~国情(コクジョー)やK・Jなどの愛称で地域に貢献25年目~
草津の県民芸術創造館にてコクジョー(国際情報高校)の定期演奏会の紹介です。創立100周年を超える県立高校が多いなかで、25年と比較的新しい学校です。三部構成で、構成が変わるごとに生徒たちの衣装もチェンジしますので、ご注目下さい。
第一部は「シンフォニック・ステージ」です。ソナタ形式で、壮大なメロディーで終わりました。
休憩時間にて…ロビーにて、いろんな大きさの空き瓶を使用して笛のように操ってのアンサンブルです。
第二部は「企画ステージ」です。ディズニー&ジブリ ミュージカルメドレーです。生徒たちが交互に衣装替えをしてダンスなどのパフォーマンスが印象的でした。
第三部は「ポップス・ステージ」です。
♪♪シング・シング・シング~テイク・ファイブ~ストライク・アップ・ザ・バンド~アメージング・グレース~オールディーズ・フォーエバー♪♪ おなじみの曲が続きました。
後ろの壁の色も曲調によって様々な色に変化しました。
アンコールでは、いろんな色のTシャツ姿で戻って来ました。
後方からピンクのTシャツ部隊が観客席に分かれて手拍子で盛り上げます。
ステージからも手拍子で盛り上げます。
最後は全員で手を振って感動のフィナーレです。
そして、敬礼してお別れです。
パンフレットの写真がユニークで、見ていて楽しい気分になりました。
私たちの時代は、どの高校もひたすら演奏テクニックの追求で練習もスパルタ教育でしたのでうらやましいですね。昔の音楽の先生は、たいていパンチパーマかオールバックに口ヒゲが多かったのですが(ひょっとして沖縄だけ?)、コクジョーは20代の若い女性でいいですね~
コクジョー吹奏楽部は、地元地域の各種イベントにも積極的に参加して高い評価を得ています。最近、野球部も力をつけてきたのでそろそろ甲子園のアルプス席での演奏を期待しています。
沖縄での高校時代は普天間高校が県内で注目されてて、よく定期演奏会を見に行ったのを思い出しました。
沖縄の現地特派員から「夏真っ盛り!冷房MAX!汗が止まらない!」との話題とともに届いた、鮮やかなコリウスでお別れです…ではまた明日!
フツーの人でしたよ。
まあ、音大出の人が多かったですが。
往々にして、学校の授業は
『音楽』ではなく『音が苦』ですが(汗)。
何より楽しそうなのが画像からだけでも伝わってきます。アルプス席でこんな応援をされたらきっと、負けていてもしょげかえる事なく逆転の気力が湧いて来そうですよね!
音楽な先生・・私の担任はおばさん先生が多かった気がします。とにかく発声を重視していて思春期の男子からはウザがられていました今思い出してみると、腹から声を出すのってすごく大事なんですけどね~。
そういえば、商店街とかで高校や大学の演奏会のチラシをたまにみかけます。
今度見たら、メモってでかけてみようと思いました。
ただ、音楽は小さい子づれじゃ難しいでしょうからね…楽しめるのは当分難しいかな…
いつもコメントありがとうございます。
まぁ、見た目の怖い人ほど音楽のレベルは高かったですけどね。
決して苦ではなかったかもしれません。
発声練習…超なつかしいですね~あああああ♪って感じでやっていましたね~
甲子園のアルプス席の応援って、本当にいいですね。
草津でもたまに商店街でイベントやりますね~
とても楽しいのでぜひ一度行ってみてほしいです。
今は ブラスバンドが熱いですね。私が学生だった頃には考えられません。
コンサートやパレードやドリル と今ではいろんな楽しみ方が出来て、パフォーマンスも素晴らしいし、楽しいですね。
毎年、コンクールで金賞になるような学校の音楽教師は威張ったもんです。校長は頭が上がりません???
田舎の学校はブラバンの人数が少なくて、潰れかけていますが、都会の方はものすごい人数が多いです。ある学校なんか、ブラバンにAクラスから、B・C クラスなんかがあって、近くの商店街のパレードなら、Cクラスが行っとけ~、なんて感じで・・・・・。
コンクールは当然 Aクラスですよね。50人くらいの精鋭が出ます。
ミスサクラ ブラスバンドを先頭に 照れまん
そうなんです…都会では部員100人超えなどざらにあります。野球留学ならぬ吹奏楽留学(推薦)もありますよ。入部テストもあり、誰でも入れるわけではありません。高校で吹奏楽をしたかったのですが、部員は全員推薦入試組でしたので一般入試の私は断念して放送部でした。
ちなみに、高校野球の私学の強豪校はブラスバンドもプロレベルです。関西では天理の演奏がスゴイと思いました。
球春! 近江高校、残念でした。強豪と当たっちゃいましたね。でもでも、一回戦を勝ったのだから、立派なものです。
近江の水色のユニフォームは 琵琶湖の水色なのでしょうか?それとも、水色キキョウの明智さんの紋所の色なのでしょうか?
ところで、ブラスバンドの話ですが、毎年全国大会に出てくる顔ぶれは同じですよね。
それで、3年連続金賞だと、翌一年は出られないというのになり、今は3回連続で全国に出場したら、一年休みになりましたね。
そうしないと、他の学校が出られないんですよね。
そうなんです…吹奏楽ルールですね。まぁ沖縄は東京や大阪みたいにハイレベルではありませんのであまり関係はありませんけど…
近江のユニフォームの色…多分、湖の色だと思いますよ。地元住民はそう信じていますがどうでしょうか…