
正直、そのまま帰りたくなった💦
「しろくん、どうしてるかな❓」「どうだろうな…」信州迄、高速で行ったお盆休み、大渋滞片道9時間だった家族旅行の帰り前年は、まだしろは、まだ5か月家族旅行は...

やっぱり、時に追われていた…
追っていた、は嘘だなそんなことは、あり得ない例えば、朝だ何時何分には、出ないとねまた、...

いのちは、繋がる、絶える迄はね
そうだな、確かに実が発芽する訳じゃない種子だなでも、実の中で種子は、守られている種子は、実の一部とも言えるな一昨年のおまえも去年のおまえも所詮は、おまえだからそんなどうでも、良いこ...

痛いから、省みていた
おまえが、痛い奴だからだから、省みるのかいや痛くて、気になることは省みることだからかどっちなんだろうねどっちも、どっちなのかなそれで、どうでも良いどうでも良いのに省みているどうでも...

真夜中、暗闇、でも豆球が
実家が、海岸に引っ越したのはおまえが、年長さんの春世紀を、遥か跨いだ大昔確かに、蛍光灯...

半ドンか…
自分が、長く勤めた会社は週休二日制にはなったけど昭和50年代半ば最初はまだ、隔週週休二日制だったただ、週一休の土曜日は12時終わりだった半ドン学校もそうだったけどまだ会社でもそうだ...

非攻撃的神経質…
いや、音は気にしているよ音を、気にしない気にならない、タイプだからねそれで、思わずぼうっとやっていて結構な音になっている普通、クレームだよなそうして、普通に嫌な顔、クレームあっ、ま...

月曜日が、あった頃は
中高年になってシフト制の仕事をするようになり曜日が、ずいぶん遠くなっただって、どの曜日...

中立、公平は、無理
例えは、マスコミにはその論調に常に、意図を感じるねミニコミにも、もちろん皆が、それぞれそれなりの思想信条それに沿って、語り中立俯瞰とか公平無私なんてそれこそ妄想だなもちろん、おまえ...

相変わらず、ぐずぐず
相変わらずだな、おまえぐずぐず、ぐずぐず手につかなくてさいつまで、経ってもそのまんまどうしよう⁉...