goo blog サービス終了のお知らせ 

りょうちん雑記

りょうちん流の日々の出来事や将棋関連の雑記。

トレーニング

2008-06-26 01:16:29 | Weblog
最近は時間がなかなか取れないので量より質重視で勉強してます。

一にも二にも終盤戦の寄せ合い、鎬、食らいつき、プレッシャーのかけ方を磨くしかないです。

びっくりした

2008-06-21 09:50:38 | Weblog

 

 【びっくりした】

 彼女がここまで強くなっているとは・・・おそるべしB氏(わかる人にしかわかりません)wでも、いい刺激になった★仕事始めたら将棋勉強する時間が取れないのはわかってたけど、いいわけにはならない。

 だってアマ強豪のひとは皆仕事ありきの話で強さを維持できてるんだからwおれも本格的にやりだすしかないな。。。夏だし、ここはいっちょ将棋馬鹿になりますかw


再確認

2008-06-18 00:59:41 | Weblog
【再確認】

三間飛車の定跡を再確認する事にしました。社団戦を前にしていよいよ気分が高まってきました☆

現代の

2008-06-16 12:26:31 | Weblog

 【現代の三羽烏】

 酷評三羽烏と言えば、渡辺先生、村山先生、戸辺先生ですが、最近は佐藤天先生も加わって酷評四天王になっているような気がします。

 平成の解説三羽烏は木村一先生、豊川先生、福崎先生ではないでしょうか?こちらの三先生はトークが面白いだけでなく独自のユーモアで人をやさしい気持ちにしてくれます。

 【今週のハチワン】

 いや~そろそろ原作に追いついてきましたねw原作を追い越したところからオリジナルで展開するんだろうけど、なんか毎週はずれがないから楽しみです★

 

昨日は

2008-06-09 18:18:47 | Weblog

 

 【国立教室】

 国立の将棋教室でいろんな意味で新鮮な体験でした。教えることより、生徒さんから教わることのほうが多かったように思います。教えるって難しいけど楽しいですね。

 終了後は教室対抗戦の打ち上げにこっそり参加。打ち上げに行くちょっと前に会場についたら表彰式でした。表彰式を終えて会場の出口へと続く子供たちの顔は皆一様に晴れやかでした☆

 某四連覇氏が、大会終了後も子供たちの要望にこたえてサインを何十枚もしていたのは正直凄いなとおもいました。5年前の同一人物とはおもえませんwww
 四連覇氏も棋士として、父親として大きく寛大な心を持った人に成長してるんだなとこっそりしみじみしちゃいました。

 それに比べて・・・いや比べるのはあまりに失礼なんですがw俺はいったい・・・。


きた。

2008-05-31 01:21:58 | Weblog

 

 【将棋】

 受け将棋のレベルアップに勤しんでいる俺ですが、最近は受けるのが楽しくなってきました☆……。それと、今日から日本将棋連盟公認の将棋コーチになりました☆

 女性に対する普及に力を注ごうと思いますw他意はありません☆


おおヴ

2008-05-24 23:55:22 | Weblog

 【ハチワン】

 やばい、劇団ひとりの演技は秀逸だったwww

 めちゃくちゃ今回は燃えた☆文字山先生のファンになりそうですw

 俺も文字山先生みたいに喋って戦おうかなw

 っていうか斬野役に京本さんもってきましたか☆

 やばいなこれは女子に普及しなければ(ぇ)

生誕蔡

2008-05-18 18:03:58 | Weblog
今日はりょうちんが始まって生誕24周年であります。しかも厄年であります。本厄だもんね(-_-;)


さてこの一年はどうなりますかね(笑)とりあえず祝われてきます(^O^)

ハチワン

2008-05-11 00:56:22 | Weblog
【ハチワン】

次週はついにニコガミさんの登場ですね☆
ってか大杉蓮って大物過ぎないか?w結構大きなドラマになる予感w

エンデングのテロップにS、T両氏の名前がw凄い有名人になったような気がする☆ハチワンヒットを願ってねます(^^)ノシ

受け方

2008-05-09 23:54:02 | Weblog
【乱捕り会】

今日の乱捕り会は大変勉強になりました。バランスの取り方や受け方が勉強になりました。
でぃーごさんありがとぅ〓