野菜ソムリエプロtamitanのブログ

野菜ソムリエプロtamitanが旬なお野菜を独自目線で紹介します。
その他、趣味のこともいろいろと・・・。

広島旅行記2021

2021-08-12 | 旅のコト

今年の夏旅は新幹線で広島へ。
新幹線に初めて乗るというほのか。実は記憶にないほど小さいころに乗ってるんだけどね。記憶がないから仕方ない。
新神戸から広島まで各駅停車のこだまに乗る。
こだまは各駅に停まりさらに通過待ちのために各駅で10分~20分くらい停車する。そのため広島まで3時間ほどかかる。
9:45新神戸発、広島に着いたのは13時過ぎ。
途中で完全に寝てしまって岡山あたりの記憶はない。


広島についたらまずは広島焼き!!!
広島では広島焼きと言わずにお好み焼きというらしい。それは明石焼きとかフランスパンと一緒か。現地の人はわざわざ地名つけて呼ばない。

今回あんまり下調べをせずに来たので、どこの店に行くかは決めてない。
たぶんどこのお店で食べても美味しいんだろう。それに新幹線の駅とか駅ビルの中にぜったいお店があるはずだと思っていたので、ぶらぶら歩いて食べる店を決めよう。
駅ビルの1Fにレストランフロアがあって、その中にお好み焼き店がずらっと並んだ筋があった。
どの店にも並んで待つ人がいたが、店内の様子をみてテーブル席が多く3人で座れそうな店「みっちゃん」という店に入った。
後で知ったが、この「みっちゃん」なかなか広島では有名なお好み焼きの定番の店らしい。

お好み焼きの本場は大阪だと思っていたが、みっちゃんのお好み焼きを食べたらこりゃ負けたと思った。
パリパリのそばが美味しい。クレープのような薄い生地に肉、もやし、キャベツ、そして焼きそば。てっぺんには卵入りの生地でサンドイッチされていて甘いオタフクソースがかかっている。
私はねぎのトッピングを頼んだのでねぎもてんこ盛り。
テーブルには巨大なマヨネーズが置いてあって、マヨはお好みでかけて食べる。
美味しい!すごいボリュームでお腹いっぱい。テーブルの上に置かれたソース、調味料はすべてオタフクソース製。広島はやっぱりオタフクソースなんだなぁ。


それでは路面電車にのって宮島へ行きましょう。
新幹線の中で「広電1日乗り放題チケット」のデジタル版をスマホで購入した。
1日900円で広電の路面電車と、宮島汽船が乗り放題。これはかなりお得。
ちなみにバスも乗るなら1日1000円のパスもあったが、路面電車がかなり充実しているのでバスには乗らないだろうとこちらにした。
スマホの画面を降りる際に車掌さんに見せるだけ。こども料金版もあってグループ人数まとめて買えるので私のスマホで3人乗り降りした。

ちなみに、ネットがつながらないとチケット画面が表示できないため、電波の悪いスマホでは使えないというデメリットがある。その点要注意(笑)
楽天アンリミテッドは大丈夫かと不安だったが、パートナー回線のauがつながるおかげで問題なく使えた。


宮島までのフェリーも安くなんと190円。たこフェリーはいくらだったっけ?
15分おきに出航しているのであんまり待つこともなくすんなり乗れた。
コロナの影響で観光客も少なくすいている。そういえば新幹線もガラガラだった。

広電乗り放題チケットで乗れるフェリーは「松大汽船」の船。もうひとつJRのフェリーも出ている。同じ場所にある電車の駅「宮島口」から同じ船乗り場に移動し、乗る船が違うのでちょっとややこしい。ちなみに値段はどちらも一緒だった。


宮島上陸。
降りたらすぐにシカと遭遇。
シカは奈良にもうじゃうじゃいるけれど、旅先で出会うとなぜか新鮮。
思わず写真を撮ってしまった。ほのかは大喜びでシカの写真撮りまくり。
「シカなんて奈良にもおるやん」と言ったら奈良にも行ったことが無いと言う。そうかなぁ・・・??

奈良のシカに比べると宮島のシカはずいぶんおとなしい。
人間慣れしていて近寄っても逃げない。奈良と違うのはシカから人間に寄ってこないこと。
人間が近づいても逃げはしないが、わざわざ人間の方に寄ってはこない。
奈良のシカは人間を襲う。最近コロナで観光客が減ってシカせんべいがもらえないので、奈良のシカはその辺の野草を食べるようになり、草のおいしさを思い出してせんべいを食べなくなったのだとか。野生に戻ったようだ。


宮島といえば海に浮かぶ大鳥居。
フェリーから見えるはずなのに、いったいどこにあるのか・・・と思っていたら、鳥居は修繕中でこのありさま。
これじゃぁ船から見えてたけどまさかこれが鳥居だとは気づかない。

午後3時。潮は引き潮で鳥居まで歩いていける。
それはそれでなかなか見れない光景だ。砂の上に立つフェンスで囲まれた宮島厳島神社の大鳥居。今しか見れない(笑)

そうそう、宮島は「あなごめし」が有名。宮島であなごを食べようと思っていたのだが、さっき食べたお好み焼きがそうとうパンチ効いている。まだまだ食べれそうにない。
もみじ饅頭の焼き立てを売る店もたくさん並んでいて、焼き立てをさらに揚げて揚げたてサクサクの「揚げもみじ」もお腹いっぱいで食べれなかった。ちょっと残念。

暑くなってきたのでスタバで休憩する。
地元フラペチーノの広島版、レモンのやつを飲みたかったのにこれも終了してしまって飲めなかった。普通に期間限定のピーチとパインのやつをほのかとそれぞれ注文。
これはこれで美味しい。

ロープウェイで山頂に上がって、そこから30分ほどウォーキングして、山頂から瀬戸内を眺めるぞ!!と意気込んでいたのに、ロープウェイの時刻表を検索してみるとなんと最終16時。
ってもうすでに16時やし。無理やん(笑)


というわけで、厳島神社に参拝する。
赤い回廊を歩く。回廊もすべて海の上。潮が満ちていたらの話。
今は砂の上。

よく見ると砂の上になにか動くものが・・・。
シオマネキという小さなカニがうようよいる。こりゃ楽しい。

さんざん厳島神社で遊んでフェリーに乗ってホテルへ向かう。
宮島から広島市内までが思ったより時間がかかりなんと1時間もかかる。
市内は路面電車なのだが、西広島という駅から宮島までは同じ車両のまま電車の線路に変わる。「あれ?なんか普通の電車になってる?」という感じ。

今回泊まったのはホテルマイステイズというホテル。早めの予約で超安かった。
クイーンベット1つにソファベット1つの3人部屋だが、1人2000円しない。
この部屋に2人で泊まったらかなり広くて贅沢だ。今回は3人だったのでソファーをベットとして使っているが、2人ならこれがソファーとして使えてたはず。そしたらかなりゆったりとくつろげる。

場所もなかなかいい。平和記念公園が目の前。ホテルの前の橋を渡ると公園で、公園を歩いていけば資料館とか原爆ドームに行ける。


ホテルでちょっと休憩してから夜のライトアップされた原爆ドームを見に行こうと散歩にでかけた。ついでに晩御飯食べて朝ごはんを買って帰ろう。食事なしプランなので。

川にうつる原爆ドーム。
遠くから見るとキレイ。

コロナの影響でどこもかしこも臨時休業中。そのせいかほとんど人がいない。ホテルも空いてる感じ。
食べるところも20時で営業終了なので早めになんか食べにいかないと食べれない。
ホテルの近くにコンビニがあるので最悪買って帰って部屋で食べてもいいけれど。

橋の上から原爆ドーム夜景撮影会。ほのかにスローシャッターでの撮り方を教える。今日はオリンパスの一眼を彼女に持たせている。欄干にカメラを置いてぶれないようにしてなかなか上手に撮っていた。


夜の公園を散歩して原爆ドームのすぐ下まで行く。
実は私も原爆ドームに来たのは初めて。写真でしか見たことがなかった。
間近で見ると原爆の破壊力がとんでもないものだったことがよくわかる。
そしてよくこれだけ残ったなぁとも思うのだが、説明を読むと爆心地に近かったため爆風が真下に吹き、それで建物の一部が残ったのだとか。
横から爆風を受けた建物は吹き飛ばされている。

