見出し画像

書道 直庵(筆耕所)

二季咲桜

偕楽園好文亭を尋ねれば小春日和の二季咲桜 丹人

かいらくえん こうぶんていを たずねれば こはるびよりの にきざきざくら







偕楽園は梅の名所にありぬれど冬の桜もよろしかりけり 丹人

かいらくえんは うめのめいしょに ありぬれど ふゆのさくらも よろしかりけり







向寒に咲ける桜は浅春に咲く梅のごと俯きてをり 丹人

こうかんに さけるさくらは せんしゅんに さくうめのごと うつむきてをり





*画像:二季咲桜 2008.11.13 12:10-12:40 偕楽園(水戸市)にて



↑        ↑        ↑
芸術人文15位なり 50代21位茨城2位なり 短歌2位なり

引き続きご支援のほど宜敷御願申上候 頓首 再拝




あかひと映像歌集

阿弥陀が原-筑波- 

横浜・鎌倉  道東-野付・知床  道東-屈斜路・摩周  道東-釧路・霧多布



  

コメント一覧

あかひと
皆々様へ ―― かしこみかしこみまふまほす ――
アザミ姫

寒風の掃きゆく空のあをくして二季咲桜の薄紅の色 丹人

高潔なることこの上なしかな

頓首


吾亦紅氏

陽だまりに二季咲桜の花見れば身も心をも澄まされてゆく 丹人

「澄まされるよう」なる御言葉の
いとありがたきかな

頓首


乙女姫

十九日の日暮れに北山尋ぬれば幕下ろしゆく紅葉劇場 丹人

人影なき公園を一人歩きて
闇に隠れゆくもみぢ葉を見るも
いとをかしかな

頓首


山桜姫

われもまた姫にならひて茶の道に歩をすすめむとおもひそめたり 丹人

不似合ひとおもへども・・・

頓首

山桜
好文棚
茶の湯で用いる「好文棚」には梅の花の透かしが
彫られています。 良く学問をすると梅もよく咲くと言われ、
梅のことを好文木と呼ぶのですね。

二季桜も梅のようになりたいと、花を咲かせたのかしら^^
otome
あ~~私はあかひとさんのお膝元、北山公園の紅葉見て来ました。
素晴らしい紅葉でしたよ~
すれ違いですね。
白鳥湖のほとり散策は落ち葉と紅葉と小春日和に幸せな気分でした。
吾亦紅
この時季に見るさくらもまた格別ですね。
あたりの空気が澄まされるようです。
アザミ
冬咲く桜
おはようございます。

冬の青空と桜、
素敵ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2022年
2021年
人気記事