*with a smile*

やんちゃな子供たちと私の記録。

そんなにお姉ちゃんが好き!?

2009-10-31 08:32:50 | 長男のこと
うちの長男ぴろはお姉ちゃんがだーーーーーーーいすき

世界で一番かわいいと信じてるし。
どんなに理不尽な仕打ちをされ続けても、けんかをしても
結局大好きなのは変わらないらしい。

私がはなを怒るとそりゃもう不機嫌になるしこんなふうにね
ちょっと離れると私よりはなの方がいいみたい。こんなふうに

もーわかったわかった。
ぴろがお姉ちゃんラブってことはわかったから。




インフルエンザまでもらうのはやめておくれーーーーー




はい。
そういうわけでぴろも昨晩から発熱し、
ぐんぐんあがりまくり、今朝は39度1分を記録いたしました。

今日もまた病院行き確定でございます

今回はできれば検査1回で出てほしいわー。
ぴろも若干トラウマになってるしね。このときにね
さすがのはなも検査のつらさに
しかもここの先生、インフルエンザと容蓮菌をWでやるのよねーいつも。
泣きわめきはさすがに小3のプライドとしてできなかったみたいだけど、
涙はこっそりぬぐってましたよ。



ぐりぐりやりすぎなんだって、若先生ったら
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へにほんブログ村 ハムスターブログ ジャンガリアンハムスターへにほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ




けど、今回は会社の方から出ないでくれってことで、
オットも私も堂々と休めるわけじゃない?
子供の病気のときは大人2人体制がいいよねーいつも。
買い物もお世話も病院通いもなにもかも楽にこなせるもん。
これが大人1人だと大変なわけでしょ?
タミフル飲ませた子を留守番なんてさせられないし、
ずっとつきっきりだと家事もできないし。
いつでもオットも子供の病気やら奥さんの病気やらで
即お休みがとれるといいのになーって実感。
いつもなら、私1人でてんてこまいだもんね。
ま、実家の親も駆り出されるわけだけどさ。

どっかの外国みたいな休暇がとりやすいゆとりのある社会がいいなー。

流行にのってしまいました

2009-10-30 17:49:09 | こどものこと
とうとう我が家も流行最先端のものに。

インフルになっちまいました。
小3女子はなが。
今朝ようやく検査で陽性反応が。

昨日の朝10時にはすでに39度1分でさ、
最高記録は39度4分でさ、
ぐったりすることもなく、ただ高熱だったから、
検査をなんとか1回ですませようと
夜7時の準夜診療まで粘って粘って診察にいったものの、
昨日の夜7時半の検査ではまさかの陰性
だってさ、前日に39度の熱で早退したMちゃんもだったし、
その子と一緒に遊んではなと一緒に保健室に連れてったMちゃんその2も
昨日高熱でお休みなのよ。
もともとこの3人はいつもつるんでるらしいし、
もう1人の仲良しさんCちゃんもすでにだし、
結果、学級閉鎖になっちまったし、
状況証拠はそろいすぎでしょ??

それなのにまさかの陰性よ~。

さすがに状況もふまえて、先生も
「明日の朝、熱がさがってても念のため検査した方がいいでしょう」
と言われたので、

今日の朝イチにかかりつけの小児科にのりこみまして。

ほーらねの陽性でした。

どっちみち学級閉鎖だからねー火曜日まで。
ちょうどはなが完治して学校行ける日と同じなんじゃないの?
今のところ、幻覚もなく、呼吸困難もなく、けいれんもなく
無事に高熱だけで過ごしています。無事にっておかしいか

私は会社へ連絡して、シフトを交代してもらったり、
オットも会社へ連絡して、今日から一家軟禁生活の始まりなのです。

ちなみにぴろはというと、咳が出ている状態。
今日は金曜日だから、無理して行かせなくてもいいんじゃないかと思い、
幼稚園休ませちゃった。
実は、今日お友達の家に降園後仲良しさん何人かで誘われてて、
はなだし、ぴろだけ行かれないとなるとかわいそうだなーってのもあったから。
またセッティングしてもらえるといいなー。
ちなみにぴろはまだ風邪なのかなのかは不明。
熱が出始めたら、たぶん移ったということなんだろうけど、
今の段階では咳の薬を飲んですごしてます。
こういうのって一緒に終わった方がいいのかもなー。
子供たちが薬のせいか昼寝をたっぷりしてくれるから、
さっきまで一家4人で爆睡でしたわ

