毎日を前向きに♪

関西在住です。
息子二人が社会人になり自由な時間が増えました。

マイホームの買い替え⑤

2017年06月16日 | 日記
長男が幼稚園年中さんの時にマイホームが完成しました。
30代前半の大工さんが建ててくれたのですがしっかりした方で安心しておまかせできました。
約18年間、何事もなく住めました。
風水を参考に自分の希望どおりの間取りで建てた満足の家、庭も12畳分位ありせっせと木やお花を植えました。
老人ホームに入るまで住み続けるつもりでした。
状況が変わったのは夫が単身赴任で駅近のマンションに住むようになったからです。
駅近だとお店が全て揃っていて便利で、海外出張の重たいスーツケースを引っ張って歩くのもそれほど苦になりません。
そして何より冬の寒さがマンションで厳しくなかったそうです。
我が家は北向きの道路でただでさえ日当たりが悪いのに、私が風通しと採光を考え窓をたくさん作ってしまったので、周りの家より冷えた家になってしまったのです。
そのかわり、夏はエアコンがいらない位、風通しがよく、涼しくて快適だったのですが。
夫はいずれ単身赴任が終わり、マイホームに戻って、冬の寒さに耐え、不便な生活(出張で駅に出るたびにタクシーを呼んだりとか)が嫌だと言い始めました。
そして夫が単身赴任になった頃、住環境も少しずつ変化し始めてきました。
まず田畑が少しずつ住宅地になり、家が建ち、人口が増え、交通量が増えてきました。
そして電車を利用する時に駐車していたスーパーの駐車場が有料になってしまいました。
そのため電車の時間の30分前に車で家を出て、まず有料駐車場を探すのですが、週末は空きを探すのも苦労します。
バスもたった3キロの距離なのに30分近くかかり、時間が読めません。
これから実家に帰る回数も増えていくはずなので私も引っ越ししたくなってきました。
夫婦の意見が一致し、狭くても駅近の物件を探すことになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする