少年兵の頃の私です。 2013年11月18日 17時57分39秒 | 転居のための準備 11月19日 火曜日 私が少年飛行兵に行った時、家の床の間に飾っていた写真です。 #きいてきいて « 良き友の心配りに | トップ | ブログに写真を »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 確かに記憶にあります (鹿児島の妹です) 2013-11-19 10:14:50 でも、とても短い期間で私の記憶だと10日ぐらいで、帰ってきたように聞いていますがーー。チトセ 返信する 初めまして^^ (ママちゃん) 2013-11-20 09:24:13 すごい貴重なお写真ですね!素敵です!少年の頃に戦争に出陣してたとか今では考えられないことですね><凄いです;;大変だったと思います;;戦争を私は知りませんが九州や広島の原爆博物館や映画をみて恐ろしいなって思いました。戦争に向かわれる方の家族への手紙・・・九州の原爆博物館で号泣してしまいました。訪問者のノートが置いてあり泣きながら自分の思いを書いたことを覚えています。世界平和いつも願っています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
素敵です!
少年の頃に戦争に出陣してたとか今では考えられないことですね><
凄いです;;
大変だったと思います;;
戦争を私は知りませんが九州や広島の原爆博物館や映画をみて恐ろしいなって思いました。
戦争に向かわれる方の家族への手紙・・・
九州の原爆博物館で号泣してしまいました。
訪問者のノートが置いてあり泣きながら自分の思いを書いたことを覚えています。
世界平和いつも願っています。