明日からやることないなー。
こんなときこそ部屋の整理
気持ちはあるんだけど・・・。
自信はありましぇーん。

オットがいるからネットもあまりできないしさっ

ま、文句ばっか言ってちゃだめだな。
軽くインフルが通り過ぎるのを祈ります




みなさまもお気をつけあそばせ!
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へにほんブログ村 ハムスターブログ ジャンガリアンハムスターへにほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ






私は早めに寝てしまったせいか目がさめちゃったから、
1人でスタバへ行ってでかいグランデのタンブラーで
ダークモカチップフラペチーノお持ち帰りしてきちゃったよん。
いつのまにかジャバチップフラペチーノなくなってるし
まさにお疲れ様、アタシ的な。まだこれからのクセに
おいしいわ、でかくて飲みごたえあるわ。
スタバ大好き太るけど。

やっぱり来たってこと??

2009-10-29 12:21:33 | 長女のこと
今日もお天気はサイコー

掃除機かけて~
ホットカーペット出して~
実家の分の洗濯もして~
再放送のドラマなんか見ながらせんべいぽりぽり・・・

どっぷり主婦らしい私。

ここんとこ、仕事習い事仕事幼稚園仕事幼稚園夜資料作成・・・みたいな生活で、
自分の時間なんかなかったもんね。

そのうえ、実家の水回りリフォームも始まり、
実家の両親&弟がうちにお風呂に入りにくるし、
洗濯もしてあげたりして、
掃除も手抜きしにくいし、ばたばたしてたのに。

今日はごーろごろ。のーんびり




だって




だって




長女はな


発熱39度1分



インフルきちゃったよね?きちゃったよね??

これってインフル濃厚だよね



今夜検査にゆきます



きっと親子3人軟禁生活スタート
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へにほんブログ村 ハムスターブログ ジャンガリアンハムスターへにほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ




職場のみなさま、ご迷惑おかけするかもしれません。
ちなみに私もオットも家族に感染者が出たら5日間の出勤停止でございます。

実は私もここ2,3日のどが痛くてね~。
ちょうど休みたいと思ってたとこなのよね。
でも、ここでインフルもらうわけにもいかないから、
いつものようにプロポリスの原液をのどにスプレーしつつ
がんばるしかないよね。
これ、本当によく効くよ~。
インフルにはどうか・・・?

小学校もじわじわ迫ってきてたもんなー。
いつも一緒にいるお友達も昨日39度だって言ってたし。
来るのは時間の問題ってわかってたけど。

なんとか軽く済みますように
いや、まだそうと決まったわけじゃないけれども。


は・・・発見しましたー!!

2009-10-26 11:44:22 | 長男のこと
今朝、オットが出勤するときに、
いつものように「お金ちょうだい」と言ったので、
机の上に置いてある財布から・・・


な・・・ない

思い返してみても、昨日の午前中には確かにあった。
だって、はなの小学校のお祭りに行ったもん。
そのとき、この財布から小銭入れに移したんだもん。

とりあえず、オットには小銭入れに入ってた3千円を渡し、
必死に30分机のまわり、台所、リビング、ソファ・・・。
思いつくところ探し回ったんだけど、ないのよ。
つーか、絶対に机に置くんだってば。
100%置きっぱなしなんだってば。←それもどーかと思う
あるとすれば、新聞と一緒に挟んで捨てちゃったとか、
ゴミ箱にするっと落ちちゃったとかしか考えらんない。

んもーーーー。オット怪しい

夜、私が寝てる間にコンビニとか行って、なくしちゃったんじゃないの??
お金が足りなくて、こっそりカード抜いたのがばれないように
隠したんじゃないの?
なんてったって、前科ありだからね

だとしたら、もう観念して白状してくんないとさ、
私の貴重な休みが台無しになるじゃんか。
何度も何度も確かめて、オット、若干キレ気味になってもまだメールしたけどー。
口割らないし。

ってことはやっぱりどっか想像つかないところになぜか置いてしまったパターンとか?

