goo blog サービス終了のお知らせ 

匠三刻#(たくみつどきしゃーぷ)

平田匠と「TAKUMI DuO」応援ブログ。及び管理人の『僕の1日は、昨晩の反省を鼻で笑うことから始まる』

TAKUMI DuO Live 告知11.29

2009年10月28日 | 告知
TAKUMI DuO LIVE!!
今宵もまた、In KOBE-MOTOMACHI 「JUST IN TIME」


平田 匠(Piano) VS 春木 昇三(Drums)


「Just in Time」でのLiveが決定いたしました。


日時:
2009年11月29日(日) 
Play1;5:00pm (受付開始4:30pmから)
Play2;7:00pm (受付開始6:30pmから)
※「Play1」と「Play2」は入れ替え制となります。

Charge:2,500円(飲食代別途:要1ドリンク)

会場:JUST IN TIME
MAP 神戸市中央区元町通3-13-1

Copyright (C) 2004 JUST IN TIME . All Rights Reserved
(JUST IN TIMEさんの本サイトの方が綺麗に観られますので、わかりにくい方はそちらでご確認の程、お願い致します)




先行予約を承ります。   

先行予約:
2009年11月2日(月)PM13:00より  
078ー333ー1858(just in time)
※「Play1」または「Play2」のいずれか希望されるステージを「JUST IN TIME」に直接or電話で予約されてください。
※水曜日定休です。
※定員になり次第、「予約サービス」は終了させていただくことを御了承下さい。


--------------------------------------------------------------

というわけで今年も無事開催させていただく運びとなりました。TAKUMI DuO Live。
Drums担当パルキズムです。ありがとうございます。

今年も会場を提供してくださる「JUST IN TIME」さま。その他大勢の皆様、よろしくお願いいたします。

きていただける皆様、お会いできることを楽しみにしております。

それでは、11月29日が素敵な夜になることを願いつつ…。
よろしくおねがいいたします。


MAMONAKU Live告知10・18

2009年10月06日 | 告知
MAMONAKUでLiveやります。(対バンでやります)

"自己満足でSHOW ~VOL.1~"

DATE :
2009/10/18 (SUN)

PLACE:
「58月(ゴヤムーン)」

沖縄料理に楽園料理!オリオンビールに黒糖焼酎!亜熱帯文化を絶妙にアレンジして融合した新しいスタイルのお店その名も58月(ゴヤムーン)
「58場(ゴヤバ)」のスピリッツを受け継ぎ、ヴァージョンアップした料理と酒が楽しめるSUBTROPICAL STYLE BARがコンセプトです。

TEL : 052-834-3358

名古屋市昭和区滝川町31-8
いりなか駅1番出口より徒歩2分
旧飯田街道沿い、ドラッグスギヤマの2階です


OPEN : 18:00 / START : 19:00

CHARGE :
DADV¥1500 DOOR/¥1800
【1000円分の飲食チケット付】


予約は店頭予約及び電話予約のみです。
予約はお一人で4名様までです。
【代表者のお名前とご連絡先をお伺いしております】
当日の(予約してない)お客様のご案内は開演15分前からとなります。【※予約状況による】
ライブ終了後は午後22時30分より通常営業に戻ります


 - BAND PROFILE - :
皮下脂肪隠し隊

復活ブーム、おっさんBANDブームに影響され日頃のストレスを解消すべく結成。
活動的にはスタジオで楽しむのがメインの為、生で見れるのはかなりレアですよ~♪
誰もが知っている歴代のJ-POPのヒット曲をオリジナルアレンジにてカバー!
原曲の持つ良さをすべて台無しにする自己満足っぷりな演奏は人間小さなことで悩まなくても良いんだと思わせてくれるほど(笑)
32歳にして初LIVEのVo,岡本、約10年ぶりにBANDをやったG,LEADERとBa,井上、ゲーセンのドラムマニアでドラムを覚えた本職ベーシストのDr,太一の繰り出す脂ぎったステージは心地よい恥ずかしさと応援したくなるような雰囲気たっぷり。
加齢臭には気をつけろ!!!

