goo blog サービス終了のお知らせ 

クサガメと一緒に~

うちのクサガメ3匹、
ヤエヤマイシガメ1匹の毎日と、
その他亀に関するブログです

亀大使

2008-11-30 | デカの生活
ずっとデカをホリホリ散歩に連れて行きたいな、と思いつつ、飼い主の都合とお天気で、なかなか出かけられませんでした。

最近飼い主、猛烈な 冬眠モード 
土日は大寝坊の日が多くて(いや、ほとんどで)、昨日も早めに寝たのに・・・
起きたら今日は晴天です
大慌てで、すぐ亀達の水を換えて、洗濯物を片付けて~
昼過ぎに、デカを連れ出しました。
以前に亀吉がホリホリした公園です。

早速砂場に下ろしてみましたが、無反応。
以前は下ろした途端、掘り出したのに、ちょっと様子が違います。
スタスタ、どんどん先に先に歩いていってしまいます。
まだ時期が早かったのか、気温が低いせいなのか、食欲がないのは産卵ではないのか~と考えていると・・・

斜面に来て、そこからずるずるっと滑りながら降りていきました

慌てて飼い主下で受け止めようと身構えましたが、
途中でユーターン、斜面を登っていきます

そしてまた降りて・・・ どうやら遊んでいるようです

かなり急な斜面で、滑りながら、飼い主は上へ下へ
結構な運動になりました

可愛い幼稚園前と思われる女の子がお父さんとお散歩に来ていて、
『亀さん、亀さん』と近づいてきてくれました。
お父さんが『大きいね~』『かわいいね~』と話しかけてくださいましたが、
女の子は硬い表情のまま『かめさんかわいいね』と一言。その様子がまた可愛らしかったです。ちょっとこわかったのかな・・・
小さい女の子にとってはデカは相当大きく見えたんでしょうね。

後でお母さんとお姉ちゃんも合流して、またデカを見に側に来てくれました。大声で『かめさん見たい!!』と言われて、ちょっと恥ずかしくもありましたが、やっぱり嬉しかったです
いつもはものすごく人見知りのデカも、今日は余裕で、堂々と歩いてくれて、私も嬉しかったです。
お母さんもお父さんも、亀のこと色々質問してくださいました~
別れ際、お母さんに『ありがとうございます』と丁寧にお礼を言われて、とても嬉しかったです。こちらこそ、ありがとうございました。
デカには最後に、バイバイ!と手を振ってもらいました。亀大使、頑張ってね、デカ。
亀、可愛いな~大きいな~歩くの早いな~とちょっとでも覚えていてくれたら嬉しいですね。

というわけで、デカは今回はホリホリせず。元気なのですが注意して見ていきたいと思います。

ワカサギ好き

2008-10-21 | デカの生活
以前からワカサギの煮干を探しているのですが、なかなか見つかりません~
ちょっと前になるのですが、私が探していることを知っていた亀友さんが見つけて、プレゼントしてくださいました。
ワカサギの天日干し
それ以来、毎日クサ♀たちにレプをあげる前に2匹ずつあげています。
さすがの大口のうちの亀達でもひと飲みにはできなくて、それでも2口くらいで1匹食べてしまいます。カルシウム源として、粉のカルシウム剤も買ったのですが、なかなかあげるのが難しくて~これなら、産卵のためにもいいのではないかと思っています。
ご飯が欲しくて、衣装ケースから飛び出てきたデカちゃんにワカサギをあげると~
くわえたまま、ウロウロしています。
前足を使って
えいっ!

半分にちぎったら、口に入った分は飲み込んでしまいます。
水に入って、ふやかしてから食べればいいのに・・・
待てないんですね~

びしょびしょ~

2008-09-30 | デカの生活
今朝起きたら、リビングにおいてある座椅子に丸い染みができていました。
デカが夜のうちに掘っていたようです。
朝になるとケロッとして、陸場でバスキングしています。

蔵六の衣装ケースの周りを保温マットとビニールで覆いました。
あらゆるところに隙間があるのですが、これで少しは保温効率アップにつながるといいな~と思います。

陸場を動かしてしまってますが、、、このあと掃除してヒーターもろ過器も動かないようにしました。

♀達の衣装ケースもビニールハウスのようにしたかったのですが、コード類や、サイズの関係で、全体を覆うことは諦め、上(天井)部分だけにビニールをかけました。周りは断熱板で簡単に囲ってありますが・・・まあ、多少熱が逃げにくくなればいいなと思ってます。
衣装ケース自体がオープン状態なので、ヒーターで温めてもどんどん熱が外に行ってしまうのですよね。蓋ができるといいんですけど。

柔らかい

2008-09-27 | デカの生活
デカは私が寝て、リビングが真っ暗にならないと、ホリホリしに出てこないようです。こんなところも用心深いデカっぽくて、亀吉とは違うところです。
朝は私が起きてもお気に入りの納戸の中か、和室でしばらくはホリホリしています。

昼間のバスキング睡眠風景~
デカ、後ろ足が開いて伸びています。
柔らかいです~~~ 私には絶対できない

*****

昨日は朝方、ベランダに出たい!というので出してみると、用意してあった土を少しだけホリホリ~していました。
でも明るいせいでしょうか、すぐに戻ってきてしまいました。


私が見ると 露骨に 嫌~そうな顔をするので、カーテンの陰からこっそり覗いています。外から見たら怪しい人~と思われそうです。


なぜかスロープで2亀並んでツーショット。

珍しく出てきました

2008-06-16 | デカの生活
久しぶりにデカちゃんが衣装ケースから出てウロウロしていました。

以前に衣装ケースを置いていた洗面所まで行って戻ってきたようです。
何がしたかったのかは謎です・・・

デカの歩く姿はどっしりとしていて、迫力があります



********



またまたしつこく、コマーシャライザーの亀CM
第5弾、亀吉編2を作りました。
前回の亀吉映画編、ちょっと亀吉がかわいそうかなと思って、作り直しの気持で。

4亀とももちろん、飼い主の思い入れたっぷりCMですが、
やはり長年付き合ってきた、亀吉、デカについてはそれはそれはいろんなことが思い出されて、作りながらウルウルしています。
そして出来上がったCMをみて、またウルウルしています。

クサガメと一緒に~CM亀吉編2
http://cmizer.com/movie/2104

と、先ほどコマーシャライザーのtop画面を見たら、
6月16日のお知らせのところに、ブログ クサガメのかめきちくんと私のぐたぐた日記のかめきちさんの作った、かめきちちゃんのCMと、私の作った亀吉のCMのことが書かれていました。

08/06/16 2000CMまであとちょっと!今日の気になるは、このかめきちと、こちらの亀吉。たぶん違う子・・・?

そうです、違う子です~(笑)



********



以前作った、こぶ編を石垣に住んでいるこぶの救い主、元飼い主さんにも見てもらいました。
マニアックすぎて呆れられちゃうかなあ~と思っていたのですが、予想外に喜んでもらえた上、ブログ~美ら猫(Chura Maya)にリンクしてもらっちゃいました。
亀ブログ以外のリンクは初めてです。
今日はお誕生日、おめでとうございます!

「お蔭様で、元気にやってます(こっちはご飯まずいけど)。お誕生日おめでとう!」


*********