お風呂、トイレ、洗面所、ベッド、はては冷蔵庫の中もくまなく捜索

結局ずーっと探し回っても見つからない。
はっと気づくともう幼稚園に送っていかないといけない時間だし。

いらいらMAXのままぴろを送りに
小銭入れに、免許証も移してあったのよねー。
不幸中の幸いかしら。


車の中ではぴろは私を励まし、おちゃらけ、いさめ。
んもー大人なんだから。

仕方ないから、そのまま銀行へ行き、何年かぶりに窓口でお金をおろしてきたけど。
今日が仕事だったら、窓口なんか行けないしね。
カードはもちろん財布の中なんだもん
こんな生活いつまで続くのさー。

帰ってきて、ひととおり探して、もう疲れちゃった。
本当はお風呂掃除やらトイレ掃除やら、カーペットの洗濯にも行きたかったのにさ。
ふて寝で大好きな『タイガー&ドラゴン』の再放送見て←クドカン最高♪
さっき、また探し始めたんだけど。
今度ははなの部屋の捜索からね。
だってー。もしやってこともあるじゃない?
疑いたくはないんだけど

まーきったない部屋だこと

でも、財布だけは見当たらない。

もうあきらめて1階に降りて行き、座って。
何気なしにふっと目の前のそこを開けてみたら。







ん・・・・・・???







あったーーーーーーーー


ガンバライドカードと一緒に立ててあるしー。

こんなとこにしまってくれなくて結構ですよ


ボス!犯人は幼稚園児のようです!!ひっぱりますか!?
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へにほんブログ村 ハムスターブログ ジャンガリアンハムスターへにほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ




よっぽど、片付けなくちゃ片付けなくちゃってぴろテンパっちゃったんだな。

でもさ、落ち込んでる私に優しくしてくれたもんね。
今回は新聞に挟んで私が捨てそうになったってことにしてあげよ。
オットにも口止めしときました。

見つかってよかったよー

美肌になりた~い♪

2009-10-23 05:39:52 | たまのオススメ
なんだかここんとこ自分の顔の毛穴が気になる

歳のせいもあるんだから、仕方ないのはわかってる。
わかってるけどやっぱりなんとかしたくなるのが女心でしょ?

昔っから小鼻の毛穴は気になってはいたけど、
今もっと気になるのは頬骨のあたりの毛穴。
夏の疲れのせいか、ここが開き気味でね
ここの毛穴が目立つと一気に老け顔になるような気がしない

んも~先月から仕事中ネットで調べまくり。仕事しろっ
普段からドクターシーラボで楽してる私。
化粧品買うのはすごく楽しいんだけど、
あんまり手のかかるケアはできないの。性格的に。
本当はSK-Ⅱが買えれば一気に解決しそうなんだけど、
あれってすっごくいいけどやっぱりお高いのよね~
あの化粧水、2か月半くらいで安く買っても8000円はするわけ。
他にもやっぱり乳液やらなんやら必要となると、
ものすごくお札がひらひら飛んでく感じ
いや、あれを続けたら、ものすごくキレイになれそうな気がするんだけど。
私にしたら、かなりの贅沢品。無理しまくり。
で、どーしても他のものじゃだめってなったときに買う!と心に決めて、
他のものを試してるんです。

まず最初に試したのはトックリイチゴ石鹸
聞いたことある?
私、石鹸洗顔好きなんだよね~。
アワアワで結構すっきり洗えて気持ちいいけど、
特に毛穴に効果なし。
美肌になった実感もなく。

で、次に試したのが、デオキシー
これ、なかなかいいのよ口コミでは賛否両論なんだけどさ。
たっぷりの泡で洗うから、流すのが大変かと思ったら、そうでもなく、
結構するるんと洗い流せる。
しかも本当に落とせてる感覚がするのにつっぱらない
ちょっと前に使ってた火山灰系のせっけんよりもうるおいが残る感じ。
あ、でもチューブの洗顔料とかの残る感じとはまた違うのよ。
クレンジングは必要で、ミネラルファンデなんかなら石鹸だけで落ちそう
って期待したけど、それはダメだったわー。
そこはちと不満なんだけど