http://ameblo.jp/hikashibou-kakushitai/


MAMONAKU

8月に主催イベント”Rhythm-A-Ning vol. 2”を大成功に収めたMAMONAKU!
先月から35歳、今月も35歳、来月も35歳のモリモリと、
新聞訪問販売員に、「学生?働いてんの(それで)?」と言われたパルキズム(読んでるのはTV Bros.)と、
もやしもんの影響でビールにはまり、皮下脂肪隠し隊に入隊か?と囁かれているナイトーを擁する名古屋の新鋭即興集団。

MAMONAKU_MySpace


竜巻ぼーいず


今年に入り頭角を現してきた竜巻ぼーいず!!
遠まわしなオファーを快く??受け入れてくれたんでしょう。そんな訳で・・・
やつらがとうとうやってきた!
本物のバカがお贈りする本物のバカ騒ぎ!
Ba.しゅうさくのファンタジー映画を思わせるファンシーな動き。
Dr.きょんちゃんのパワフル&ニヒルなスマイルプレイ。
そしてGt/Vo.アキヒサのだだずべりっぷり…。(一児の父なのにこれでいいのか…?)
どこを切ってもバカ100%のステージをお楽しみ下さい!
※なお、あまりのすべりっぷりに気分を害される方への保証は行っておりません。
 あらかじめご了承ください。

http://14.xmbs.jp/syuusaku0817/



※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 

パルキン・スカイ・ウォーカー(ズ)w参加ユニット、MAMONAKUのライヴを敢行する運びとなりましたので、ご報告いたします。
今回は「ドラムセット」担当です。
あと、興が乗ればホ○○をみんなでひゅんひゅんするかもしれません。かなりエロいです。エロウザいです。

順番はおそらく2番目です。
この間、あろまでぃふゅーざーを買いました。
カウベルは高いので買いませんでした。
どんな優先順位だほい。

ライヴよければ来てね。


MAMONAKU Live告知

2009年08月12日 | 告知
MAMONAKUでLiveやります。(対バンでやります)

"Rhythm-A-Ning vol. 2"

DATE :
2009/8/16 (SUN) ←お盆休み最終日、のはず

PLACE:
JERRY's UNO(ジェリーズウノ)名古屋鶴舞店」
愛知県名古屋市中区千代田2-19-11
TEL : 052-242-4534
地図



JR鶴舞駅西口または名古屋市営地下鉄鶴舞駅1番出口から西へ5分、千代田交差点北

OPEN : 18:00 / START : 19:00 (予定)

CHARGE :
LIVE CHARGE FREE!!! (なので一杯飲んで食べてね♪)

出演ARTISTS :
2Y3J

Emerald Eyes Mummy
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=emerald_e_m

MAMONAKU
MAMONAKU_MySpace


…and Secret Guest!!



※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 

パルキン・スカイ・ウォーカー(ズ)w参加ユニット、MAMONAKUのライヴを敢行する運びとなりましたので、ご報告いたします。
あ、出るのはTAKUMI DUOのドラム担当・パルキです。分かりにくいと思ってw
今回は「ドラムセット」担当です。
あと、興が乗れば詩を吟じるかもしれません。かなりエロいです。エロウザいです。(以上、前回ライヴ丸コピペ)

順番はおそらく最初にMAMONAKUからやるので、19:00ぐらいにすぐ始めると思います。

お盆最終日、ご先祖様をおもてなししつつ、無事に帰っていただきましょう。。。。この手のこと書くともう「警戒」されるもんなのかね?ww

ええかつて(今でも)ドラムは霊との会話の手段ですからね。「ドラム・マジック」という本でグレイトフル・デッドのドラマーがそんなようなことを書いてましたよ。。。この手のことを書くともう以下略。

まあそういうつもりで、トランス好きな連中より誰よりも速くトランスするつもりで、やるス。もう最近、現世に興味ないっつうか1秒足りとも存在したくないね!!って思うことがあることだしね。。。ってこの手の以下略。

あ、そんなことないや、○Pみたいなことがあるならまだ。。。この以下略。



あ、あとひとつだけ。
いったいいつから、天文知識(天文「学」知識じゃなくて)が豊富なことがヲタキャラ確定要素になったの?
いつからそんな、汗臭くなった?夏の大三角形・デネブ・アルタイル・ベガ・フザ・ケンナ。

はい、チラウラでした。

ライヴよければ来てね。



岐阜ライブ告知

2009年07月09日 | 告知
TAKUMI DUOでライブやります。


日時:7月16日(木)19:20start!~(予定)
終了予定:21:00


会場:
JR岐阜駅構内(2Fから連絡通路があります)
ハートフルスクエアーG2F 音楽スタジオ(大)

※公共施設を借りています。
※河合塾岐阜校生への壮行イベントです。
※でも、一般の方でも全然参加OKです。友人・恋人・ご家族大歓迎。
※ライブチャージはなしよ。



※電話予約お願いします(会場収容人数50人)
info:058-264-5581(河合塾岐阜校)


MAMONAKUライヴでございます

2009年04月30日 | 告知
JR線にお乗り換えの方と、ライブに来て下さる方はこちら、鶴舞駅でお降り下さい。
パルキン・スカイ・ウォーカー(ズ)w参加ユニット、MAMONAKUのライヴを敢行する運びとなりましたので、ご報告いたします。


日時:5月3日(日)19:00~
場所:メキシカンフードチェーン&インターネットショップ「JERRY's UNO(ジェリーズウノ)名古屋鶴舞店」
地図はこちらです。
Charge:Free(タコスをいっぱい食べてね)



なぜかタコス屋でやります。
世界100種類のビールが飲めます。

もいっこ、バンドさんでます。
時間は、岡村ちゃんもしくはCHARA的に言えば、神が降りてきたら、
もう少しキチンというと19:00前後あたりから、タイミングを見計らってやります。


MAMONAKU音源はこちらです。
MAMONAKU_MySpace


あ、出るのはTAKUMI DUOのドラム担当・パルキです。分かりにくいと思ってw

今回は「ドラムセット」担当です。
あと、興が乗れば詩を吟じるかもしれません。かなりエロいです。エロウザいです。

また、MAMONAKUライヴは自由参加なので、当日何かやりたい方、好きに入ってきて下さい。
何を使用してもOKです。タンバリンとかカスタネットとかサンバホイッスルとかカズーとかかなり立派な楽器です。
電気掃除機とか電動歯ブラシとか防犯ブザーとか携帯電話とかOKです。
猫の鳴き真似とか、シマウマの泣き声の真似とか、お世話になった先生のモノマネとか大丈夫です。
前の前のカノジョの口癖とか、元カレのお家へ初めてお邪魔したときのエピソードとか語ってくれると、かなり盛り上がりますw
あ、でもi-foneつまりアイフォーンのアプリだけはNGですw
なぜなら、やりたいこと全てができてしまうのがアイフォーンだからです。
ウソです。僕が欲しくなるからです。
ふぉ『ー』んと伸ばすのが公式らしいです。

もちろんガチに楽器で参加OKです。トランペットとかサックスとかボギャボギャやって下さい。


あ、あと、倉庫の電気を勝手に消すとオモテのネオンも消えてしまいますので気をつけて下さいw


満員御礼

2009年02月05日 | 告知
2月10日
TAKUMI DuO Live at cotora


満員御礼!


みなさん、ありがとうございます。
というわけで今回も満員御礼のお知らせでございます。

年初のライヴは、今年も法善寺横町[bar cotora]よりお送りいたします。
恒例となりつつある、コトライヴ。
場の雰囲気になじみつつ、我らがタクミバンドもいつもよりブルース風味を醸し出す予定でございます。かもすぞー。

ではではご来場の皆様、当日は宜しくお願いいたします。
諸々の事情で残念ながら来られない方(行きたいと思ってくださるだけでありがたいです…)は、当ブログでのレヴュー等々お待ちあれ。

それではどなたもお楽しみに!!


(引っ越ししたてに加え、ネット光回線工事のため現在会社事務所にてバリバリ更新!近くにネットカフェもないのよです…。分かっちゃいたがさすが文教地区?)



お知らせ(更新_携帯対応版)

2009年01月12日 | 告知



TAKUMI DUO LIVE!
IN OSAKA・HOUZENJI-YOKOCHO
at「bar-cotora(バー コトラ)」

平田匠VS春木昇三
池田洋介(パフォーマー)

○日時:2009年2月10日(火曜)
開場…19:00
開演…19:30

○charge:3,000円(飲食代別)

○予約受付 
※受付開始は2009年1月13日19:00より。
※「bar-cotora(バー コトラ)」に直接お申し込みください。
※お申し込みは、電話予約・お店で直接予約、の2通りのみ。
※1件の予約について「最大2名様」までとさせていただきます。
※定員になり次第、予約の受付は終了となります。

□「bar-cotora(バー コトラ)」のお電話番号は、
06-6211-5507
です。

場所
「bar cotora」


道頓堀法善寺横町 西側入り口スグ
〒542-0071
大阪市中央区道頓堀1-7-13
本家とらちゃんビルB1F



PAL-King-今日

2008年11月25日 | 告知
こんばんは。パルキです。
近況です。
下らない言葉遊びぐらい、やらせてくれてもいいじゃない。仕事でてにをはチクチクつつかれまくりなんだからさー。な、気分です。


先週あたりから怒濤の日々を送っております。
後2週間ぐらい続きます。

新しいことや初めてのことが多くて気が休まらないです。
同時に今まで知ってた場所に、別の用事で出かけて「あーここにこんなところがあったんだ。全然認識してなかった」なんてこともあって、楽しいといえば楽しいです。

そういえば昔、就職活動での説明会の時に「楽をすれば楽しめます。でも私たちは愉しみたいのです」なんてパンフレットを貰ってなるほどな、と思ったことがありました。人事担当部長の演説は熱過ぎて、どこの自己啓発セミナーかと思いましたが。段ボールに詰め込まれたよく落ちる洗剤がいつ会議室の入り口から運び込まれてくるのか、と少々冷や冷やしました(笑)

とはいえ、楽しいとは言ってもそんなもなー気持ちに余裕ができたときに感じられることであって、現状はアップアップですね。しばらく穏やかだったんでナマっとりました。

今日も買うはずのものを完全に勘違いしてて無駄遣いしてしまいました。370円だけどね。金額の問題じゃないんですよね。
昨日は昨日で東京の後輩に遅れをとる有り様で、なんかもー辛いわ。


今週は取材ロケが1本と、来期の受注状況を左右するかもしれない会議と、で、神戸でライヴですね。
間にずっと編集やってます。あと本編集への準備、方々への連絡とスケジューリング。

なんてことをやりつつ、個人的にも(どっからが個人的かわかりませんが…)1本、ライヴに参加させていただくことになりました。石橋英子さんがメインのライヴでのオープニング・アクトです。


ので、告知というかお知らせどすえ。


日時:12月8日(月)19:30~(予)
場所:名古屋 鶴舞 中区千代田5丁目
K.D Japon(ケーディ・ハポン)ー空き地ー

『当るもハッケ当らぬもハッケの即興演奏。MAMONAKUという名のもと、当日はできたら3人で「ぴろぴろ~」とか「ぐわんぐわん」とか「じゃーん」とか音を出します!』
http://www.myspace.com/mamonaku

といううたい文句でAlternativeでElectronica でPsychedelicな即興演奏をやります。お暇なら来てよね。


では、このへんで。perfumeのperfect star, perfect style聴いて寝ます。
「あの日あの場所で 凍りついた時間が 逢えないままどれくらい たったのかなきっと 手をのばしても もう届かない」
つうことで。

時は待ってはくれないので。


おしらせ

2008年11月17日 | 告知
ざるそばです。

レイアウト変えました。

左側に「メッセージ」が加わりました。
メールフォームが出て、ワタクシ宛にメールが届きます。
送信者さまのメールアドレス記入は任意です。
コメントを書くのは恥ずかしいけど、匠センセにメッセージ送りたいなーという方、お待たせいたしました。
ワタクシ経由になってしまいますが、それでよろしければ存分にお使いください。

マカー(webブラウザがSafariの方)、原因不明のレイアウト崩れが起こっております。
必死で原因究明しておりますのでしばしお待ちください。


取り急ぎ。
パンパンです。
巨人師匠に「オマエ、パンパンやなー」って言われそうな状態です。

御礼

2008年11月07日 | 告知
11月30日
TAKUMI DuO Live in KOBE


満員御礼!


