ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
蒲公英の絮
四季折々の花や空の写真と、自己流俳句で日々を綴ります。
冬晴れ
2024-12-07 22:19:00
|
日記
山茶花の ひとつひとつの 灯しかな
寒風の 広げし空や 月孤高
短日や 友と遊べば 恙無し
手袋は 置いてく 溌剌と少女
手袋のハート柄 空晴れてくる
冬晴れや ツリーに飾る 願い事
#俳句
#冬晴れ
#山茶花
#寒風
#短日
#手袋
#クリスマス
#クリスマスマーケット
#日記
コメント (2)
«
暖かさ続く(明日から寒くな...
|
トップ
|
冬の夜は
»
最新の画像
[
もっと見る
]
昨日今日
1時間前
昨日今日
1時間前
昨日今日
1時間前
昨日今日
1時間前
昨日今日
1時間前
昨日今日
1時間前
昨日今日
1時間前
昨日今日
1時間前
昨日今日
1時間前
昨日今日
1時間前
2 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
Unknown
(
Unknown
)
2024-12-09 09:07:06
なおともさま、おはようございます🌞
コメントありがとうございます(*^^*)
返信がすっかり遅くなりましてすみません🙇♀️
句をこんなにも褒めていただき、恐縮しています👵
(褒められ過ぎで狼狽えてます😅)
実はこちらのブログにしてから、孫俳句は封印する
予定でした。
ただやはり孫ネタの話は多くて…
途中から開き直り、今に至る なのです。
孫べったり俳句は自分なりに慎もうは
あたまに置いてるつもりですが🥹💦
でもなおともさまはそれを善意に受け止めて
くださり、改めて安堵しています。有り難いこと。
ほんとに嬉しいです。
年頃の子たちを預かり、よきアドバイスもなさる。
私も、目から鱗のお話に「我が孫」に当てはめ
勉強させて貰ってます。
拙い俳句とブログですが、これからもよろしく
お願いします🙇♀️
返信する
Unknown
(
なおとも
)
2024-12-08 23:48:40
こんばんは!
今回の俳句も本当に素敵で大好きです。山茶花の咲きかたが本当に句の通りだなあと感心しています。手袋を置いていく若さを溌剌という言葉にされ、良いなあと思いました。いつも、作品にフレッシュさを感じるのは、可愛いお孫さんの存在が大きいのでしょうね。写真とのコラボをいつも楽しみにしています。なおとも
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
暖かさ続く(明日から寒くな...
冬の夜は
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】一番好きな「ボクサー」は誰ですか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#俳句・川柳ブログ
自己紹介
独学、自己満俳句ですが、よろしくお願いします。
投稿後、推敲する事がままあります。
ご容赦ください。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「ボクサー」は誰ですか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
昨日今日
立夏、こどもの日
憲法記念日
五月闇
昭和の日
木香薔薇見つけた!
春から初夏へ
夏隣
麗か
曇天の恩寵
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(611)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
Unknown/
昭和の日
Unknown/
昭和の日
りたいあまん/
昭和の日
macomaco0819/
昭和の日
Unknown/
木香薔薇見つけた!
lilyalley/
木香薔薇見つけた!
Unknown/
春から初夏へ
りたいあまん/
春から初夏へ
Unknown/
麗か
Unknown/
麗か
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
コメントありがとうございます(*^^*)
返信がすっかり遅くなりましてすみません🙇♀️
句をこんなにも褒めていただき、恐縮しています👵
(褒められ過ぎで狼狽えてます😅)
実はこちらのブログにしてから、孫俳句は封印する
予定でした。
ただやはり孫ネタの話は多くて…
途中から開き直り、今に至る なのです。
孫べったり俳句は自分なりに慎もうは
あたまに置いてるつもりですが🥹💦
でもなおともさまはそれを善意に受け止めて
くださり、改めて安堵しています。有り難いこと。
ほんとに嬉しいです。
年頃の子たちを預かり、よきアドバイスもなさる。
私も、目から鱗のお話に「我が孫」に当てはめ
勉強させて貰ってます。
拙い俳句とブログですが、これからもよろしく
お願いします🙇♀️
今回の俳句も本当に素敵で大好きです。山茶花の咲きかたが本当に句の通りだなあと感心しています。手袋を置いていく若さを溌剌という言葉にされ、良いなあと思いました。いつも、作品にフレッシュさを感じるのは、可愛いお孫さんの存在が大きいのでしょうね。写真とのコラボをいつも楽しみにしています。なおとも