goo blog サービス終了のお知らせ 

82歳からの旅

私の記録

 ~ 今の日本の政治について ~

2013年12月12日 21時47分59秒 | 生活
   12月 12日 木曜日   

    ~ 私はこの頃日本の政治を、この様にして欲しいのです。~

     私は新聞やテレビの報道を見たり来たりして悲しいのです。
    その訳は選挙の度に、投票率の低いことです。それについて
    私の考えの1~2を、述べたいと思います。

     先ず政党は(プロの政治家であるなら)日本の未来像を示し
    て欲しいのです。少なくとも20人くらい以上の政党は・・・

     80パーセントくらいの国民に、絵や図混じりの文章で解る
    ように説明することです。
      プロの政治家だから、出来るでしょう。

     先ず政党が示して、テレビや新聞などで解るように報道する
    のです。今毎日の様に広告が来るでしょう、それに負けない
    ように宣伝するのです。公的機関で公平に・・・選挙管理委員
    会的な中立な機関で ・・・・・・未完

        








        





   
<


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
賛成です (屋根裏人です)
2013-12-13 13:00:27
いろんな.考えや理念に基づいてそれぞれが
集団を作りますと、必ず十人十色の世界が..
まず基本の 平等とは 義務とは 責任とは..
たくさん学ばなければなりません。
日本語の読みも、数学や社会もできなくても
総理大臣になれちゃう国の..何かがおかしい
今できることをを一つ一つ積み上げるしかない
そして、積み上げた事を研鑽して磨き上げて
素晴らしい国家にしていかねば
まずは 政治家がその見本を示さねば...
夢も 希望も 期待も 無くなってからでは遅い

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。