で、化粧水がさ、なかなかしみこんでいってくれない。
でもね、数分かけてハンドプレスするともちもちになるんだわさ。
私の場合本当にコレ1本でいけるわ。

で、本当に毛穴が目立たなくなってきたような・・・。
季節的なものだったのか、他の原因かは不明なんだけどさ。
小鼻はもう年期がはいっちゃってるので、なかなかすぐにどうこうとはならないんだけど、
気になりだしてきた頬骨のあたりには結構効いてる感じ
肌全体もやわらかくなってトーンも明るくなったかなー?
私にはこれ、合ってるのかも

トライラルは安いから、すぐ飛びついてみたんだけど、
現品はちょっとお高い感じがするなー
それでも、定期便にして若干安く買ってみました
しばらく使ってみたいなーと思ってるんだ。
これも贅沢なのかなー。
いや、肌が調子いいとがんばれるってもんよなにかとね。


まわしものじゃないっすよ




みなさんは何を使ってますか~?
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へにほんブログ村 ハムスターブログ ジャンガリアンハムスターへにほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ




それとここ2週間続けてるものが

美肌ジュース
レシピはこちら本当はキウイのハニースムージー
これを毎朝飲んで、美肌にな~れ美肌にな~れと自分に言い聞かせておりまする。

やっぱり体の中から改善しないとね。なーんて。

私の最期

2009-10-22 05:49:45 | たまのつぶやき
南田洋子さんという女優さんが亡くなったそうだ。

私は事情通ではないので、詳しいことはもちろん知らないし、
その女優さんが輝いていたころはほとんど記憶にないけど、
こないだ偶然テレビで金スマで観たくらい。

あのおばあちゃんになって認知症としてテレビに映っていた姿はやっぱり衝撃的だった。
いつかミュージックフェアで見た、しっとりとした、きっちりとした姿はなかった。

私の名古屋にいるおばあちゃんと重なった・・・。

いつもきちんと身なりを整えて、気が強くてしっかりしていた人が認知症になるって。
こんな残酷なことがあるなんて。
人生必死にがんばってきて最後の最後にこんなことが待ってるなんて。

なんだか虚しい。


でもね、彼女には彼女を女として愛してくれて支えてくれる夫がいた。
昔はどんなにか手のかかるばかオットだったろうに。
私にはどう見ても女には見えない(失礼を承知で言ってます)そんな彼女に
キスを迫り、抱きしめ、「洋子、洋子」と語りかけ、
愛してやまない夫がそばにいた。
かつての彼女の面影がなくなっても、かつての彼女の品の良さが失われるように見えても、
それでも彼女をひたすら愛し続ける夫がいた。

それって最高に幸せなんじゃない?
月9のドラマを見るようなうっとりするシーンなんかじゃない。
でも、心の底から私もそんな最期を迎えたいと思わせるものだった。

昨日テレビのワイドショーで会見を見た。
愛する人の死を待つだけの時間。
なんて悲しい、本当に夫の言うとおり、こんな無駄な時間があるなんてね。
かわいそうで涙がとまらなかった。



私にはどんな最期が待ってるんだろう。
この先オットは私をどんな風に見てくれるんだろう。

なんだか悲しくなっちゃった。





私はオットの最期にどうなっちゃうの?ってのも問題かも
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へにほんブログ村 ハムスターブログ ジャンガリアンハムスターへにほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ




南田洋子さんのご冥福をお祈りいたします。

やっとこゲットだぜ!

