goo blog サービス終了のお知らせ 

英語の出来ない妻と少し英語の出来る夫のお気楽世界一周旅行記(='∀`)人('∀`=)

英語の喋れない妻と少し喋れる夫の世界一周旅行記✈
はたして、日本に着くまでに英語をマスター出来るのか!?

ナイヤガラへ移動

2011年10月16日 | アメリカ
今日は移動日
ホテルの食事はフレークと牛乳があったんだけど、そこにもハエがたかっていたので恐ろしくて食べれず
ホテルの周りを散策して昨日目を付けていた$1ショップでタッパーをゲット
シリコンのキッチングッツはないのでタッパーを使って料理をすることにしました
幸いこのあたりはスーパーマーケットがあったので早速、マカロニスープを作りました
約$1で昼食になりました
いやー節約にはやっぱり自分で作るのが一番だね
自分好みに作れるし

お昼過ぎに宿を出て今日はバス移動
約14時間でナイヤガラへ到着します
乗り換え2回なんとか14時間耐えてみます

では






世界一周ランキングに登録しています
私たちの泊まった宿の情報や行った場所などを記載して
少しでも他の旅行者への情報提供になればと思っています

記載に質問(もっとこんな情報が欲しい)等があればコメント待ってます

色んな人に見てもらえるように下のボタンを押してもらえると
書いている励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

リンカンパーク

2011年10月15日 | アメリカ
金、土曜日になると宿の料金が高くなり予約が取れなくなる
ということで、あと一泊でシカゴを旅立つというのに宿が取れなくて移動です
ここはmidqay inn chicago$66.19でした

ここは来た瞬間なんか微妙な雰囲気が・・・

ここはなぜか、カードキーを作成する機械が壊れてマスターキーひとつしか部屋の鍵がなくて、
いちいち部屋に入るたびにフロントの人にお願いしなければならない
そして、一番なかったのがコバエ部屋に入ったらなぜかコバエが
しかも、殺虫剤のにおい
インターネットもロビーしか使えないし
ここには長居はしたくない

ここの部屋を出てシカゴの町を遊びに行ってきます
ここはリンカーンパーク
無料の動物園があるんだって
こっちはファームだって
ブタ、牛、ウサギなどがいたよ

こっちは無料のファームを勉強する場所

子供向けの簡単な作りなんだけど、結構楽しかったよ

そして、こっちが無料の動物園

無料とは思えないほどの広さと動物の多さ

トラがすっごく可愛く寝ていたよ
あぁ、なでてみたかった

他にもサイやアルパカ、ゴリラ等など
無料で良いの
エサ代人件費は大丈夫と心配になるくらい

夜はジャズバーに行ってみたよ

一人テーブルチャージ$10取られたよ

でも、初めて生でジャズを聴いたけど結構良いね
ジャズってグループでやるんじゃなくて、その日集まったメンバーで即興で作る音楽なんだって
ほんと、そんな一か八かみたいなので良いの
音楽的には良かったけどさ・・・
そのうちはずれの日もあるんじゃ






世界一周ランキングに登録しています
私たちの泊まった宿の情報や行った場所などを記載して
少しでも他の旅行者への情報提供になればと思っています

記載に質問(もっとこんな情報が欲しい)等があればコメント待ってます

色んな人に見てもらえるように下のボタンを押してもらえると
書いている励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

シカゴ散策

2011年10月14日 | アメリカ
今日はシカゴ散策
地下鉄で宿から1時間くらいかかったよ
地上に出たら朝市(かな?)をやっていてにぎわっていたよ

そして、ついつられて・・・キッシュを買ってしまいました

これで$7
ちょっと高かったけど、すごく美味しかったから大満足
最近、料理がしたくてレンジでも簡単に料理ができるシリコンのグッツを探しました
レンジなら結構宿にある確率が高いからね
・・・と思っていたら、シリコングッツがあまりない
こっちではブームは去ってしまったのかしら

そんなこんなで歩きまわっていたらお昼に
今日はシカゴピザで有名な   に行ってみました
スープもすごくコクがあって美味しかったです

こっちはハーフのラザニア&パン

そして、お待ちかねのシカゴピザ

こっちではディープディッシュピザって言うんだけど、深皿ピザって意味らしい
ボリュームがすごくあって美味しかったよ

こっちはシカゴ美術館
木曜日の17:00~20:00が入場料無料って書いてあったから行ってみたよ
・・・って無料の日は変更になって昨日だったんだって
もっとちゃんとネットとかで調べてから来るんだった

