goo blog サービス終了のお知らせ 

英語の出来ない妻と少し英語の出来る夫のお気楽世界一周旅行記(='∀`)人('∀`=)

英語の喋れない妻と少し喋れる夫の世界一周旅行記✈
はたして、日本に着くまでに英語をマスター出来るのか!?

まったりな一日(再び)

2011年10月31日 | アメリカ
今日もまたまったりデー
宿の朝食を食べようとしたら・・・
ワッフルが

くっついた
「ワッフルメーカーに油を引いてくれ」って書いてあったのを見過ごした
自分じゃどうする事も出来ずに、
フロントに居たおじちゃんに頑張ってこのことを伝えようと頑張ってみた
私、「ワッフルメーカー アイ ドント ユーズ」
「アイム ミス」

おじちゃん、「Pardon?」
そりゃそうだよねこんな適当に並べただけの英語わからないよね
頑張って伝えるのを諦めて「ルック プリーズ」
と言ってみた
そしたらおじちゃんが見に来てくれて「油引かなかったの?」「これはひどい」的なことを言って
私が「ソーリー」
って言ったら「他の食べてて」的な事を言ってくれた

そして、なんだかんだ(笑)過ぎてお昼に
また、昨日のお店に行ってみたよ





ここのメニュー美味しいんだけど、この香草ってっちょっと苦手
パクチーともう一つの(何て名前だかわからない)香草はよけてのせて食べたよ

今日のも美味しかった

今日でアメリカ最終日、約1カ月半いっぱい移動したなぁ~
最初に行ったオーロラ観測はあまりはっきり見れなかったので、機械があったらまた行きたいなぁと思います
アメリカの中では氷河ツアーもとても良かったけど、
グランドサークルがすごく印象深く、自然の雄大さに感動しました
他にも行けなかった国立公園が何個もあって次回来ることがあったらまたグランドサークル来たいと思います
そして、ニューヨーク、シカゴの大都市は結構なんでもそろって便利だったんだけど、あまり馴染めませんでした
ディズニーは楽しかったけど、もう行かないかな
遠いいしやっぱ日本の方が楽しめる気がする
ナイヤガラも良かったけど、一回見たら満足

アメリカの人って今まで出会った人たちは、
60%良い人
10%意地悪な人
10%関わりたくない人
20%あまりかかわっていないので不明
という感じ
私にはアメリカの人って総合いい人かな??

私が英語を話せたらもっともっと楽しめたかもしれない・・・
今度来るときは英語をしっかり話せるようになるようになってコミュニケーションをとろう

明日はメキシコ カンクンに飛行機で移動だ
メキシコって治安大丈夫かしら







世界一周ランキングに登録しています
私たちの泊まった宿の情報や行った場所などを記載して
少しでも他の旅行者への情報提供になればと思っています

記載に質問(もっとこんな情報が欲しい)等があればコメント待ってます

色んな人に見てもらえるように下のボタンを押してもらえると
書いている励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

ヒューストンに到着

2011年10月30日 | アメリカ
なんとか24時間耐えてヒューストンに到着
ヒューストンはビジネス街なので、あまり店も見当たらない

丁度今の時期ハロウィンなのでビジターセンターもお休みで、マップなど周辺情報は得られなかった
そのあと、バスターミナルに行ったんだけど、ここもハロウィンの為、お休みだったらしくバスマップも手に入らなかった

って言うか、このハロウィンって観光資源じゃないの?
こういう時こそやってなくていいの

そして、この時計台?
が12時を知らせていたので旦那さんが「お昼お昼」と喜んでいたんだけど・・・

丁度よさそうなお店はなかった

予約していた宿になんとか到着
この宿は「Americas Best Value Inn」二泊で$85.25でした

結構きれいな宿で、前も系列店に泊まって良かったのでここにしたんだ
しかも、冷蔵庫、レンジ付き
今度は飛行機に乗るので空港に近いし


お昼を食べようとあたりを散策していたらガソリンスタンドのコンビニのおばちゃんが紹介してくれたのがこのお店





タイ料理なんだけど、とっても美味しかった
でも、お客さん全然いないけど大丈夫?
もう、2時だからかな??
それとも回りにあんまり観光資源がないからかな??

なんて、思いながら夕飯調達のためにこの辺にスーパーマーケットがないか宿のおじちゃんに聞いたら
「何が欲しんだ?」的なことを聞かれ、
「ベジタブル」
と答えたらデニーズを紹介された・・・
そうじゃなくて、夕飯を作るのに材料が欲しんだけどな
レンジで調理するなんて思わないのかな?
私はよくレンジでも調理するんだけどな
結局近くにないみたい







世界一周ランキングに登録しています
私たちの泊まった宿の情報や行った場所などを記載して
少しでも他の旅行者への情報提供になればと思っています

記載に質問(もっとこんな情報が欲しい)等があればコメント待ってます

色んな人に見てもらえるように下のボタンを押してもらえると
書いている励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

