goo blog サービス終了のお知らせ 

タニシの おうち (^、^川

 パグ雄とミックスちゃん(★)
保護パグと大タニシの 物語 

マスクあるのになぜ?

2022-02-20 00:06:05 | 政治

タニシは外出で布マスクを使った事はありません

自宅にいる時 家族とか 近所の散歩の時に数回使いましたが

買った事もありません

どこにもマスクが無かった頃 世間で苦情ばかりだったので

作ればいいじゃあないの?と 思いましたが

その後 いつでもマスクは買えるのに なぜ?街中を

オシャレな布マスクして 人混みを歩いているのか?不思議に思っていました

今は 性能が良くなっているのでしょうか?

タニシには ただファッションにしか見えませんでした

マスクの付け方も 隙間だらけだったり 国会中継でも鼻をずっと出している

人もいました

たまに 浮かせたくなる気持ちは分かりますが 

マスクがいつの間にか 単にお金儲けの商品になっているだけだと思います

オシャレで使いたいならば せめて二重に使う方が コロナ対策になります

基本を大切に早くコロナを収束したいと思いませんか?

今は大丈夫な会社やお店も いずれ 倒産して 貴方も無職になるんですよ

オリンピックとても楽しく見ています

メダルに縛られずに 挑戦していく姿に感動します 

最高の努力の結果の銅メダルは 守りの金より価値があると思います

守りの金は価値があっても 感動は薄いです

これからワクチンをする女性の皆さん

是非 半袖のTシャツを着て厚手の上着を着て行くと良いです

人目を気にしないで 肩を出しワクチン受けれます

下着とか ブラの肩紐が見える事も ありません

羞恥心もなく 抱きつく犯罪者を避ける為にも・・・・ 


池の水を抜こう!に似ている世間

2022-01-25 10:52:17 | 政治

国会中継を見ていて感じました

池の水を全部抜こう!

ここに 世界という大きな池が あります

バブルの頃には きっと外の大きな川に繋がる水路から いつも新鮮な水が

常に入り 水が汚れる事もなく 酸素も豊富だったでしょう

国は 池の周りに立って見ている人々で 

池の中に住む 様々な国民を眺めているのです

長い間に 雨が降り 雪が降り 地震が起きて 綺麗な水が入る水路が

ふさがってしまいました さあ 大変です

 

最初は 何とか泳げていた魚たちが 酸素不足で死にだした・・・

大きな企業は 大きな魚ですから酸素も沢山必要でしょう

 

池の周りで眺めている人が 早く餌をあげれば 死ななくてすんだのに・・

でも 水が変わらない池に 餌ばかり与えても 水が汚物で汚れるばかりです

早く水路を回復させて 魚が死ぬ前に餌をあげるべきなのに

眺めている人々は 自分の財産が大切で水路を造ろうとしません 自分達ばかりが裕福に暮らしていました

 

或る時 池にコロナという菌が湧き始めて3年目になりました

見ている人々が ワクチンという 薬を入れたりしてますが

水路が出来ない限り 延々とコロナという菌は池にいるのです

 最初は 小魚が死に 段々大きな魚が死に始めました

 

それでも 見ている人々は 自分が苦しくないので 慌てません

中には魚が大好きな人が 小さな支援をしています

ただ 池の水は汚れて 餌がないので 池で争うように弱肉強食が

始まりだした

池の周りの人たちは それでも ただ見ています

「おお 共食いで何とか生きてるじゃァないか?ハハ 何とかなるものだな

どうして 皆で綺麗な水が入るような水路を作ろうとしないのだろうか?

国民も 一人一人が 最低限何が必要か? 考えるべきだと思います

自分が楽をするために 平気で詐欺をする やからたち

 

でも 1つだけ嬉しい事があります

世の中が自給自足とか 農業の楽しさに目覚めてきたという事です

農業とか 生き物を飼うという事は やらせで出来る事ではないからです

生き物や野菜は愛情をかけただけ 良いものができます

辛い草取り 暑い 寒い中での労働など テレビで見せない作業が多いのです

それでも 達成感があり 誰でも挑戦できる事で 美味しいのです

 

池の周りで呑気に眺めている人々は やがて魚が全滅した時 自分達も死に至る事に気がついてないようです(笑)

 

