※関係者以外閲覧禁止/完全にフィクションです/18歳未満閲覧禁止
あっちぃねー
つづく
現在の状況は極めて複雑だが
この状況に至るにはそれなりの理由があったわけで
一概に悪い状況とは言えないだろう
そしてこの状況は選挙結果に関わらず
当面つづくことが予想される
むしろ私が最も危惧することは
悪魔の囁きに誘惑された善良な人々が
一見明快な翼賛的状況を生み出してしまうことだ
何故ならば其れは確実に地獄へ通じる道だと既に歴史が証明しているからだ
我々はそのことを肝に銘じておかなければならない
つづく
さて、
自公は安定多数獲得なので3年間慎重に政権運営してほしいね
で、民主党なんだけど
やっぱり、リベラル政党(中道左派)として再定義すべき(米国民主党等をモデルに)だよね
なぜなら、民主党が右に移動したことで
自民党が中道右派から右に移動して
結果的に日本が右傾化したわけで
政治的にも経済的にも非常に危険な状況なんだよね
つまり民主党がリベラル政党であることでバランスがとれる(住み分けができる)んだよね
で、政治的にも経済的にも安定すると思うんだよね
さて、細野さんは少し休んだほうがいい(調整役として動いてほしい)んだよね
で、幹事長は蓮舫さんでいいと思う(対外的にもそのこと自体がメッセージになる)んだよね
で、代表に関しては時間をかけて十分に調整すべき(海江田さん続投も含め)だよね
とにかく政治家として国益を最優先してほしい(個人的な信条や心情は封印して)んだよね
まずはみんなで焼き鳥屋でもいって腹を割っての話し合いからかなw
もちろん幹事は細野さんでw
だよね~
つづく
で、唐突ですが、3年3ヶ月の感想
いろいろあったし、いろんな意見も当然あるでしょう
が、俺は良かったと思う
官僚も良くやったと思う
あっそーだ、鳩山さん、シンクタンクつくったんだね、いーね
自然科学から社会科学まで、広く深く
質、量ともにどんどんパワーアップしてください
是非、本気で取り組んでください
そして、東京から離れた場所に研究拠点を置いてください
地方都市の空きオフィスの複数に分散させネットワークでつなぐイメージです
地方には優秀な人材が沢山います
上手く掘り起こしてください
そして、当分、日銀は金融緩和を継続するようです
なので、優秀なファンドマネージャーが確保可能なら
運営コストの捻出には追い風でしょう
新たな手法で日本と世界の頭脳を創るのです
いつかきっと大きな意味を持つと思います
まずは、一人、若くて優秀なIT技術者/プロジェクトマネージャを発掘して全体のフローを考えましょう
そして是非ソロスさんに相談を。きっといろいろな意味で協力してくれると思いますよ
つづく
なるほど…
再定義の話
党組織の構造上
なかなか複雑なわけですね
んんん…
他国の政党についてもう少し調べてみます
ヒントがあるかも
つづく
いろいろ考えてますが
まずその前に
現在
パートやアルバイトなどの「非正規の職員・従業員」の総数は2,043万人
1992年の1,053万人と比べると20年間でほぼ倍増
雇用者全体(役員を除く)に占める「非正規の職員・従業員」の割合は38.2%
で
このペースだと、数年後には、非正規が正規の人数を超えるだろー
で
日本国憲法第28条
勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する。
(国際人権規約 第8条も同様に)
が
非正規の勤労者は上記の権利を実質的には行使不可能だろー
主な原因は
非正規の勤労者、自らが団体を組織することが非常に困難だからだろー
で
連合
1989年11月: 組合員数 約800万人(結成時)
2013年 2月: 組合員数 約675万人
で
本来、非正規の勤労者を組織化することは、連合の使命だろー
そして
そのことに全面的に協力することが、民主党の使命だろー
いずれにしても
連合と民主党の高度で成熟した連携なくしては
両者ともに将来的な存続は非常に困難だろー
両者の協力体制の再構築と更なる強化が必要だろー
(生活の党、みどりの風も同様だろー)
(そもそも私が提案した分党プランは、あくまで怒涛のネガティブキャンペーンに対する
防衛手段であって、現在の状態は私の趣旨から大きく乖離している)
こんな感じかなー
つづく
それではそろそろはじめましょう
そもそも我々はリベラルと保守の二本の柱を軸とした再編を考えていたわけですが
j党が再編に消極的なので、上記の再編のプロセスとして、別の方策を検討する時期かも知れません
すなわち、m党を中心とした、リベラルと保守が共存する新たな結集です
つまり、新党の結成です
その際、m党は表に立たず、裏方に徹する事が肝要です
目立たぬようにm党内に5人のptを作り
具体案の立案を開始しましょう
人選はs谷さんにお任せします
つづく
民主党や生活の党等は再度与党側になる可能性を考慮しつつ行動する(発言する)必要があると思う
単純に短期的視点で行動する(発言する)と後々副作用が出ると思う
論点の単純化も同様に
つまり今回の選挙は非常に難易度が高いと思う
有権者も同様に
ってうちの猫が言ってたよっ
14/11/19
つづく
コドモ警察
あっちぃねー
つづく
現在の状況は極めて複雑だが
この状況に至るにはそれなりの理由があったわけで
一概に悪い状況とは言えないだろう
そしてこの状況は選挙結果に関わらず
当面つづくことが予想される
むしろ私が最も危惧することは
悪魔の囁きに誘惑された善良な人々が
一見明快な翼賛的状況を生み出してしまうことだ
何故ならば其れは確実に地獄へ通じる道だと既に歴史が証明しているからだ
我々はそのことを肝に銘じておかなければならない
つづく
さて、
自公は安定多数獲得なので3年間慎重に政権運営してほしいね
で、民主党なんだけど
やっぱり、リベラル政党(中道左派)として再定義すべき(米国民主党等をモデルに)だよね
なぜなら、民主党が右に移動したことで
自民党が中道右派から右に移動して
結果的に日本が右傾化したわけで
政治的にも経済的にも非常に危険な状況なんだよね
つまり民主党がリベラル政党であることでバランスがとれる(住み分けができる)んだよね
で、政治的にも経済的にも安定すると思うんだよね
さて、細野さんは少し休んだほうがいい(調整役として動いてほしい)んだよね
で、幹事長は蓮舫さんでいいと思う(対外的にもそのこと自体がメッセージになる)んだよね
で、代表に関しては時間をかけて十分に調整すべき(海江田さん続投も含め)だよね
とにかく政治家として国益を最優先してほしい(個人的な信条や心情は封印して)んだよね
まずはみんなで焼き鳥屋でもいって腹を割っての話し合いからかなw
もちろん幹事は細野さんでw
だよね~
つづく
で、唐突ですが、3年3ヶ月の感想
いろいろあったし、いろんな意見も当然あるでしょう
が、俺は良かったと思う
官僚も良くやったと思う
あっそーだ、鳩山さん、シンクタンクつくったんだね、いーね
自然科学から社会科学まで、広く深く
質、量ともにどんどんパワーアップしてください
是非、本気で取り組んでください
そして、東京から離れた場所に研究拠点を置いてください
地方都市の空きオフィスの複数に分散させネットワークでつなぐイメージです
地方には優秀な人材が沢山います
上手く掘り起こしてください
そして、当分、日銀は金融緩和を継続するようです
なので、優秀なファンドマネージャーが確保可能なら
運営コストの捻出には追い風でしょう
新たな手法で日本と世界の頭脳を創るのです
いつかきっと大きな意味を持つと思います
まずは、一人、若くて優秀なIT技術者/プロジェクトマネージャを発掘して全体のフローを考えましょう
そして是非ソロスさんに相談を。きっといろいろな意味で協力してくれると思いますよ
つづく
なるほど…
再定義の話
党組織の構造上
なかなか複雑なわけですね
んんん…
他国の政党についてもう少し調べてみます
ヒントがあるかも
つづく
いろいろ考えてますが
まずその前に
現在
パートやアルバイトなどの「非正規の職員・従業員」の総数は2,043万人
1992年の1,053万人と比べると20年間でほぼ倍増
雇用者全体(役員を除く)に占める「非正規の職員・従業員」の割合は38.2%
で
このペースだと、数年後には、非正規が正規の人数を超えるだろー
で
日本国憲法第28条
勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する。
(国際人権規約 第8条も同様に)
が
非正規の勤労者は上記の権利を実質的には行使不可能だろー
主な原因は
非正規の勤労者、自らが団体を組織することが非常に困難だからだろー
で
連合
1989年11月: 組合員数 約800万人(結成時)
2013年 2月: 組合員数 約675万人
で
本来、非正規の勤労者を組織化することは、連合の使命だろー
そして
そのことに全面的に協力することが、民主党の使命だろー
いずれにしても
連合と民主党の高度で成熟した連携なくしては
両者ともに将来的な存続は非常に困難だろー
両者の協力体制の再構築と更なる強化が必要だろー
(生活の党、みどりの風も同様だろー)
(そもそも私が提案した分党プランは、あくまで怒涛のネガティブキャンペーンに対する
防衛手段であって、現在の状態は私の趣旨から大きく乖離している)
こんな感じかなー
つづく
それではそろそろはじめましょう
そもそも我々はリベラルと保守の二本の柱を軸とした再編を考えていたわけですが
j党が再編に消極的なので、上記の再編のプロセスとして、別の方策を検討する時期かも知れません
すなわち、m党を中心とした、リベラルと保守が共存する新たな結集です
つまり、新党の結成です
その際、m党は表に立たず、裏方に徹する事が肝要です
目立たぬようにm党内に5人のptを作り
具体案の立案を開始しましょう
人選はs谷さんにお任せします
つづく
民主党や生活の党等は再度与党側になる可能性を考慮しつつ行動する(発言する)必要があると思う
単純に短期的視点で行動する(発言する)と後々副作用が出ると思う
論点の単純化も同様に
つまり今回の選挙は非常に難易度が高いと思う
有権者も同様に
ってうちの猫が言ってたよっ
14/11/19
つづく
コドモ警察