古今送別詩の第一と称さるるは次なる詩なり
送元二使安西
王維
渭城朝雨軽塵浥
客舎青々柳色新
勧君更尽一杯酒
西出陽関無故人
元二の安西に使するを送る
王維
渭城の朝雨 軽塵を浥(うるほ)し
客舎青々 柳色新たなり
君に勧む更に尽くせ一杯の酒
西のかた陽関を出づれば故人無からん
今宵 予が職場の送別会の
「いこいの村 涸沼」にて開催なれば
予 上記の詩をもじりて
送別の詩をつくる
韻法も平仄も考慮することなくして
七言絶句の体を為さざれども
其 次の如し
涸沼夕陽照春水
客舎清々桜蕾紅
勧君更尽一杯酒
天地新生気愈盛
涸沼の夕陽 春水を照らし
客舎清々として桜蕾紅なり
君に勧む更に尽くせ一杯の酒
天地新たにして生気愈(いよいよ)盛んならんことを
*画像:渡舟(府中誉酒造 槽搾り-ふなしぼり-)720ml 2350円 2008. 3.27 購入
↑人文4位なり↑50代2位茨城1位なり↑短歌1位なり
引き続きご支援のほど宜敷御願申上候 頓首 再拝