goo blog サービス終了のお知らせ 

クサガメと一緒に~

うちのクサガメ3匹、
ヤエヤマイシガメ1匹の毎日と、
その他亀に関するブログです

11月の身体測定

2008-11-02 | 身体測定
2008年11月の身体測定です。
top写真は体重を測っているデカに寄って行く亀吉。
体重測定の時にレプの入れ物を使っているので、どうしても気になるようです

亀吉(12歳6ヶ月) 体重1181g(-36g) 甲羅の長さ 21.7センチ(+0.0センチ) 甲羅回り 34.5センチ(+0.0センチ)


蔵六(19歳8ヶ月) 体重216g(-3g) 甲長 10.8センチ(+0.0センチ) 甲羅幅 7.8センチ(+0.0センチ)


デカ(14歳6ヶ月) 体重1219g(+9g) 甲羅の長さ 22センチ(+0.0センチ) 甲羅回り 34.5センチ(+0.0センチ)

こぶ(3歳0ヶ月) 体重185g(+6g) 甲長 10.4センチ(+0.0センチ) 甲羅幅 8.4(+0.0センチ)


亀吉はこんなに食べているのに、産卵で先月より減っています。
デカもこんなに食べているのに、9グラムの増加でちょっとほっとしています。
デカはそれほどでもないのですが、亀吉の食欲はおそろしく~
人間の食事の時間には必ず飛んできて、足元でしつこく、しつこくウロウロ~しています。
でもやっぱり亀吉はダイエットしないと。メタボですね。

蔵六はご飯を抑え気味にしているのでこんなものかもしれません。
こぶは先月体重が減ったので、少し戻ってホッとしていますが~2亀とも、少しプニっているので、ご飯の量を減らしつつ、1日おきにしつつあります。もともと私があげていた量が多かったのでしょうね。

2008年10月の身体測定

2008-10-01 | 身体測定
2008年10月の身体測定です。

亀吉(12歳5ヶ月) 体重1217g(-10g) 甲羅の長さ 21.7センチ(+0.2センチ) 甲羅回り 34.5センチ(+0.0センチ)


蔵六(19歳7ヶ月) 体重219g(-2g) 甲長 10.8センチ(+0.0センチ) 甲羅幅 7.8センチ(+0.0センチ)

デカ(14歳5ヶ月) 体重1210g(+12g) 甲羅の長さ 22センチ(+0.0センチ) 甲羅回り 34.5センチ(+0.0センチ)

こぶ(?歳11ヶ月) 体重179g(-11g) 甲長 10.4センチ(+0.1センチ) 甲羅幅 8.4(+0.0センチ)


あらら。。。
デカ以外はみんな減ってしまいました。
デカは産卵行動前にたくさん食べていたので~食べていないのに、先月よりは数値が増えてます。
蔵六は食欲旺盛なのに、なぜ減ってしまうかなあ
こぶ、折角順調に増えていたのに。
ここ数日食べていないせいですね・・・ 

2008年9月の身体測定

2008-09-03 | 身体測定
2008年9月の身体測定です。

亀吉(12歳4ヶ月) 体重1227g(-28g) 甲羅の長さ 21.5センチ(+0.0センチ) 甲羅回り 34.5センチ(+0.0センチ)

蔵六(19歳6ヶ月) 体重221g(+5g) 甲長 10.8センチ(+0.0センチ) 甲羅幅 7.8センチ(+0.0センチ)

デカ(14歳4ヶ月) 体重1198g(-25g) 甲羅の長さ 22センチ(+0.0センチ) 甲羅回り 34.5センチ(+0.0センチ)

こぶ(?歳10ヶ月) 体重190g(+6g) 甲長 10.3センチ(+0.1センチ) 甲羅幅 8.4(+0.0センチ)

亀吉は体重が減っていてもおかしくないのですが、
散々食べて、動きの少ないデカが減っているのが不思議です。
測定間違いかなあ・・・

亀吉、ホリホリ~行動が減ってしまいました。このまま産まないつもりなのか・・・
その代わり?デカがなんとなくリビングを回ったりするようになりました。
2亀とも食欲は旺盛です。

蔵六も久しぶりに体重増。
こぶは毎月数グラムずつの増加。いい感じです。

2008年8月の身体測定

2008-08-02 | 身体測定
2008年8月の身体測定です。

亀吉(12歳3ヶ月) 体重1255g(+35g) 甲羅の長さ 21.5センチ(+0.0センチ) 甲羅回り 34.5センチ(+0.5センチ)

蔵六(19歳5ヶ月) 体重216g(-2g) 甲長 10.8センチ(+0センチ) 甲羅幅 7.8センチ(+0センチ)

デカ(14歳3ヶ月) 体重1223g(+51g) 甲羅の長さ 22センチ(+0.0センチ) 甲羅回り 34.5センチ(+0.5センチ)

こぶ(?歳9ヶ月) 体重184 g(+8g) 甲長 10.2センチ(+0.0センチ) 甲羅幅 8.4(+0.2センチ)

クサ♀達の体重増~これはどうしたらいいのか。
いつも餌をもっと欲しがるのを早々に切り上げていますが、
それでも多いのか、今時期はそれでもいいのか、産卵があるのか。。。

蔵六は相変わらず増えたり減ったり、+-数グラムの間で行ったり来たり。

こぶは蔵六に比べると体重も甲長も少ないのに、
横幅が広く、平べったい形になりつつあります。
ぱっと見ると、こぶの方が大きく見えます。

今日は時間がないので、写真なしで、ひとまずアップします。

2008年7月の身体測定

2008-07-02 | 身体測定
2008年7月の身体測定です。

亀吉(12歳2ヶ月) 体重1220g(+0g) 甲羅の長さ 21.5センチ(+0.5センチ) 甲羅回り 34センチ(+0センチ)


蔵六(19歳4ヶ月) 体重218g(+1g) 甲長 10.8センチ(+0センチ) 甲羅幅 7.8センチ(+0センチ)
 

デカ(14歳2ヶ月) 体重1172g(+12g) 甲羅の長さ 22センチ(+0センチ) 甲羅回り 34センチ(+0センチ)


こぶ(?歳8ヶ月) 体重176 g(+1g) 甲長 10.2センチ(+0.1センチ) 甲羅幅 8.2(+0.2センチ)


たくさん食べている割に、体重変化が少ないです。
クサ♀達は2日に1回ご飯にしようと努力中。