~甲子園屈指の左腕を攻略し、6得点で勝利をおさめる~
夏の甲子園…3日目の第一試合で浦商が(イチローの母校である)優勝候補である愛工大名電の好投手からホームランを含めての6得点で、初戦突破しました!打線好調です。
さて…二回戦は8/15の終戦記念日です。しかし、沖縄代表チームはどういう因縁(宿命?)か知らないですけど、8/15に試合というのが多いですね。
そう言えば…私も5年連続で、甲子園で正午の黙とうをしている事に気が付きました。
ところで…こちらの方は浦添(URASOE)のことを(URAZOE)と発音する人が多いのに違和感があります。耳にするたびに胃が痛くなります。本籍地ですので、どうにも気になってしょうがありません。これを見たみなさんは、ぜひURASOEと発音してほしいと願います。
震災直後から、現地の生産者を支援している草津市の「故郷を大切にする会」です。
4月の「草津故郷まつり」では、福島県伊達市の特産品をJR草津駅で販売しました。
おとなりの栗東市にある、栗東歴史民俗博物館で、明治時代の民家のかまどを使って、ごはんとみそ汁を作る博物館講座「かまどめしを炊こう!」がありました。
子どもたちが、ガスが普及する前の暮らしを体験しました。
県民に滋賀や琵琶湖についてもっと知ってもらい、愛してほしいと、県が「滋賀・びわ湖ブランド展~湖と生きる~」を25,26日、イオンモール草津のパブリックスペースで初めて開催します。
大津市を拠点に活動を続けている「女声合唱団コール平野」が、24日から東京で開かれる「全日本おかあさんコーラス全国大会」の初出場します。
ステージで輝いてほしいです…
あの、戦場カメラマンが佛教大にやってきます!
開学100周年記念シンポジウムにて「感謝~ありがとう~」の想いとその大切さを伝える、とのことです。ちなみに、私と同い年です。あのマツコ・デラックスも同い年です。ユニークな人材が多いですね~
9/18(私の誕生日)に締切りですので、参加希望者は上記までお早めにお申し込み下さい。
私も、このキレイな青空や自然、豊かな資源に囲まれて平和に暮らしていることに感謝です。
良い週末を…
工藤投手(元西武)の母校と言った印象が強いです。
うらそえとうらぞえ。
おいらも、気をつけないと。
以前、宮崎に住んでいた時に
漢字で書くと『黒木』さんなんだけど
『くろぎ』さんと読んだり『くろき』さんと読んだり。
本人にとっては、アイデンティティにかかわることですから
気を使いました。
関西では『こうの』さんと読みますが
宮崎では『かわの』さんと読む事が多い
『河野』姓も多かったです。
ちょっとした事なのかも知れませんが
こういう事は、大事だと思います。
「黒木」「河野」もいろんな読み方がありますよね~
あの投手、よう踏ん張った、と・・・端から、狙い撃ちされとるなぁ、と・・・浦添、としている、と認識が無くて・・・
さっき、気付きました。凄い試合でした。
浦添さんて、知り合いがあった、と思い出しました。
いつ知り合ったか?忘れるほど昔。ヤマハの研修で一緒だったのか、確かに、浦添さんだった、石垣の人。
濁る音は、やっぱり、慣れないとイヤですね。
釣りバカ日記で、はまちゃんが、山崎、は、YAMASAKIで、YAMAZAKI じゃないのよ、とクドク念を押していたこと、あったような。
イタリア語で、CASA カーサ (家)も、カーザ、と濁るところもある。南北に長い国だから、違うんだよね。
で、先生が、最初に教わった方のを使えば良い、です、って。
逆に、日本語英語なんかで、 edが付くと、 ェド とわざわざ、Dの音を片仮名で書くけど、
実際の音韻は殆ど聴こえない。
キャンディード序曲と、キャンディー序曲は、同じ曲、って笑い話のような・・・
添え、は江戸っ子だと、濁りそうな?!
浦賀 (uraga)
浦戸 (urado)
瀬戸・・・seto セドは背戸だから、濁らないのにね。
浦添商業 甲子園初戦突破 おめでとうございます。
浦添 強そう!!
山口県も 7年ぶり に 一勝 しました。
そういえば 茨城県の人が IBARAGI じゃないいよ、IBARAKI だよ!!って言うのを聞いたことがありますね。
変化球打たれて夏の終わりけり 照れまん
「浦添」さんも、たしかに沖縄の名字ですね。
発音(濁音)に関するエピソード…役に立ちました(笑)
沢、も読み方が2つありますね。
知人で高沢→TAKAZAWA、TAKASAWAと、両方います。
私の中村は、全国どこへ行ってもNAKAMURAと発音する(と思う)ので説明がラクです。
山口県勢の勝利、おめでとうございます。
私の若いころは宇部商、岩国、防府商などが強かったですね~
お盆休みに入ったので、明日からは甲子園観戦に行けるので楽しみです。
明日も、晴天ならば午前中、観戦に行こうと思います。