goo blog サービス終了のお知らせ 

館林市周辺の庚申塔めぐり

群馬県館林市周辺にある石仏&庚申塔中心のブログです。

エリア別索引など

庚申塔の都道府県別さくいん   栃木県の市町別  群馬県の市町村別 埼玉県の市町村別索引
茨城県&千葉県の市町村別   ┣足利市・地区別館林市・地区別 ┣さいたま市・地区別
神奈川県&静岡県他の市町村別佐野市・地区別邑楽町・地区別 ┗羽生市・地区別
東京都&山梨県の市区町村別  ┣栃木市・地区別太田市・地区別
書籍やTV等で紹介された庚申塔小山市・地区別桐生市&みどり市

 庚申年が生没年の著名人他 このブログについて 西暦の庚申年(一覧) 日記の索引

太田市細谷町・冠稲荷神社の猿田彦碑

2019-05-28 22:42:14 | 太田市の庚申塔など
(2014年4月訪問) 境内の桜や木瓜【ぼけ】の花が見頃の時に訪問した冠稲荷神社境内の石祠がずらりと並んでいる一角の右端に猿田彦大神の石碑(庚申塔の一種)があります。 左端には3基の庚申塔(参照ブログ記事)があるけど、家族に勝手に先に行くなと止められて撮影できず。 (こちらのブログ記事では、1基しか撮影してないようだけど?) あと数年保留して再訪問のチャンスがない場合は、色鉛筆画で諦めるか? . . . 本文を読む
コメント

館林市上早川田町の出羽三山碑

2019-05-28 22:32:28 | 《館林市》渡瀬地区の庚申塔など
足利市野田町の稲荷神社の東、矢場川の合流点近くに出羽三山の石碑があります。 日月と湯殿大権現(両脇に羽黒山と月山)が書かれている石碑部分をトリミング。 地図はこの辺→ https://goo.gl/maps/znT9EqXfP9S6rpZv8 . . . 本文を読む
コメント