goo blog サービス終了のお知らせ 

リラクゼーション整体サロンふたたびーブログ

立川のマッサージ、カッピング(吸い玉)/かっさ療法/腸活/経絡リンパマッサージならリラクゼーション整体サロンふたたび

【これからの季節におススメアロマ】

2019-11-06 12:42:46 | 日記

こんにちは。「リラクゼーション整体サロンふたたび」の久美子です。

最近乾燥しがちではないですか?

さわやかで過ごしやすい反面、肌トラブルが起こったり風邪をひきやすくなったりしますよね⁉

こんな季節におススメなのがアロマです

加湿機能のあるディフューザーがあるとすごくいいですね

色々あるアロマの中で、私にとって一番役立っているのが『ティーツリー』です!

抗菌・抗真菌・抗ウィルスと3拍子そろった、冬の強い味方です‼

原産はオーストラリアで、原住民は昔から感染症や皮膚病の治療に使っていたようです。

ティーツリーには殺菌作用が強いテルピネン4オールという成分が豊富に含まれていて、この成分が多ければ多いほど、治療特性が強いとされています。第二次世界大戦の時は、兵士の傷の手当てにティーツリーが使われていたようです。

ティーツリーはスパイシーな、キリっとした香りなのでリラックスや安眠には向いていないかもしれませんが、スッキリ、リフレッシュしたい時にはいいかもしれませんね。

使い方はいろいろあります。

①うがい・・・コップにぬるま湯を注ぎ、ティーツリー1滴とお好みで塩を一つまみ入れてうがいをする。

②風邪のひき始めの入浴・・・お風呂に塩と、ティーツリーを入れて体を温め、すぐに寝る。

③ニキビ・吹き出物・・・ティーツリーは原液塗布が可能ですので、綿棒にティーツリーを付け、ニキビなどにピンポイントで塗ります。化膿しずらくなります。

④花粉症・・・マスクの端っこに一滴垂らしたり、ティッシュに垂らしたものをマスクに入れたりして香りを吸入します。

⑤洗濯・・・洗いとすすぎの時に5~10滴ぐらい使用。洗浄・漂白・抗菌になり、長く繰り返しオイルを使うことで洗濯機についたカビ等に対しても効果があります。

他にも手洗い・シャンプー・ボディソープetc...まだまだありますので皆様ご活用ください

ここの所いい天気が続きとても過ごしやすくなっている反面、私は秋花粉がきつくお店でもマスクを着用させて頂いております。

もちろんマスクにはティーツリーを垂らしています!!

お鼻がスッキリした感じで鼻詰まりも少し和らいでいます。

乾燥も強くなってきていますので、手洗いうがいを忘れずに行ってください。

 

☆★☆ ☆★☆ ★☆★ ★☆★ ☆★☆ 
リラクゼーション整体サロンふたたび
・公式ホームページ:
https://www.futatabi.info
・今すぐオンライン予約:
https://esp03.dt-r.com/futatabi
・営業時間: 11:00 ~ 21:00 ( 最終受付20:00迄 )
・電  話: 042-526-8575(不定休・年末年始を除く)
・住  所: 〒190-0022 東京都立川市錦町2-7-8丸宮ビル1F
☆★☆ ☆★☆ ★☆★ ★☆★ ☆★☆

【定期的にメンテナンスケアを受け続けているお客様からのたくさんの感謝の声を紹介します】

https://www.futatabi.info/voice4.html

 



最新の画像もっと見る