goo blog サービス終了のお知らせ 

館林市周辺の庚申塔めぐり

群馬県館林市周辺にある石仏&庚申塔中心のブログです。

太田市本町・高山神社参道の青面金剛像

2025-02-20 18:35:22 | 太田市の庚申塔など
※2016年7月撮影
県道2号線の北で金龍寺の南、白山神社入口に
青面金剛像などがあります。

石段がある西参道の途中だったかな?文字庚申塔青面金剛像などといった石造物がまとまった一角があります。

地図サイトを印刷して場所を把握していたが、探すうちに薄暗くなってきた曇りの夕方だったので、オリジナルの写真はブレてしまいました。
文字庚申塔は単体撮影しなかったので、紀年銘を確認できず。


青面金剛像は、邪鬼の顔が正面を向いている気がするし、三猿の位置関係が妙。


その他の石造物、シュロの若木がある都合で、個別に撮影するのは諦めたようです。

庚申塔が目当てで道に迷ったので、山頂の神社には参拝しませんでした。

場所は、高山神社の西参道の麓から数えて2段目?の坂?崖?の途中にあるが、高さの都合でストビでの確認が無理でした…汗

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記の索引 | トップ | 太田市東本町の地蔵立像など... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

太田市の庚申塔など」カテゴリの最新記事