タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

出羽のお遍路古道・六十里越街道と出羽三山~①

2022-10-26 14:39:31 | 日記

10/22~10/25 1200年前に開かれたと言われている山形県庄内地方と内陸を結ぶ出羽の
古道・六十里越街道歩き出羽三山(湯殿山・羽黒山)を歩いて目指すの旅に行って来た。
昨年この古道歩きをテレビ番組で知って面白そうと思いクローバートラベルの有吉さん
に企画を頼んでいたのが催行される事になり旅が続くが元気な内にと参加した。

一日目・10/22は庄内空港に参加者が集合して宿泊する宿坊に荷物を置き羽黒山を参拝~


移動の車から庄内平野に冬越しにやって来たばかりのコハクチョウの群れが見え野鳥観察
をしている山友は大喜びをしていた!(^^)!


羽黒山入り口の大鳥居~


宿泊する宿坊に登山に必要のない荷物を置き羽黒山への長い階段道に出発~


宿坊らしき建物には軒下に吊るされていた縄飾り~


出羽三山神社・随神門~


樹齢300~500年の杉並木が続く~


小さな神社が立ち並ぶ表参道を進む~


祓川(はらいがわ)神社と須賀の滝~


天然記念物・爺杉の向こうに五重塔が見えている~


国宝・五重塔(高さ29.9m三間五層素木造り、柿葺き、創建は平将門)


五重塔を見入っていたらポツリと雨が降って来た~


さあ!!ここから2446段の長い石段を登ることに~


長い階段道も所々に神社が佇んでいるので休み所になる~

 
埴山姫神社・縁結びの神とかで五円玉などが扉に沢山( ^ω^)・・・


石段に所々に彫られている絵や文字を見つけると縁起が良いとかでそれを見つけるのも
疲れを忘れさせたかな!(^^)!


芭蕉塚 "涼しさや ほの三日月の 羽黒山"


赤い鳥居が見えて来てやっと羽黒山頂に着いたようだ!(^^)!

 

 


月山・羽黒山・湯殿山の三神を祀る豪壮な建物・三神合祭殿


羽黒神が姿を現す池・鏡池~ 神社に参拝後周辺を散策した・・・


履物がいっぱい 建角身(たけつぬみ)神社~


国歌・君が代の中に出てくるさざれ石!? 
帰りは定期バスで帰ったのでした~2446段の石段歩きをしなくても山頂へ行けるんだね


翌朝、宿坊主人の朝の祝詞に参加後、朝食を頂き次の目的地へ出発した~ 続きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする