今日は雨でカメラ散歩はお休みです
29日の植物園で
ニンジンボクに来たオオハキリバチです




カマキリも大きくなりました


27日の植物園で
ヤブカンゾウです

ノリウツギです

フタイロベニタケでしょうか


クサカゲロウの幼虫




トウキョウヒメハンミョウが目につくようになりました




ヌスビトハギが咲いています その種は衣類に付いたらとるのが厄介なヒッツキムシです



コゲラです








アカメガシワの蜜腺にムネアカナガタマムシが来ています




シジュウカラの幼鳥でしょうか










モナルダにセイヨウミツバチが吸蜜に





ラシャカキグサにも




ヨモギギクに初見のゴボウハマキモドキが来ています







ヤマモモの木の下に落ちている実です この実は甘くて美味しかったですね


キマダラカメムシの幼虫です


成虫です

クロバネツリアブです


29日の植物園で
ニンジンボクに来たオオハキリバチです




カマキリも大きくなりました


27日の植物園で
ヤブカンゾウです

ノリウツギです

フタイロベニタケでしょうか


クサカゲロウの幼虫




トウキョウヒメハンミョウが目につくようになりました




ヌスビトハギが咲いています その種は衣類に付いたらとるのが厄介なヒッツキムシです



コゲラです








アカメガシワの蜜腺にムネアカナガタマムシが来ています




シジュウカラの幼鳥でしょうか










モナルダにセイヨウミツバチが吸蜜に





ラシャカキグサにも




ヨモギギクに初見のゴボウハマキモドキが来ています







ヤマモモの木の下に落ちている実です この実は甘くて美味しかったですね


キマダラカメムシの幼虫です


成虫です

クロバネツリアブです

