絶好調超!!

嵐・大野智さんとにゃんこをこよなく愛するワタシの日々のあれこれ

裏磐梯 桧原湖

2018-03-27 18:24:09 | 旅行・街歩き
裏磐梯レイクリゾート、2日目はすぐ近くの桧原湖に行ってみました。



厚く凍った湖の上には、ワカサギ釣りの小屋がたくさんあります。

スノーモービルが走った跡のあるところなら大丈夫かなーと、湖横断してみました。



氷の表面が薄くなってるところには、細い竹のようなものが指してあります。乗ったら危ないという印ですね。



薄くなってるところをつついて、砕いてみました。これでかき氷を作ったらおいしそう!

たまにずぶっと沈むところがあって、キャーキャー言って大騒ぎ。子どもに戻ったようで楽しかったです。

このあと、ホテルに戻ってお昼を食べて、温泉に入って、お土産買って、のんびり温泉旅はあっという間に終わりなのです。

裏磐梯 五色沼にて

2018-03-26 06:21:07 | 旅行・街歩き
福島県裏磐梯にある裏磐梯レイクリゾートに行ってきました。

到着してすぐに五色沼へ。

思ってた以上に雪が残ってます。
ホテルのアトラクション、スノーシューウォークには時間的に間に合わなかったので、とりあえず行けるとこまで行ってみようと。



五色沼に向かう階段は雪に埋もれていました。



熊注意‼︎



青く輝く不思議な沼。

沼と湖ってどう違うんでしょう?



遠くに山が見えます。
磐梯山?



全部は歩けなかったけど、雪の五色沼、充分堪能できました。

このあと、温泉でのんびりして、夕ご飯をいただいて、地酒とか買ってのんびり部屋呑み…のはずが、前日までの疲れのせいか、9時前には爆睡してしまいました。あー、もったいない。

お疲れ温泉旅

2018-03-25 17:40:47 | 旅行・街歩き
年度末、忙しかったですね。

今年は通常の年度末の仕事プラス自分の異動の準備もあって、心身ともに疲れました。
忙しさのピークを乗り越えるまでは淋しさに浸っている余裕はない!と自らに言い聞かせて仕事しました。

がんばれたのは…。

温泉バス旅が待っていたから‼︎



まだまだ雪深い福島、裏磐梯に行ってきました。

バス旅のいいところは、乗ってしまえばあとはお任せ♪というところ。



東京駅でお弁当を買って、ムシャムシャ。



サービスエリアでずんだ茶寮を見つけ、白玉ずんだパフェをモグモグ。

そして、爆睡。



裏磐梯レイクリゾート到着〜!



広々とした明るいお部屋。



温泉用カゴバッグはかわいくて、すっごく便利。

ひんやり清々しい空気の中で、のんびり温泉に浸かって、五色沼ウォークなどして、リフレッシュしちゃいましょう!

箱根お土産スイーツ

2017-11-02 12:37:33 | 旅行・街歩き
今回の箱根旅行で初めてちもとのカフェに入りました。お店はおしゃれな癒され空間、お菓子は正統派和菓子。これはもう、定番化決定ですね!

賞味期限は短いけれど、お土産も買って帰りました。



寄木細工のお盆に載せてみました。



煤竹のお弁当箱に入れてみてもステキ♪

期間限定、おひとりさまふたつまで、と書いてあったので速攻買ってしまった栗蒸し羊羹。25cmほどの筒状の羊羹に栗がゴロゴロ。包んである笹の葉ごと斜めに切っていただくそうです。



こんな感じ。

定番、湯もち。なにでできてるんだ!ってびっくりするくらいふわふわ柔らかいおもちに角切りの羊羹ご入ってます。

焼きまんじゅう。日曜のみの販売だそうです。黒糖のコクのある甘みが好きな人は絶対好きなはず!

黒助とあるのは、しっかりした黒糖の甘さと素朴な味わいの懐かしい感じのお菓子。昔、駄菓子屋さんで買った黒パンを思い出しました。



包装紙もとてもかわいい!
なにかに活用しなくちゃもったいない!



こちらは、温泉まんじゅう。
丸嶋商店のものです。



コクのあるこしあん、ふわふわでもっちりとした皮。温泉まんじゅうはあちこちで売っていますが、我が家ではこちらのものが一番おいしい!と毎回買って帰ります。商店街を駅に向かってまっすぐ歩き、駅に上る階段を通り越したところにお店があるので、ちょっと目立たないのですが、それでも夕方遅くなると売り切れてしまうこともある人気のお店です。

どれも賞味期限が短くて、早ければ早い方がおいしい、というものばかり。箱根から帰って毎晩、お抹茶入れたり、ほうじ茶入れたりして、甘いもの三昧の日々です。こういうのって、習慣づいちゃうんですよねー。ヤバいヤバい。

箱根の伝統工芸品、寄木細工

2017-11-01 15:07:52 | 旅行・街歩き
今回の旅行では、思わぬところで太田木工さんの作品に出会えました。



前に伊勢丹で見たときからステキだな〜と思っていたのです。そのときは、散々迷ってやめたのですが、ずっと気になっていたので今回の偶然の出会いは必然だ!と思って、買ってしまいました。

伝統的な模様の寄木細工も、細かい幾何学模様がとてもステキなのですが、この太田木工さんのものは伝統的なものを踏襲しつつ、イマドキのおしゃれさもある新しさを感じる作品なんです。

今回、本当にたまたま寄った芦ノ湖畔のうちはらというお店は、太田さん以外にもたくさんの若い職人さんの作品を置いていて、時間を忘れて見入ってしまいました。

モザイクタイルのような細かい四角を並べた太田さんは中でも特徴的ですが、他にも伝統柄を使いつつ、新しさを感じさせるものがたくさんありました。



12角のトレー。



柄も使っている木材の色味もごく普通のものと思われるのですが、なんともかわいいおしゃれな雰囲気!

他にも、御重にできそうな箱物とか無垢の小皿とか、欲しくなってしまうものがたくさん‼︎

気軽に買える小物もかわいいものがありました。



1cm〜2cmくらいの大きさのファスナートップ。
同じ模様でも違う木を使った色違いのものもあり、全種類ほしくなってしまうくらいかわいい!なんとか厳選した12種類。これをゴールドのリボンに通してクリスマスツリーに飾ったらステキかなーと思って。



こちらは箸置き。
上から見たらストライプ、横から見ると市松柄。寄木細工の造りがわかりやすい形ですね。

箱根に来るたびにひとつずつ揃えていこうかな。そういう楽しみがある旅もステキですよね♪