Poka~Poka

あたたかい香りにつつまれて

第24回全国少年少女草サッカー大会(4日目)

2010-08-15 19:19:19 | サッカー(親子&JFC)
8月15日


『第24回全国少年少女草サッカー大会』大会4日目です。

今日も暑い中での戦いです。
昨日負けたので2位リーグへと駒を進め、新たな戦いの始まりです。
勝てば勝つほど強い相手との戦いですから頑張ってね

第1試合:vs. まつひだいサッカークラブ アズール


何やってるんでしょうね。
いつもの悪い癖と言いますか、相手のペースに合わせてしまって・・・
1試合1試合が勝負なんですから・・・
試合開始の笛が鳴ったらガツガツ行かなきゃですよね。


この試合のファーストシュートはホームラン。

好きなエリアでのシュートもわかるけど、周りも見てね
昨日に続き6番君のゴールで先制したものの、FKを直接決められ同点。
PK戦へともつれ込んでしまいました。
流石に、ここまで来ると相手も好きにさせてくれないしPKも増えますよね。

 

 

 


勝利の雄叫び(その1)


勝利の雄叫び(その2)

なっ、なんとか勝ちを拾った感じの勝利でした・・・

第2試合:vs. SCHフットボールクラブU-12


まだ8人制でやってた頃に対戦して、
歯が立たなかった高部FCさんを破ったチームです。
全く持って侮れません。

・・・結果、全く侮れませんでした。
関東のチームってあんな感じなんですね。
個人のスキルも高くボール失わないし、スピードも!
とは言え、CKからの失点とアーリークロスをあわされての1点ですから、
やられっぱなしって感じもなかったんですが、
やっぱり、こちらのサッカーをさせてもらえなかったのでしょう。

この試合のジュニア君。前半は久々の左SH。
チャンス一杯あったんですけどね~


『オーッと決められない!!』

『個』の力を上げていかないといけないんでしょうね。
ジュニア君、シュート練習だけではダメだぞ。
いっぱい練習してチームに貢献してくれたまえ。

これで、24位付近をうろうろしてる感じですか・・・
明日は最終日。
ヤスは、試合見れませんが、元気な顔で帰ってきてくださいね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駿河国総社 静岡浅間神社 | トップ | 蒲焼・天ぷら 『天文本店』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サッカー(親子&JFC)」カテゴリの最新記事