goo blog サービス終了のお知らせ 

館林市周辺の庚申塔めぐり

群馬県館林市周辺にある石仏&庚申塔中心のブログです。

エリア別索引など

庚申塔の都道府県別さくいん   栃木県の市町別  群馬県の市町村別 埼玉県の市町村別索引
茨城県&千葉県の市町村別   ┣足利市・地区別館林市・地区別 ┣さいたま市・地区別
神奈川県&静岡県他の市町村別佐野市・地区別邑楽町・地区別 ┗羽生市・地区別
東京都&山梨県の市区町村別  ┣栃木市・地区別太田市・地区別
書籍やTV等で紹介された庚申塔小山市・地区別桐生市&みどり市

 庚申年が生没年の著名人他 このブログについて 西暦の庚申年(一覧) 日記の索引

佐野市赤見町の青面金剛像

2021-09-10 10:20:00 | 佐野市の庚申塔など
※2016年6月撮影 国道293号線沿い、コンビニ向かいに青面金剛像があります。 日没後に到着のため、フラッシュ撮影になってゴメン…汗 上部に何か碑文があり、下半分が埋没している青面金剛像です。 2020年秋時点で、草や木に埋もれてしまい、探すのが一苦労かもしれませんが…汗 地図はこの辺→ https://goo.gl/maps/8gRBnDMz6yH2 . . . 本文を読む
コメント

佐野市出流原町・龍渕寺の青面金剛像

2021-09-09 12:02:55 | 佐野市の庚申塔など
※2016年8月撮影 龍渕寺の境内に青面金剛像があります。 手前に3基並ぶ石造物のうち、右端が青面金剛像。 右手に剣、左手にショケラを持った青面金剛像、三猿の右端が欠けているように見えるし、足を上げた邪鬼などに赤く塗った痕跡がある。 天明時代建立…字が読みづらいような。 左2つは、地蔵立像と半伽型?の地蔵菩薩像かな。 草に埋もれた石造物…剪定ばさみや軍手を持ってくるべきでした? . . . 本文を読む
コメント