2009-10-20 06:18:23 | 長男のこと
日曜日、ばあばが幸せのあまり、孫2人にお小遣い500円づつくれました。

ってことは・・・。


ぴろゴーーーーーーーーーール

これですよこれ。


画像お借りしました


目標の4270円を突破しました!!ジャスコ価格でございます。

いや~本来なら今週の水曜日あたりに貯まりそうだったんだけどねー。

話が見えない方はこの記事を読んでね

夜7時くらいに実家から自宅に戻り、
もうぴろはすぐにでも買いに行く!!!と鼻息あらかったんだけどさ、
もうすでに予約して購入して、食器棚に隠してあるんだもんね。

ぴろが隣の部屋に行ってる隙にテーブルに置いて、
はな
「いらっしゃいいらっしゃーい!残りあと1個ですよー!」
って手を叩いて呼びこんだら、それを見てものすごいうれしそうに
「やったーーーーー!」

すぐに開けて始めてました。

ま、オットがいる休日に始めるのがやっぱりベストだもんね。
私じゃわかんないし。

あのうれしそうな笑顔、満足そうな顔、真剣な顔・・・。
よかったね、ぴろ
3週間がんばった甲斐があったね。
毎日毎日欠かさずお手伝いしたもんね。
ゴミ、重かったもんね。
ママったら、45ℓのでっかくて重いの両手に持たすもんね
何度も何度も道で置いて休んで持ってったこともあったよね。
眠くて半泣きで洗濯ものたたんだこともあったよね。





・・・え?私オニですか?




ほら、ライオンはかわいいわが子を谷底に落とすって言うじゃない?
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へにほんブログ村 ハムスターブログ ジャンガリアンハムスターへにほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ



次の朝、はな「ハートゴールドがほしいからアルバイトする!」と言い出しました。
おまえ・・・。
はなは忙しくて自分のやらなくちゃいけないこともアップアップじゃんかー。
平日なんて時間あるわけないじゃんかー。
どーせぼーっと過ごして時間がなくなって、アルバイトできないーお金もらえないーって泣くじゃんか。

ったくめんどくせ。

この件に関してはただいま面接中でございます。
世の中、信頼できる人にしか仕事はまかせられないもん。
雇うのはこっちなんだから。
いつまでも あると思うな 親と仕事(字余り)

ばあば 感激ぃ♪

2009-10-19 05:38:30 | 長女のこと
私の実母、今週いよいよ誕生日です。
69歳だってさ。
すげー。

で、はな「ばあばにプレゼントを買いたい!」「ケーキを作りたい!」
などと言い出したわけで。

本当はプレゼントを自分のお小遣いから買うから始まったんだけど、
最終的にはケーキも作りたい。
ケーキはママがお金出してね♪ということに。

でもさ、あのケチなはなが。
あんなに欲張りなはなが。

自分のお小遣いでプレゼントを買いたいだなんてっ

身も心も成長してくれたもんだわね。

ってことはママのお誕生日も期待していいのよね、はなさん。
ママもお誕生日は2月だからねー。
お年玉もらってほくほくなころでしょ??まだ。
予算多めにとっといてよね


でね、昨日の朝、まったり過ごしてたら、
ケーキだのプレゼントだの持っていくときがなかなかないってことに気づき、
スケジュール帳を見てみると、
今日を逃すとケーキ計画は11月になりそう
ほら、ケーキ焼いて持ってくとなると休日の日か平日の夕方~夜でしょ?
実家の親たちもまだまだ夜おでかけしちゃう元気なじじばばなので、
予定が合わないのよ。
あわてて実家に電話して、その日の予定を前倒しにしてもらうよう、お願いし、
夕方には家にいてもらうことに成功
サプライズだから、なんとも微妙なお願いになってしまったことは否めないけど。

それから、すぐにとりかかりたかったけど、
はなはあんだけきつく言っておいたコラショをまた1週間手つかずだったのがバレ、
午前中はコラショを必死にこなすことに。
その間に私は近所のしょぼいモールへ。
そこで見事あるものをゲットしてきましたよ。

それはね、冷凍のカットマンゴー

はなはどうしてもマンゴーケーキが作りたいんだと。
ばあばがマンゴー大好きだから。
この時期にマンゴーありませんけど
コストコとか高級スーパー、デパ地下ならあるのかしら?
どれも行ってるひまなんかないわ。
なにより手持ち3000円しかないし。
これで月曜日のランチもすませたいのに。←かなり無謀!?
というわけで最後の最後に上に冷凍マンゴーをのせる作戦にしたの。
間にはさむと水っぽくなりそうなので、
中にサンドするのは缶詰のフルーツでね。
その方がいいのよ。
だってうちの子たちマンゴー嫌いだしね
それなのに、マンゴーケーキってさ。こだわりすぎじゃね?

