多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

ツバキが花盛り

2023年03月28日 | 日記
今日は呼吸器内科の病院通い 
昨日の記念公園で
マガモとヒドリガモの雌雄です




コガモ♀が飛んで来ました










ウズガモ♀です








羽ばたきです 連続で




























マガモの羽ばたきです































今ツバキが綺麗です 出会ったツバキです






































ボケの花


ウグイスが鳴きながら飛び回っています






















先日ヒレンジャクが咥えていた赤い実です







何の実なのでしょうか?
てんとう虫さんにコメントをもらいキチジョウソウの実と教えてもらいました ありがとうございました


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キチジョウソウの実では (てんとう虫)
2023-03-28 19:25:12
こんばんは。

今日は雨で寒かったですね。
この赤い実は、キチジョウソウの実ではないでしょうか。
我が家のキチジョウソウは今季は実をつけませんでした。
返信する
キチジョウソウの実では (てんとう虫さん) (@me)
2023-03-28 20:11:21
ありがとうございます。

キチジョウソウは花ばかりを撮っていたので、実には気づきませんでした。

これでスッキリしました。
返信する
ウグイス (なか)
2023-03-30 07:16:45
こちらでは2月末に初鳴きし始めましたから今現在河川敷へ行くとあっちでもこっちでも囀っています。まったく異常ですね。
返信する
ウグイス (なかさん) (@me)
2023-03-30 17:51:30
この時期のウグイスは見つけやすいにですね。
つい撮ってしまいます。
返信する

コメントを投稿