goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

電池の種類

2020-12-23 | Weblog

私は電池の種類も詳しくなかった。もちろん今でも・・・単3と単4は孫たちのおもちゃの電池の

入れ替えと、我が家の体重計や血圧計、そしてテレビのスイッチ、時計の程度はわかります

最近は車も電池の残量が少なくなりました・・と車に書いてあります

以前はトヨタカローラの担当者が仲が良かったので、すぐ入れ替えてくださっていましたが

今は会社に持って行きますと手数料を800円くらい取られます

近くのデオデオ店に持って行きますと電池代金270円ですぐやり替えてくれます。入れ替える

方法を見ていましたから、今度は私でも出来ます。次は体温計の電池が切れてしまいました

普通でしたらきっと買いなおしたかもしれない?しかし電池の知恵が少し増えたので

昨日170円の電池を買って担当者に入れ替えてもらいました。なんだかとっても得をした感じ?

その代わりデオデオのお得意さんの私はパソコンを3台、電話機ほかいろいろ買っています

昨日は長男の孫と大型マッサージ器を日明ごみ処理センターで600円で捨ててきました

体で奉仕する私は介護タクシーや、ごみ処理業や子守り業が続きます。だ~~れも私に給料を

払ってくれません、無料奉仕業です!それを楽しんでいる私ですが、健康だからこそ・・・

薬指の痛さは95%まで回復:年末には必ず100%回復・私の足の指には動かないように

保護するために荷物と一緒でガムテープで養生すると痛くないことがわかりました

整骨院のテーピングは弱いのでそれを先生に言いますと(tangoさんはアイデアマン>)と

冷やかされました。添え木をすると不便ですから厚手のソックスで保護しています

バカと鋏は使いよう?自分の都合の良いように考え方を変えて工夫してあと8日間を

頑張ります・・・・・・・・・・チューチュウからモーモーまでもう少し楽しく過ごします