みなさん、ありがとうございます。
Play1,2ともに完売致しました!

今年で3年目となりますが、毎回の満員御礼、本当にうれしく思います。
今年、も!神戸でライヴが行えるのはjust in Timeと皆様のおかげです。
厚く、熱く御礼申し上げます。

そして、何よりもこの期待に応えるべく、TAKUMI DuOの二人は魂を焦がすことを誓いますです!


さてさて、
今回のライヴでは、また新たな試みを行うことになっております。

当日までのお楽しみということで。

皆様、お待ちしております。
ぜひとも楽しい夜に!

告知します

2008年10月22日 | 告知
今年もエキセントリックな夜をお届け。

TAKUMI DuO
Live in Kobe

平田 匠(P)  VS  春木昇三(D)


「Just in Time」でのLiveが決定いたしました。



日時:08年11月30日(日) 
Play1;5:00pm (受付開始4:30pmから)
Play2;7:00pm (受付開始6:30pmから)
※「Play1」と「Play2」は入れ替え制となります。

Charge:2,500円(飲食代別途:要1ドリンク)

会場:JUST IN TIME
MAP 神戸市中央区元町通3-13-1

Copyright (C) 2004 JUST IN TIME . All Rights Reserved
(JUST IN TIMEさんの本サイトの方が綺麗に観られますので、わかりにくい方はそちらでご確認の程、お願い致します)


先行予約を承ります。   

08年10月27日(月)PM13:00より  
078-333-1858(just in time)


* 定員になり次第、予約は終了させていただくことを御了承下さい。

まあ将棋で言えば桂馬飛び的

2008年08月10日 | 告知
シェフが東京で三坂千絵子さんと行ったライヴ(同窓会絡みらしいス)のレヴューをお伝えする予定だったのですが、時期が時期だけに、タイトルにもあるように、まあ将棋で言えば桂馬飛びッ的なエキセントリックさを醸し出す的なある意味ダブルミーニング的なお知らせを先にお伝えすることになりました。


TAKUMI-DuOは「海峡」を渡ってきやす。


*8月16日(土)に韓国・釜山のジャズクラブ「スップ」(日本語で「森」)にて公演

*8月18日(月)に釜山・キョンヘ女子高にて公演


します。

詳細その他は帰ってきた後にゆっくりとお伝えいたします。

ではでは。

今年も行います

2008年07月04日 | 告知
TAKUMI DUOでライブやります。


日時:7月10日(木)19:00(開場)~START!(予定)


会場:
JR岐阜駅構内(2Fから連絡通路があります)
ハートフルスクエアーG2F 音楽スタジオ(大)

※公共施設を借りています。
※河合塾岐阜校生への壮行イベントです。
※でも、一般の方でも全然参加OKです。友人・恋人・ご家族大歓迎。
※ライブチャージはなしよ。



※電話予約お願いします(会場収容人数50人)
info:058-264-5581(河合塾岐阜校)



工芸展のお知らせ

2008年06月30日 | 告知
※6月30日13:00訂正

二人展 市中佑佳 岡崎潤

日時:7月1日(火曜)~7月11日(金曜) 13:30~21:00

場所:espace446
   〒541-0053
   大阪市中央区本町4-4-6
   TEL..06-6245-0446

備考:7月2日にはespace446の18周年記念と二人展オープニングパーティーもあります。


※6月30日13:00現在、espace446のHP上では7月2日~となっていますが、展覧会自体は7月1日から行っているとのことです。


こちら参考までに↓
市中氏についての過去記事1
過去記事2

御礼

2008年02月01日 | 告知
お久しぶりです。
御礼です。

2月5日 TAKUMI DUO Live in cotora 満員御礼!
です。

みなさん、ありがとうございます。
今回のライヴも皆様に満足頂けるよう、duoの二人は必死に、でもノリノリでがんばりますので宜しくお願い致します。
シチュエーションに合わせたちょおっと大人の夜を演出するライヴになるかもね。
そんなことが予想されるセットリストになりそうです。
そして今回、初お目見えの新曲が早くも登場するかも!
お楽しみに!!