レシピはもちろん毎度おなじみの『ホットケーキミックスでおいしいおやつ』
はなにとっちゃバイブルよね
このときもね・・・




じゃじゃじゃーーーーん
なかなかいいデキじゃない?
今回は私はちょろっとサポートしたくらい。
デコレーションも自分でやってたわよ。
ただね。ピンクのアラザンはいただけなかったわね。
じじばばにアラザンは完全にいじめだった。
歯が・・・歯が欠けるぅぅぅぅぅ

まぁ、今回もお味はおいしかったですよ。
ただスポンジが固くなっちゃった。
これはたぶん、私の監督ミスなんだろうな。
もっと泡立てないといけなかったのかしら?
スポンジなんて焼いたことないから、わかんないよ。

ばあばはもう泣きそうなくらいの感激っぷりで、
大成功だよん。







感激のあまり、はなにもぴろにもお小遣いをくれました。

ということは・・・??
続きはまた明日



プレゼントは誕生日当日にささっと持ってくことになってまーす
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へにほんブログ村 ハムスターブログ ジャンガリアンハムスターへにほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ



前回の記事では長々と愚痴ってしまってごめんなさい。
一方的すぎてどーなの?と思われたんだろうな・・・。
お恥ずかしいです。
でもね
ランキングのポチの数がいつもより多かった気がします。
それだけ、人生いろいろあるけど、まぁがんばれ!って応援されてるみたいで、
なんだかじんわりうれしかったです。
こういうトラブルってどっちの言い分もあるし、いろんな考え方もあるし、
それこそ誰が徹底的に悪いなんてことはあんまりないのよね。
わかってる。わかってる。
それでも、大きなあったかい手で肩をぽんぽんって叩かれたような・・・
そんなありがたい気持ちになりました。

たかがランキングのはずが。
ただのクリックのはずが。
たかが、ブログのはずが。

本当に人間って不思議。

こんなおばちゃんにはならない!

2009-10-17 06:34:18 | たまのつぶやき
う~ん。
ヘコミから少し復活しました。

けど。

やっぱりなかなかもやもやってすっきりはしないものねー。

久々に落ちたわ

でもね、豪華ステーキランチのおかげで←2500円!!
フツーの主婦にはかなり豪華でしょ

なんて、本当はステーキよりもフラ仲間で親友のMちゃんに聞いてもらったおかげですぅ。

いったいなにがあったって??

なんかもう半分忘れかけてる。
というか、忘れたい?人間の防衛本能だったりして。

こないだ、謝恩会の打ち合わせがあり、私、代表なので、その会を仕切ってるわけ。
で、1回目の打ち合わせで、各係にわかれてもらうんだけど、
どーしても固まりたい軍団がいてね。
一応、経験してるお母さんたちが少なかったから、
20人中6人ね。
係は4つに分かれる感じ。

ばらけてもらわないとさ、右も左もわからない1人目のお母さんばかりじゃかわいそうかなって思ったんだけど、
絶対動かない。
3年前、私が謝恩会の係をやったときなんて、
下にまだ未就園児がちょろちょろしてたじゃない?
何やるのかわからないし、全体像が見えないだけで不安だし、
足手まといのチビもいるし・・・の状態だったけど、
ベテランの2人目3人目のお母さんたちがちゃっちゃと先頭きってやってくれて、
私たち新米の負担を少なくしてくれた。
この係だけじゃなく、お母さん出番が多いこの園ではそんなことはあたりまえ。
仕事をやってる人、小さい子がいる人には優しいはず・・・。
少なくとも、私はそうやってもらってきたから、
この3年はできるだけ自分ができることはやって、
小さい子のいるお母さんや、1人目のお母さんのサポートはしてきたつもり。

誰もが20人中6人しか経験者がいない、
いつになく少ない年ならば、フツーに考えたらわかると思うんだけど、
その軍団、テコでも動きませんよ・・・。
人が話してる最中にばかでかい声でげらげら笑ってるし、
他のおかあさんたち、聞こえなくて身を乗り出してるじゃない。
協力するというより、らくなとこで5人で固まりたいってのがミエミエなの。
もう1人のNさんはしっかり周りの状況見て、
自分の置かれてる立場を考えたうえで、係を選んでました。
でもね、残りの5人は固まって動かない。
わかりきってる理由も説明してばらけて、
動いてってお願いしてもへらへら・・・。
動きたくないなら、あるいは、動く必要がないって思ってるなら、
ちゃんと普通に意見として言ってくれればいいのに。
にやにやしてごまかすなんて、ばかにしすぎな態度なんだよね。

いや、これだけじゃない。
細かいイヤーな態度はまだまだあったんだけど、
ここにあげられないくらい。
幼稚園にも長くいるとこんなでかーい態度になっちゃうわけ?
いやいや一緒にされたくないわ。

なによりイヤだったのはその軍団の中にAちゃんママもいたこと。
私と一緒に前の席で進行してるDくんママはその軍団とどっぷりつるんでること。
私ね、その軍団、あんまり好感は持てなくて、
以前から、誘われても仕事を口実にあんまり関わってないの。
もともと私は大勢でつるむことが嫌いだから。
でも、Dくんママは結構一緒に行動することが多い。
だからさー、今回のこの人たちのひどい態度にはがっくりなのよ。
私はともかく、Dくんママが困ってるのに、助けようとしないのよ、この人たち。
友達じゃないの?
一緒につるむことなんて毎日やってるのに、
こんな係くらい2つに分かれるくらいへのかっぱじゃないの?
どーせ、悪口ばっかりで盛り上がるから、
自分がいない集まりがあると心配なんでしょ?
何言われてるかわかんないもんね。
この人たちも今まで代表やらなんやらやってきて、
されたらイヤなことくらいわかってるはずなのに、
喉元すぎればなんちゃらなんだよねー。

状況も把握できない視野の狭いカワイソーな人。
自分しか大切にできない人。
友達がいないと何も1人ではできない人。
完全に迷惑なおばちゃん化してしまった人。

として私、完全にシャッター閉めました。

愛が足りないんだよなー。人間愛が。


ま、正直やっぱりなーってとこはあるんだけど。
それで今までこの軍団とがっつり関わるのは避けてきたんだけど。
小学校もは違うし、ほぼ女の子のママで、関わることもない。
この人たち、親が憎けりゃ、子も憎いっていう信じられないタイプなので、
ぴろ男の子でよかったーとちょっと神様に感謝





コメント閉じます。こんな愚痴に付き合わせちゃ申し訳ないわ
でもこっちはお願いしちゃお
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へにほんブログ村 ハムスターブログ ジャンガリアンハムスターへにほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ


いつもありがとう



いやー長文ぐちぐちになってしまって、お恥ずかしいっ。
しかも伝わんないよねー。
だからなに?って思われても仕方ないのはわかっております。
おばちゃんも毒素出さないともたないのよー。許して。
あーだから幼稚園ママってやだーとか言わないでー


もちろん来週から送り迎えでその人たちに会った際には
またウソ笑顔でも作ってごあいさつはきちんとさせていただきますyo。
すでに昨日1人から完全無視でしたけどね
だって、この人初めてのお母さんにむかって、あんまりにも失礼なことをなんども口にするのよー。
ついつい私も軽く応戦してしまったというわけ。
大人げなくてすみませーん。
よっぽど悔しかったのね。彼女。


私の鈍感力、みくびんなよ
負けないからね



ただいま凹み中

2009-10-16 10:09:04 | 携帯から
このカップ、さっきセブンイレブンで衝動買い♪
赤いのはリロイだっけ?
かわいすぎー。

昨日の幼稚園がらみで今凹み中です。
ブログに向かう気力がまだ出てこないの。

今夜には元気出るはず。
ランチは仲良しのMちゃんと肉祭りだし
午後は一緒に凹んでるDくんママと愚痴祭り。


だもんで


しばらくお待ちくださいm(__)m