90代の繰言

後期高齢者の戯言

Windows10 [カレンダー] その3

2018-03-09 00:50:00 | Windows

【[カレンダー]表示色を変更する】
 [カレンダー]アプリは、標準の[Outlook.comカレンダー](アウトルック ドットコム~~)や[Googleカレンダー]など、複数のカレンダーと同期している。それぞれのカレンダーは自動的に色分けされるが、各カレンダーの色は変更可能だ。わかりやすく色分けしておくとよいだろう。

 ① 標準の[Outlook.comカレンダー]の色を変更してみよう。[カレンダー]左端のフレームで、[☑予定表]リストボックスの<リスト>ボタン(▽)(下向き不等号の代わりに▽を使っている)をクリックする。


 ② 色一覧が表示される。
 ③ 好みの色、この例では紫色をクリックする。


 ④ 各予定が紫色で表示された。



【週の最初の曜日を変更する】
 [月間カレンダー]、[週間カレンダー]の初期状態では、日曜日から始まるように設定されているが、週を開始する曜日は変更可能だ。その手順を以下に報告する。

 ① [カレンダー]を起動する。
 ② [カレンダー]ウィンドウ左下にある<設定>ボタンをクリックする。


 ③ [設定]メニュが表示される。
 ④ [カレンダーの設定]をクリックする。


 ⑤ [<カレンダーの設定]メニュが表示される。


[<カレンダーの設定]の上半分

 ⑥ [週の最初の曜日]リストボックスで、<リスト>ボタン(▽)をクリックして表示されれる[曜日]で曜日を選択する。この例では[月曜日]を選択した。


 ⑦ <<>マークをクリックして、元の[カレンダー]表示に戻る。
 ⑧ 週の先頭が、月曜日になっている。


 ⑨ 手順⑤で表示された[<カレンダーの設定]メニュには多くの機能がある。メニュをスクロールしてどんな機能があるか確認しておこう。


[<カレンダーの設定]の下半分


【日本の休日を表示する】
 [カレンダー]の初期状態では、日本の休日が表示されていなくて不便だ。休日を確認できるように[日本の休日]を[カレンダー]に追加しておこう。

 ① [カレンダー]ウィンドウ左下にある、[予定表の追加]をクリックする。


 ② [予定表の追加]メニュが表示される。


 ③ 下方にスクロールすると[日本]があるから、クリックする。


 ④ [カレンダー]表示に、祝祭日・休日が加わる。この例では、3月21日に[春分の日]が表示されている。


 ⑤ ついでに、[春分の日]の色を赤系に変更しておこう。
 ⑥ [カレンダー]ウィンドウ左側に追加された[☑日本]の<リスト>ボタン(▽)をクリックする。


 ⑦ [色一覧]が表示されるから、赤色に近い色を選択する。
 ⑧ [春分の日]が選択した色になる。



【[カレンダー]の色・背景を変更する】
 [カレンダー]の初期画面では青色のアクセントカラーが使われている。画面の色やメニュの背景などは変更可能だ。[個人用設定]画面から自分の好みに合わせてカスタマイズできる。

 ① [カレンダー]ウィンドウで、左側のメニュ下端にある<設定>ボタンをクリックする。


 ② [設定]メニュが表示される。
 ③ [個人用設定]コマンドをクリックする。


 ④ [<個人用設定]メニュが表示される。ここで、[画面の色]、[背景]などを変更できる。変更を試みられたい。



(つづく)