最初の標的は原爆ドームと平和公園にまたがる相生橋の真ん中。
中州から端につながるTの字にになったところが標的だったらしい。
それが少しずれてしまったわけだ。

夜の原爆ドームをぐるっと1周まわって後ろから(川の反対側)も見る。後ろから見ると完全に外の壁が吹っ飛んで中の様子があらわになっていた。
まわりに柵がしてあってあまり近づけないが、望遠レンズで覗くとよく見える。


ぶらぶらしてたら時間はもう19時半。やばい、そろそろどこも営業終了時間じゃないか。
ひょっとするともうすでにラストオーダーすぎてて無理かもしれない。
ホテルの近くにあったオシャレな洋食屋でハンバーグを食べたいとほのかが言うので行ってみたがもう終了ですと断られた。

さっき通りがかりに見たラーメン屋さんに行くか?
ビジネスマンの1人客しかいない、なかなか本気のラーメン屋っぽい。
「こういう店が絶対アタリやって」とほのかに言い聞かせて行ってみる。
ラーメン屋ならギリギリまでオーダー受け付けてくれそうやし。

「すみません、まだいけますか?」と聞くと「20時までやけど、どうぞ」と。
食券機にはなんと「中華そば、おにぎり1個、おにぎり2個」しかメニューがない。
思った通り、ラーメン一筋の気合が入った店だ(笑)


コシのある細めん。濃さのちょうどよいスープ。薄切りチャーシュー。
シンプルで何倍でもいけそうな美味しいラーメン。

「あんまりお腹すいてないから食べられへん」と言ってたほのかも完食。
これくらいがちょうどいい。
後はホテルに帰って寝るだけだ。

コンビニで夜のデザートと飲み物を買ってホテルに戻る。
シャワーしてさっぱりした後はデザート食べながらテレビを見る。
なんじゃかんじゃ喋って12時近くまで起きていた。

そこで衝撃の事実が!
明日は広島平和記念資料館に行って原爆について学び、それをほのかの夏休みの自由研究にするはずだったのに、平和記念資料館もなんと臨時休業中。
まぁしかたない。とりあえず観光案内所でもらった被ばく建物、被ばく樹木のマップを持ってそれらが今どうなってるのか歩いてみよう。

いろいろ地図やネットを見ていたら本川小学校という爆心地から一番近い小学校も資料館になっているそうだ。
建物は建て替えされて今も小学校として使われているが、当時の被ばくした建物の一部や物が残されていて展示されているという。
ホームページやネットで調べた限りそこは臨時休業とは出ていなかったのでそこへ行ってみることにしよう。


2日目。朝6時起床。チェックアウトは11時でゆっくりできるので、重たい荷物を置いて朝のうちに観光してからチェックアウトし、お土産かって新幹線に乗ろうという計画。

まずは朝の平和記念公園へ。
これこれ、昨日みなかった原爆死没者慰霊碑。キューバのチェゲバラもここに来てたな。
黙とうをささげる。
ちょうど、原爆ドームと一直線上にあった。


対岸側から原爆ドームを撮る。
被ばく前の建物写真の看板があった。
これを見ると、はやり建物のほとんどが吹っ飛んでしまったのがよくわかる。


橋を渡って原爆ドームの下まで行ってみる。
昨日の晩は暗くてよく見えなかった部分が明るくなったらよく見えて、さらに破壊された様子がよくわかる。

鉄骨がぐにゃりと曲がっていたり、コンクリートの壁も黒ずんでひび割れていたり、足元にはがれきの山が少し残されていた。


中の様子はフェンス越しでなかなか見えないが、太い柱も根本しか残っていなかったりしていた。
建物を保存するために内側から支える鉄骨が組まれていた。

やはり直接自分の目でみないとダメだ。写真ではただの古いぼろい建造物と変わらない。
実際にあそこに行って、いろんな資料に目を通し当時のことについて書かれたものを読んで、そして見ないと。