ここに八百屋 魚屋 肉屋があるとします 

お互いが 買えば 店の商品はお互いの身になり 元気になりますが

トイレットペーパーにもならない紙を大切にしている間に 商品は

自分の店で腐ってしまいます

お金は 上手に使ってこそ生きるものだと思います

 

去年 タニシ家は 沢山の柿を皆に配りました

勿論 柿が大好きで 必要とする人に あげました

タニシ家には いつも落ちて腐る 庭が汚れる柿でしたが

苦労して親切だけで あげたのに 期待してない 見返りが多くありました

ただ 腐るだけだったのに 色々と変化して帰ってきた 

野鳥でさえ 毎年何かの種を 庭に落として行くので 

植えたはずもない植木や花が増えていきます(笑)

 

期待してないのに頂いた物は 期待して来ない物との差は 大きいですね

 

 


反省してねぇ

2021-12-15 17:55:37 | 政治

政府が振り回すから困る・・みたいな感じだが

決してそうとは 思わない

何故なら 配布された現金を どう使われるかが問題だからだ

家庭により 使い方が異なるのは 仕方がないと思う しかし

少なくとも 無くても仕方がないお金が 舞い込むのだから

ちゃんと 有意義に使ってほしいと思う

平気で 詐欺をする若者 平気で老人から年金奪う詐欺

その年なら 頑張れば働けるだろう?と思う事も多い

どんな立場でも 立派に生きている人は多い

せめて 我が子 家族くらい大切にできないのか?と思う

産みの親より育ての親と言うが 

人の命が こんなにも軽くなったのか?と情けない気がする

昔の人は どうして?苦労が多い中で 幸せに暮らせたのだろう?

それはきっと 贅沢が少なかったからだろうと思う

人より ペットの方が可愛い 気持ちはわかる

ペットは どんなに辛い時でも 主に忠義を尽くすからだろう

必死で育てても 立派に育たない我が子より 可愛いのだろう

 

いま 飼っているわんこは 保護してからずっと病気ばかり・・

収入のないタニシにとっては 苦痛の種でしかない・・

もう飼わないつもりでいたのに 健康だからと飼ってしまったが

保護して即 通院 手術2回 通院 そして又 来年早々手術になった

こんなに 大切に飼っているのに・・なぜ?って思う

でも 助かる命を見過ごす事なんてできない・・・

保護した時から 逃げる気など全く無い この犬

どうして? 元の飼い主は捨てたのだろう?と不思議?なほど

めっちゃ性格がよく 初めての人にも吠えないし 賢い

ただ 口が臭ぇ~わ (笑) 

1回目の 10万配布された時 2回目の手術だったので

旦那のお金を使うのが 申し訳なく タニシの10万を使った

なんの ためらいもなかった 良かった 10万もらって

でも 今回は 該当しないから 

腫れあがった腫瘍を見ていて胃が痛くなり 

これ以上は 無理と 病院へ走った

どれだけ お金が かかるかな? でも捨てる事なんてできない

ちゃんと最後まで 見届けてあげたい そして 次は飼わない

「タニシ ズボン無いの お古頂戴」

5歳若い親友が 「私には大きかったわ」とくれる (笑)

でも 命を捨ててまで 新しい服が欲しいとは思わない

外食は 1年に1度もしない でも 畑で新鮮な野菜がとれる

 

庭の柿を配ると 色々な物に変わって帰ってきた

柿が大好きで買うという親友は 「買った柿より美味しかった」と

キルトのホーム着やら お菓子やら 詰めてサプライズだと送ってくれた

お返しなど 気にもしていなかったので 本当にサプライズで

ブランドだの ディズニーランドだのと 贅沢しなくても

十分 幸せだと思える事が 毎日楽しい 

タニシは思う 

お互いが信用できないから 問題が大きくなると

ほんとうに暮らしにくい世の中で 無駄が多くなり無駄にお金を使う

信頼が無い事で 無駄な時間を過ごしていると思う

安部のマスクだって「いらない」というより 

失敗する前に 意見を言う人が誰も居なかったことが問題な気がする

10万クーポンつくると 別の費用が莫大にかかるなど国民には分からない

ならば 決める前に討論すれば?と思った

いつもいつも 失敗した事にたいしての 批判ばかりな世の中

人の不幸は 本当に密の味ですか? 

