南区も雪が深い。孫たちはパパちゃんと雪合戦をしたり雪ダルマを作り初めての
雪の世界を楽しんだようです!パパちゃんの夢は子供と雪で遊ぶことだったらしいので
雪の世界を楽しく遊ぶことできてよかった!
我が家も昼にはガスが使えるようになりホッとしました!水は出るのにさすように・・痛い!
お湯の有難さを十分に感じます(外に出て水道管に布をまいていました)
思わぬ大雪に私と妹は歩いてクエストの勤務場所まで出かけました。途中でバスが通過
しだしたので妹はバスに乗り私は数年ぶりに事務所まで歩きました。最近は車が多くて
運動が足りないので歩くことにしましたが、こけては・・と神経を使いました!
しかし、車は走らない…静かな小倉です。お店にもほとんど来店客はなかったようです
帰りは、私は早めに井筒屋前のバス停から(日頃、バスに乗ったことがないので、チケットと
260円を握って到津のもりまで子供の気分で楽しみました) わずか15分のバス旅?
サンリブで買い物をしてまた重たい荷物をもって自宅まで歩く・アルク・・滑らないように要注意!
久しぶりに日常にない生活を味わいました。楽しかった!
何時もは車ばかりですから、バスや歩くことは体のために良い
新しいかかとのある購入したばかりのシューズを履きたかったのですよ!
★門司からくる社員さんも通勤できない?バスが通過していない、困りましたね?
男性社員にタクシーで出勤してもらうようにいたしました
私たちは昨日よりまだ滑りがひどいので自宅にこもります