ということで、中には入らずすぐそこで引き返してきました
無料と思っていたから一人$18はずごく高く感じてしまい断念です

なんで、無料の日を変えたんだぁ~






世界一周ランキングに登録しています
私たちの泊まった宿の情報や行った場所などを記載して
少しでも他の旅行者への情報提供になればと思っています

記載に質問(もっとこんな情報が欲しい)等があればコメント待ってます

色んな人に見てもらえるように下のボタンを押してもらえると
書いている励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

ミルウォーキーへ

2011年10月13日 | アメリカ
今日はバスで2時間かけて近隣の町ミルウォーキーに来ました
この間買ったおやつのチョコを持って

アメリカのチョコはあまり期待していなかったけど、これはなかなか美味しかったよ

ここはミラーボールという結構大きなビール工場
またバスに乗って少し移動しました
私は飲まないんだけど、旦那さんがビール好きなので見学に来てみました
しかしここは見学無料

しかも、日本語のオーディオも無料で貸してくれたよ
ガイドさんに付いてみんなで移動

出荷のトラックもすごく大きい

ちゃんとガイドさんの説明やシアターなんかもあり無料なのが不思議なくらい

見学の後にはなっなんと
ビールの試飲まで
おつまみ付きで至れり尽くせり

普通にお店で出てくる量のビールを3杯(3種類)も出してくれる
すごすぎるよ

旦那さんもこれには大満足

飲むところもお店みたいであとは料理が出てきたら最高なのにな(笑)
お酒を飲めない人にはノンアルコールのビールや水、ソーダなんかも出してくれる
これは工場も大きいし、かなり儲けているよね
結構、アメリカでは一般的に飲まれているんだって
確かに見たことあるラベルも

近くにハーレーダビットソンの本社もあったよ

本社だから残念ながら通りすがっただけだけど

また、ダウンタウンに戻ってきてハーレーダビットソンミュージアムに行ってきました

何気にハーレーダビットソンって言うけど、ハーレーデイビットソンなんだって(笑)
日本語のオーディオを借りて周ったんだけど、すごく広くてバイクも多くて説明が長すぎて疲れっちゃた

これが初期のバイクみたい
なんか、自転車にモーターを付けた感じ

電動自転車
2012年モデルを試乗

旦那さんも私もバイク乗りだからいつか乗って走ってみたいな
なんて淡い夢を抱きました(笑)

あぁ・・・
私の日本に残してきたバイク無事かしら






世界一周ランキングに登録しています
私たちの泊まった宿の情報や行った場所などを記載して
少しでも他の旅行者への情報提供になればと思っています

記載に質問(もっとこんな情報が欲しい)等があればコメント待ってます

色んな人に見てもらえるように下のボタンを押してもらえると
書いている励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

シカゴで休養

2011年10月12日 | アメリカ
今日は最近移動ばっかりだったので、休養日にしてみた
今後の予定も少し予定立てないとね
これは、宿のコンチネンタルブレックファーストだそう

・・・コンチネンタルって何?
これって朝ごはんじゃなくておやつだよね
これの他にシナモンロールらしきものも出てきたけどアメリカンなお味
旦那さんは美味しいと食べていたよ
どこでも生きていけるね

なんだかんだで?
お昼になり、ランチ
今日は隣にあるレストランで
「ホーターズ」って書いてあるけど、ラスベガスで泊まったカジノの系列店みたい

最近不足気味の魚を頼みました
あっさり味ですごく美味しかったよ

こっちは・・・

ちょっと味が濃くて、具の肉が多すぎて食べる時パンからこぼれおちて大変なことになっていたよ

明日はミルウォーキーに工場見学だ






世界一周ランキングに登録しています
私たちの泊まった宿の情報や行った場所などを記載して
少しでも他の旅行者への情報提供になればと思っています

記載に質問(もっとこんな情報が欲しい)等があればコメント待ってます

色んな人に見てもらえるように下のボタンを押してもらえると
書いている励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村