だとしたら あなたの心は病んでいますね

 

 

 

 


お金で簡単に釣れる 国民

2021-11-10 23:34:18 | 政治

お金の為なら 何でもする人が多くなった

息子の友人は 飲酒運転で免停になった時 即刻首になったが

根が真面目な人格が認められ 元の会社の社長が「彼を雇ってくれ」

と別の会社に頼んでいたらしい

なのに 無免許で事故まで起こしても 政治家なら許されるのは

間違っていないか?

犯罪者が 堂々と「辞職しません」で通るような政治など 信じられない

うさん臭いマイナンバーカード 国民の支持がないのは 政治が信用できないからだと思う

そろそろ 本音が見えてきた 

保険証につかえるのは解る 個人の口座と連携する必要はなぜ?

もれなく税金を簡単に払わせるため?

詐欺にあわなくなるのだろうか? 

年金さえちゃんと管理できずに 無駄な税金を随分使ってる気がするのは

私だけだろうか?

選挙にいけいけと言いながら 選んだ人は 図太い政治家だった

「国民が選んだのだから」と罪をなすりつけ 

仕事にならないほどのクレーム電話があっても無視

どうりで 必死で 政治家になりたいわけですね

真面目にやってる政治家は 散々 足をひっぱられ 

そりゃ 投票なんて 意味がないと思うのも分かります

国が裕福だったら きっとマイナンバーカードなんて 

即登録するだろうな

散々 ばら撒いた後 たっぷり税金なんて 嫌ですよ


子供に10万は大金

2021-11-09 08:16:54 | 政治

タニシも思います 子供に与えた10万が

子供の為に使われるでしょうか?

貯金されるならば まだ良いでしょうが 

親のギャンブルや 酒にまわらないでしょうか?

子供が欲しくても出来ない人も居ます

10万もらったら クリスマスプレゼントを買いたいと言うのを聞いて

タニシは「はぁ?」って感じでしたが(笑)

時代なんだなぁ(笑)

毎日の食事に困っている大人が居るのに 子供にゲームとか 買うために

国が10万あげるのだろうか?

所得で区切るのも 稼ぎが多い人は 不満だと思います

1人親とか シングルマザーが大変なのは分りますが

そうなった背景は 必ずしも皆が 同情されるものでもありません

お金を稼いでいる人は それなりの努力の結果なのです

しかも 多くの税金をとられ その税金を 

保育料でも 他の事でも 常に 多く払うのは 多く納税した人々です

せめて 高額納税者が「良かった」と思えるような政策をして下さい

納得できる政策ならば 不公平とか感じないと 思います

ワクチンだって 打たないからお金をくれという人は誰も居ません

それは自分が拒否していると 納得しているからですね 

ちゃんと家族と同居して しっかりした生活のように見えていても

その家族の中で わずかな年金で1人暮らししながら苦労している人は

沢山います

子供世代は別居して気楽にしていて 親は1人で子供の為に我慢している

タニシ世代の親は 姑で苦労して 子供には捨てられ世代かもね

でも そんな世代でも 政策がしっかりしていれば安心して過ごせるのです

他人でも 見守ってくれる人が居ると思えば 人は安心するでしょう

最近 理解不能な事件も 世の中に対する不安や不満の結果のような気がしますが

他人に迷惑かけて死んだ人は 何度生れ変わっても幸せになれるとは

とうてい 思えませんけど

うまれ変わって 幸せになれるなら 満足するまで死ねばいいだけ

タニシの母は言ってました

子供を不幸にしたくないから 親は我慢するんだと

今を精一杯生きてこそ また幸せな人生に 生れ変わる・・・

ご近所に柿をあげると かわりに白菜と大根をくれました

二人で食べきれないので 友達に白菜と柿をあげました

友達は「今日頂き物なの」と言って キウイを15個程くれました

田舎では 安い給料でも こうして生きていけるのです

助け合えば 他人しか居なくても 生きていけるのです

お金は 物々交換の為の 道具にすぎません

戦争中は 他人の為に死んで行った人間が

平和になったのに なぜ?欲の為に人を平気で殺すようになったのでしょうか?

こんなに便利で 幸せなはずなのに・・なぜ?人は醜くなるのでしょうか?