私も戦争は知らない。学校で学んだだけだ。
だからせめて当時のものがそのまま残っているならそれを子供らに見せておいてあげたい。

平和記念資料館に行けなかったのが残念だ。
今回もまた、いろいろリベンジしないといけない項目が多い旅だ。


それでは本川小学校へ行ってみよう。
なんとなくそんな気もしていたが、やはりここも臨時休業中。

仕方ない。
とにかく場所はわかった。

では爆心地へ行ってみることにしよう。


爆心地には今は島内科というお医者さんがある。
この真上で原爆がさく裂したのか・・・。

爆心地は当時のものはなにも残っていなく、後から建てられた新しく立派な内科のビルが建っていた。
爆心地を示す案内板があるだけだ。


続いて広島城の敷地内にある護国神社へ。
ここへ来た目的はコレ、鯉みくじ。

かわいらしい鯉がおみくじをくわえている。
1つ300円。
お金をボックスに入れて自分で好きな鯉を選ぶ。


手書きなので1つ1つ顔が違う。
顔がかわいらしいのを・・・と選んだら末吉だった。
3人とも末吉。これはひょっとしたらぶさいくなヤツに大吉が入っているのでは??

ちなみに広島城も天守閣は休業中だった。
さすがに神社は休業とかないだろうと思ったが、ひょっとしたらおみくじとか買えない可能性はあった。
鯉みくじ、買えてよかった。

ではホテルに戻ってチェックアウトし、お土産を買いに行こう。

11時前ぎりぎりにチェックアウト。いいホテルでした。また広島に来たらここに泊まろう。
アメニティがフロントの横に置いてあって自分で必要な分をとっていくことができる。
化粧水やメイク落としなどがDHCコスメだったのでこれはありがたい!
メイク落としはちょっと多めにもらっておいたのはナイショ。1回分の使い切りは旅の時に役にたつ。ほのかもヘアゴムを3つもらって帰って来た。


路面電車で広島駅へ。
乗り放題900円のもとは十分とれた。
ホントは広島港まで行きたかったが、行ったら新幹線の時間に間に合わないかもしれんやろ~と反対された(歩くのがイヤだったと思われる)ため、広島駅で新幹線の時間までのんびりすることにした。

おみやげはもみじ饅頭。
今はいろんな味が出ているが、やっぱり定番のこしあんでしょ。
駅のお土産ショップにはいろんなお店のもみじ饅頭が売っているが、宮島の「藤い屋」という店のものにした。にしき堂のはどこでも買えるような気がしたので、あんまり見たことがない「藤い屋」さんにした。
宮島のお店いうのと甘さ控えめというのでそれを選んだ。
いろいろお店がありすぎてどこのを買おうか迷ってしまうのだが、あんの甘さとカステラ生地のふんわり度のチャートが貼ってあって、カステラしっかりのあんの甘さ控えめの藤い屋さんが自分好みではないかと思ったのだ。
何店舗かいろんな店のを少しずつ買ってきて食べ比べしてみてもよかったかな。

宮島で食べれなかったあなごめしは、弁当を買って行って新幹線で食べようということになった。
駅ナカのお店で穴子弁当を注文する。
少し待たされて、暖かいホカホカのお弁当が出てきた。

まだ新幹線の出発まで時間あるけど、もうどこも行くあてがなくなったので星野珈琲でコーヒー飲んで時間つぶしする。
ここでほのかはパンケーキを注文。え~~~あなごめし食べるのにっ?


新幹線。帰りもこだま。
出発したらさっそく弁当を食べて、さっと寝ることにする。
なんといっても昨日は夜中の12時まで起きていて、朝は6時起き。
昨日の夜の散歩、今朝の散歩とよく歩いたのでちょっと疲れてる。

穴子はふわふわ。たれもあっさりしている。
ちょっとご飯は多いな・・・。

次の駅に着くまでに食べ終えて、そこから寝る。
この新幹線もガラガラだ。

夏休みとは言え、世の中平日。本格的なお盆休みはたぶん明日か明後日からだろう。
ちょうど合間の平日だったのがよかったかもしれない。
しかも天気もこの2日間だけ晴れた。
どこもかしこも休業していたが、けっこうぶらぶら歩いて楽しめた。
写真が趣味だとこういうときにも楽しめていい。「えー、休みやって~~、どうするぅ?どこ行くぅ?」とかにならなくて済む(笑)
どこでも写真は撮れる。

来年は長崎行こうかな?






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。