ケンジ市民ネットワーク   ~未来の子どもの笑顔のために~

滋賀の話題を中心に、がんばって毎日更新中…リンクフリー、連絡不要です。

レコード

2011-11-16 01:29:33 | 俳句・短歌

 

レコードに冬のホコリの音まじり昭和の風が静かに消えぬ

最近、ボランティア活動などで出会う方、甲子園球児も平成生まればかりになりました。レコードどころかCDすら知らない人も多いのにビックリしました。

昔は、ビールも瓶で販売していましたが、このごろプルトップタイプの缶ビールしか見かけないので「栓抜き」を知らない人も多いのに驚きました。

私も年をとった、トホホ…と感じました。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (GOCCI)
2011-11-16 07:12:36
レコードの針がおりる瞬間の緊張感、
曲が始まるまでのノイズが懐かしいですね。
いい時代だったと思います♪
返信する
Unknown (ゆり)
2011-11-16 14:17:21
え、CDを知らないなんて・・・
そしたらMDがあったことも知らないんですね(^^;)
さらに缶切りとかもできないのでは・・・うちの甥っ子は缶切りで缶を開けられません(^^;)
返信する
Unknown (kenji)
2011-11-16 18:54:30
GOCCIさん、早朝のコメントありがとうございます!私はレコードで聴くジャズが好きでした。もう「LP」という言葉も死語になりつつあります。
返信する
Unknown (kenji)
2011-11-16 19:00:10
ゆりさん、いつもありがとうございます。励みになります。…そうなんです、驚く事ばかりです。最近では、危険だからと缶切りや鉛筆けずりをさせない親も増えてきているそうです。
返信する
テーマは昭和? (きつつき)
2011-11-16 19:29:42
懐かしい話題で盛り上がってますね。私の世代は『テープ』が主流で、よくFMラジオから録音していました(笑)ラジカセもダブルテープでないとダビング出来ないので、友情のためには必須でした。テープもメタルとか高くて、でも無理して買ってた記憶がありますよ。いゃ~、アナログ万歳ですね!(昭和49年寅年生まれです)
返信する
Unknown (kenji)
2011-11-17 00:13:01
きつつきさん、こんばんは…私は46年の猪年生まれですので大変よく分かります。TDKの「メタル」は確かに高級でした。私もラジオ少年でしたのでダビングしまくっていました。「アナログ万歳」のコメントに共感しました!
返信する
栓抜き (カオール)
2011-11-18 07:33:46
私が元居たお店のギャルソニエのほとんどが栓抜きを使えませんでした。ワインも王冠に替えたワイナリーもあるので、ひょっとするとワイン業界で復活するかもしれませんね!
返信する
Unknown (sketch)
2011-11-18 13:06:00
こんにちは。
いつぞやはコメントありがとうございました。
アラフィフの私、レコードたくさん持っていますがプレーヤーが壊れて聴けません(涙)。
栓抜き、知らないんですねぇ。缶切りもしかりでしょうね。調理器具もIHが普及してきたのでそのうち火を見たことがないということになったりして・・・。
返信する
Unknown (kenji)
2011-11-18 21:09:01
sketchさん、コメントありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (kenji)
2011-11-18 21:11:18
カオールさん、コメントありがとうございます!「栓抜き」普及のためにがんばります。
返信する