世直しあるある探検隊が行く辛口雑記帳
天誅乙女の詩



メダルオブオナー―ヨーロッパ強襲

中央公論新社

このアイテムの詳細を見る

柘植おじさんの戦争小説です。戦争映画を観ている気分ですぐ読めちゃいます。
表紙の絵がPCゲームの箱にありがちなそれだったので気になっていましたが、やっぱりこの名前の戦争ゲームがあったのです。そして、かなりの評判らしい。柘植おじさんがHP中のムービーに登場しています。楽しそうに戦闘画面を観て解説しています。この人は戦争が好きなんですねー。ネット対戦ゲームもここまで進化しているのです。ある戦争ゲームでは司令官役と部下役が音声でコミュニケーションして敵と戦える機能も持たせている物もあるとか。ワタスは一時、「バトルフィールド」(無料デモゲーム有り)にハマリましたがキーボードを押す指が腱鞘炎になったので止めマスタ。中でもモッズの「デザートコンバット」はむちゃくちゃ血沸き肉踊りマスタ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




中3男子が警察官刺す 「拳銃が目的だった」 (共同通信) - goo ニュース
またまた、とんでもない厨房(中坊)登場!そして最近流行の、、ツーカ、これが普通の子供と来たもんだ。前後の見境無く突発的に大胆なことをする、やっぱり”ゲーム脳”のなせる業なんかなー。精神医学的にこの辺を検証して、刺激的なTVゲームを規制せなアカンのとちゃいますか?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




駒大苫小牧・野球部長が部員に暴力 (スポーツニッポン) - goo ニュース
先日の小学校長が生徒の足を持って宙吊りにしたとかいうのもあった。ワタスは先生が生徒に対し、少々の制裁を加えるのはかまわないと思う。基本的に生徒の側に看過できない非がある場合はやってもよい。しかし、この”制裁の程度”というのが難しく、怒り心頭に達してやると、暴行傷害になる。やりすぎは先生自らの身を滅ぼすからむずかしい。たたいているうちにエスカレートするということもある。先生も人間である、完璧に自分を制御することは出来ない。生徒、父兄の側は少々理不尽なことで痛い目にあっても忍耐して”社会の縮図体験”だと思うべし。← 叩かれた経験が無い人にはこういう達観は無理でしょうが。制裁はやらないに越したことはないが、血気盛んな10代を統率し、鍛え上げるには罵倒し、時には制裁するのは有効な手段だ。たたくより腕立て、腹筋させるようにしたほうが"賢い"かもしれない、気持ちに余裕があればそうすべきでしょう。今回は、『一方、暴力をふるわれた部員の父親は「3、4発というのは事実と違う。息子は30、40発殴られた。学校側から再三にわたり事を荒立てずに試合が終わるまで公表は控えてもらえないかと要請があった。これは不祥事隠しで、隠ぺい工作ととられても仕方がないだろう」と話している。』 とあるので行き過ぎてしまったのでしょう。一方、「生徒ももっとピリピリしとけよ!」と言いたい。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




9/4大韓航空にて深夜BKK着,空港で夜明かしして翌5日TG249でクラビーへ。
タイ航空で国内線のフライトスケジュール確認や予約ができる、さらに日本のオフィスに電話すれば予約、発券(クレジットカード決済、郵送可)まで出来る。タイ国内正規料金のみで手数料なし。次の日には手元に届いた。とりあえず、BKKまでチケット手配しておいて、じっくり国内移動を考えてからでもOKって訳。最初、当日にドンムアン空港のカウンターで買おうと思ったが、せっかく夜明かしした挙句もし満席だったらショックなので買っときました。色々調べてみるもんですねー。
クラビー、ピピ島、ランタ島、ハイ島方面まで足をのばすか。またも大韓航空かー、あの臭いにはうんざりします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




深夜までお祭り騒ぎ 法王訪問の古都ケルン (共同通信) - goo ニュース
カトリック信者の法王に対する熱愛ぶりはワタスのようなエセ仏教徒には理解できないですねー。創価学会会員の池田大作に対するそれよりもはるかに熱心だ。彼らはフリーメーソンによる侵食をどう思っているのだろうか?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




トヨタ、新たにハイブリッド車10種を開発中 (ロイター) - goo ニュース
ハイブリッド車や電気自動車が増えて価格も安くなるといいですね。プリウスの中古って安いのかなー。他のガソリン車より新車は割高やから、長く乗らないと元が取れないはずやけど出回ってんのかな。買うほうにとっては中古で程度がよく安けりゃ言い分けですが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




戦争聞き歩き 生きてます

新風舎

このアイテムの詳細を見る

大陸、南方、満州などで戦った旧日本軍兵士のお話を1人2ページでまとめるため、たーくさんの人に取材してます。数ばかり多いので似たような話は割愛してもよかったのではと思う。一人一人の話が2ページでは短かい、もっと深く知りたい。元将校が少なすぎる。「今でも目に焼きついている光景があるが言えない。」は言って欲しかった。中には戦場ならではのエピソードがありヒューマニティを感じます。捕虜はアメリカ、オーストラリア、中国軍に捕らえられた人は幸せです。ソ連のシベリア抑留者は悲惨です。中国人にはたいそうひどいことをしたのに八路軍はとても寛大だったことがこの本でも分かる。やはり周恩来は優れた思想、政治家だったんですねえ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




テレビのニュースでどこの関係者か知らないが小学生に株売買についての講義をしていた。しかし、子供達のほうが賢かった。インタビューで「最初から株でお金儲けをしようとするのはおかしい。ちゃんと働いて云々。」と答えていた。主催者は「子供の頃から経済を知ってもらって、ホリエモンや三木谷氏、孫氏のようになってもらいたい。」だと!まず本業ありきでしょう。村上氏は別としても彼らはITでアイデアを具現化するという夢を持って飛び込んだのが先だった。株売買なんて個人責任でリスクの伴う、一種の博打。全ての人が勝てるわけではない。競馬、競艇を引き合いに出すとはばかられるが株ならいいのか?確かに株をかえば株価欄、会社業績、業界、国際経済に視野は広まるが、あくまで売買を開始してから真剣になるということ。リスクなの無い単なるゲームでは興味は長続きするとは思えない。そもそも、子供らが気づいたようにベンチャーの起業を目的にするには株売買の仕組み説明は的ハズレである。ご存知の方こんな恥ずかしいことをした人々の所属と名前を教えて下さい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




まさかと思ったが、めだちたがりじゃのう。本業やッとりゃいいズラ!今に国会のセンセーはお金持ちの芸能人とTVによく出るお人達で埋め尽くされる~!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




6-1と7回の表までリードしておきながらその裏で6-7と逆転され敗退。投げるたびに打たれるヘロへロのピッチャーをなぜ交代させなかったのか?理解に苦しむ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »