Dancing In Your Head

メモ帳/すべてフィクションです/
※てきとーDETAH!!

ロシア 石油の輸出税引き上げへ

2010-11-02 18:33:25 | memo など
9%かぁ

日本のデフレも終了か?


------------------------------


露、石油の輸出税引き上げへ

 11月1日より、ロシアでの原油に対する輸出税が9%引き上げられる。

 1トン当たり290.6ドルとなる。引き上げを定めた文書に、ウラジーミル・プーチン首相が署名した。ロシア財務省の資料によると、今年9月15日から10月14日にかけての原油の平均価格は、バレル当たり80ドルを少し上回る水準となっており、今回の引き上げの決定へとつながった。


------------------------------


今やロシアは日本への第4の原油輸出国

 産経新聞が日本の経済産業省のデータを引用して報じたところでは「ロシアはこの一年で、90%以上も日本向け原油輸出量を増やし、日本の原油輸入市場ランキングで、イランとクウェートを抜き、6位から4位に躍進した。この他、ユジノサハリンスクにある液化天然ガス生産工場の製品のうち6割以上が日本向けとなっている。
 最近、日本の商社「三井」は、東シベリア及びバレンツ海のガス田開発に参加する心積もりを明らかにした。スポークスマンによれば「三井には、サハリン2プロジェクトにおいてガスプロム社と共同作業をした良い実例があり、ロシア側パートナーとの協力を今後も続けてゆきたいと望んでおり、可能性のある日露のあらゆる相互協力プロジェクトについて検討する考えだ。」

 そうした将来性あるプロジェクトについて、プーチン首相は、先日行ったロシア極東歴訪の際、次のように語っている-

 「ロシア極東の持つ可能性は、今すでに取り組まれているものよりも、ずっと大きい。第一に、現在あるプロジェクトを拡大する事が可能だし、第二に、重要さや規模において、これまでのものに勝るとも劣らない他のプロジェクトに手を染める事も可能だ。例えば、サハリン3プロジェクトの共同実現である。オホーツク海の大陸棚には、7億トンの原油と1兆5千億立方メートルの天然ガスが眠っており、今後、サハリン4・5・6・・・と続けてゆく事も決して夢ではない。」 

 これらプロジェクト実現化の際、重要な要素になっているのが、露日の地理的な近さであり、それと同時に、中東地域への原油・ガスの依存度を減らしてゆきたいとする日本の立場である。しかし、そうした依存について、懸念を抱いているのは何も日本ばかりではない。2週間前、メドヴェージェフ大統領が中国を公式訪問したが、訪問時両国首脳は、今後20年先を見据えたエネルギー協力の道筋を決めた数々の所謂「ロード・マップ」合意文書に署名した。その中には、中国向けロシア産原油の輸出保障、ガス供給の際の諸条件、中国原発用の原子炉2基の新たな建造等についての合意も含まれている。

 世界有数のエネルギー資源国であるロシアは、エネルギー安全保障の理念と原則を積極的に提言しているが、アジア太平洋地域にとって、この問題は特別重要な意味を持ったものだ。この地域は、原油価格などが上昇する中でも、世界のトップを行く経済成長を遂げているし、工業生産のテンポも高いレベルにある。 又東南アジア・アセアン諸国も、内部での共同行動の深化、統一された経済システムの構築、アセアン加盟国を結ぶガスパイプライン網建設などを通じて、中東などへのエネルギー依存度を減らす事を目指している。エネルギー関連産業において豊かな実践経験を持つロシアは、自国領内でも又アセアン領内でも、共同プログラムを実現してゆく用意がある。北東及び東南アジア諸国は、ロシアからの原油や天然ガスの供給が持つ、三つの利点「速く確実で、かつ価格も手頃」というプラス面に惹かれている。まさにこうした利点により、今ロシアは新たな市場を手に入れつつあると言えよう。 

 ロシア上院連邦会議ロシア・アセアン委員会のアレクサンドル・トルシン副委員長は、次のように見ている- 

 「ロシアの隣国であるアジア太平洋諸国の目覚しい経済発展とロシアとのビジネス交流拡大は、互いに補い合うファクターになっており、この地域でロシアのビジネス界が立場を強めるための、高い可能性と条件を決定付けている。」 

 ビジネス・産業上の統合は、そのプロセスに加わっている各国の経済発展を促進するばかりでなく、アジア太平洋という巨大な地域の政治問題解決に向けた好ましい環境作りにも役立つだろう。


------------------------------

蓮舫 ホームページ

菊田真紀子 ホームページ

尾立源幸 ホームページ

田嶋要 ホームページ

津川祥吾 ホームページ

寺田学 ホームページ

枝野幸男 ホームページ

仙谷由人 ホームページ

古川元久 ホームページ

長妻昭 ホームページ

千葉景子 ホームページ

亀井亜紀子 ホームページ

辻元清美 ホームページ


行政刷新会議

国家戦略室


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフガニスタン 4.8兆円の輸出産業

2010-11-02 16:39:05 | memo など
戦争と貧困が生んだ巨大産業

日本も輸出先か?


------------------------------


アフガニスタン国内の麻薬製造施設の数は2年間で2.5倍に増加し、

08年には175ヵ所だったが、10年には425ヵ所となった。

ロシア麻薬流通監督庁が29日ノーヴォスチ通信に伝えた。

同庁は、アフガニスタンでの多国籍部隊による麻薬対策が

まったく功を奏していないためだとしている。

国連によると、アフガニスタンの国家予算は年120億ドルであるのに対し、

同国の麻薬取引高は年間600億ドルにのぼるという。


------------------------------

蓮舫 ホームページ

菊田真紀子 ホームページ

尾立源幸 ホームページ

田嶋要 ホームページ

津川祥吾 ホームページ

寺田学 ホームページ

枝野幸男 ホームページ

仙谷由人 ホームページ

古川元久 ホームページ

長妻昭 ホームページ

千葉景子 ホームページ

亀井亜紀子 ホームページ

辻元清美 ホームページ


行政刷新会議

国家戦略室


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする