どうも、片寄です。
今日は5コマ終わったあと岩山行きました。
今日の留意点としては、あまりムキになって回し過ぎないことです。
自分は愛読していた「弱虫ペダル」の小野田坂道くんの影響で、ハイケイデンスならどうにかなるみたいな変な考えが染み付いていました。
この前千葉さんと大迫に言ったとき注意されました。
下りほどケイデンスは高く、登りほど低くが良いそうです。
ケイデンスについては時間をとって学びたいです。
なので今日はたち乗りでいつもよりゆっくり回して行きました。
春子ももう少しケイデンス下げて挑んでみよう。
タイムは11分20
アベ14キロ
MAX23キロ
でした。
最近平地を中心に走ってたおかげか前よりもハイパワー?で登れた気がします。
心臓バクバクですごい疲れましたが(>_<)
因みにサイコンのケイデンス測定機能がご臨終しました泣
電池変えても治らないし、どうなってんだ…
最近チマチマと雨が続きますね。
明日の朝は降らなきゃいいな~
今回はこのへんで(^ ^)ノシ
今日は5コマ終わったあと岩山行きました。
今日の留意点としては、あまりムキになって回し過ぎないことです。
自分は愛読していた「弱虫ペダル」の小野田坂道くんの影響で、ハイケイデンスならどうにかなるみたいな変な考えが染み付いていました。
この前千葉さんと大迫に言ったとき注意されました。
下りほどケイデンスは高く、登りほど低くが良いそうです。
ケイデンスについては時間をとって学びたいです。
なので今日はたち乗りでいつもよりゆっくり回して行きました。
春子ももう少しケイデンス下げて挑んでみよう。
タイムは11分20
アベ14キロ
MAX23キロ
でした。
最近平地を中心に走ってたおかげか前よりもハイパワー?で登れた気がします。
心臓バクバクですごい疲れましたが(>_<)
因みにサイコンのケイデンス測定機能がご臨終しました泣
電池変えても治らないし、どうなってんだ…
最近チマチマと雨が続きますね。
明日の朝は降らなきゃいいな~
今回はこのへんで(^ ^)ノシ