Poka~Poka

あたたかい香りにつつまれて

インターハイ 決勝リーグ(第3戦)

2014-05-31 15:14:47 | 高校サッカー
5月31日
山梨行くのは何処ですか~ 俺~達~東邦です

結果から申しますと…

『平成26年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技愛知県大会 』

東邦高校優勝 & 山梨への切符を手にしました
もう1高は中京大中京さん。プリンスを戦う2校の出場となりました。

第2戦までで、4校が1勝1敗で並ぶ混戦状態で、今日の勝負が明暗を分けるだけに大事な1戦。
ショートパスをつないでくる東海学園さんに対し、30度を超える暑さの中でいつものサッカーが出来るかが勝負の鍵です

そんな選手たちを後押しするもの。それは応援です。

皆で作ったは円陣はレンズに収まり切りませんでした。




バトン部にバスケ部、女子の綺麗どころや卒業生…
学校をあげての応援は、花のある大応援団。こんな中で試合が出来る選手は選手冥利に尽きますね。


そういったみんなの思いが力になってか、試合が始まってみると…

東邦の早いプレスに、東学持ち前のパスがつながらず持ち前の早い展開が出来ない。
中盤でパスをカットし、前掛かりで攻めるシーンが多かったですね。

そんな中、前半早い段階でサイドへ展開したボールを、


11番君が切替しての


ミドルシュート!


ロッペンと見まがう様なプレーでしたね~
東学のキーパーはPoka_Jr.君小学校部活の先輩だけに複雑ではありますが…


これで、勢いづいた東邦。

前後半を通して、非常にプレスの効いたサッカーとDFの堅い守りで、
東学さんに全く自分たちのサッカーをさせていませんでした。

欲を言えば、追加点のチャンスが沢山あったので、きっちり決めてほしかったですけど、
この暑さに負けない気迫あふれるプレーを随所に発揮して戦ってくれてましたので、


全く危なげない試合に、安心して観戦する事ができました。


全国大会でも、チーム一丸になって、再度その笑顔を見せてくださいね。

おめでとうございます&お疲れ様でした


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FIFAオフィシャルライセンス... | トップ | TM(vs.岡崎高校) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高校サッカー」カテゴリの最新記事