バスでヒューストンに移動

2011年10月29日 | アメリカ
今日はバスで24時間かけて移動
この、長距離バスも5回目
今回はバスの乗り換えもないし少し気が楽

しかし、このグレイハウンドの駅まで行くのにすごく時間がかかった
宿から約2時間かかりました

そして、ここからは前回と違うところ

このグレイハウンドの待合室に入るのに荷物検査&金属チェックを受けた
まず、旦那さんが受けてしっかりバックの中も出してチェックされ、そのあと私もチェックをされたんだけど・・・
旦那さんが不審?な物を持っていなくて安心したのか私のときは結構適当にチェックしていた
まぁ、良いんだけどねかばんの中あんまり見られたくないし
チェックもかばんの中を開けて見せて、人は金属探知機を受けるというやってるんだか、やっていないんだかの
適当チェック

そのあと、無事に出発
何回か休憩があるんだけど、いつもはお昼頃とか夜とかに休憩なんだけど、今回は
4時ごろ休憩に合わせて私たちはお昼?を食べ

11時ごろに休憩で夕飯?だった

その途中トラブルもあった
おばちゃんが「バスルーム、バスルーム」と叫び始め・・・
「???」と意味もわからずいると、足元に水が
・・・まさかこれは後ろに付いているトイレから流れてきた水じゃ

なんて事件が・・・ハハハッ
そのまま不明な水は放置されてそのうち乾いたのかなくなった
ちなみに臭くはなかったよ
しかし、このトイレは扉も壊れて閉まらなかったしすごく厄介だった

まぁ、そのあともすごく厄介だった
夜中の11時ごろ着いてご飯にして12時ごろ出発
そのあとは寝れると思ったのに・・・
2時ごろまた起こされた
なぜか、この時間に乗客みんな起こして、待合室に待たせ給油をしていた
その前の休憩に給油すればよかったのに
10分ほど待たされ出発した







世界一周ランキングに登録しています
私たちの泊まった宿の情報や行った場所などを記載して
少しでも他の旅行者への情報提供になればと思っています

記載に質問(もっとこんな情報が欲しい)等があればコメント待ってます

色んな人に見てもらえるように下のボタンを押してもらえると
書いている励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

まったりな一日

2011年10月28日 | アメリカ
今日は5日間連続でディズニーへ行ったので疲れを取るためにまったりデー
遅くまで寝てたり、今後の予定を立てたり、ためてしまったブログの記事を書いたりと充実した日でした

このエコノロッジは前も泊まったけど、インターネットのつながりが悪い
なぜか、ブログのプレビューが見れなかったり
なので、マックにお邪魔してきました
ファーストフードには結構飽きてしまったので、何も頼まずネットだけを拝借
他にもそんな人が結構来てました・・・仲間

時間があったらホテルに付いているプールに入りたかったけど、そんな日って結構あっという間に終わってしまう

そういえば数日前、旦那さんが一人でロービーでパソコンをしていると・・・
おばちゃんが何かを話しかけ
「???」
でいるといきなりUSBに線をつないできて「電話したいからこれを押して繋いでくれ」
的なことを言ってきたらしい
そして、インストールさせられ電話をしておばちゃんは満足してお礼を言って帰って行った・・・
という事件があった
その後はそのインストールしたのは消えず、調べたら一般的に使われる電話の物だったとか
「大丈夫かしら??」
そして、全世界共通おばちゃんは強い

明日は24時間かけてヒューストンにバスで移動だ







世界一周ランキングに登録しています
私たちの泊まった宿の情報や行った場所などを記載して
少しでも他の旅行者への情報提供になればと思っています

記載に質問(もっとこんな情報が欲しい)等があればコメント待ってます

色んな人に見てもらえるように下のボタンを押してもらえると
書いている励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

ディズニー(エプコット)

2011年10月27日 | アメリカ
今日はエプコットにやってきました

こちらもあまりハロウィン感はなくこの辺とかちょこっとかぼちゃが飾ってあるくらいでした

このエプコットはあまりアトラクションはなく、各国のダイニングがあります
ということで、最近日本食に飢えている私たちは当然のことながら日本館へ

簡単&リーズナブルな「焼き鳥ハウス」に行こうと思っていたのですが、改装中でやってなかったので、
「東京ダイニング」にやってきました
定食と

チラシ寿司にしました

結構レベルが高くてとっても美味しかったです
しかし・・・
アイスが

チョコとバニラ、(チョコとバニラの)ミックスしかありませんでした
やっぱり日本だったらチョコじゃなくて抹茶じゃない
アイスだったらどこでも食べれるじゃん
和菓子(わらび餅)とかさ

こっちはノルウェー
この○○館って言うのは全部で11カ国あってそのうちの何カ国はアトラクションもやっている
このノルウェーもやっていて、「舟に乗って大自然を探検」っと書いてあったんだけど・・・
なんだか可愛くない(ちょっと怖い)キャラとか、なぜか「引き返せ」ってキャラに脅かされ後退したりも

なぜ

ここは最新の実験農場

色々な野菜やフルーツ、魚等が管理されていた

こっちは「ハングライダーでカリフォルニアの名所を巡る」というシアターアトラクション

足が着きそうになったり風が吹いてる感じに風が来たり

でも、上の人の足が・・・
そして、なぜカリフォルニア?
ここはフロリダのオーランドだよ







世界一周ランキングに登録しています
私たちの泊まった宿の情報や行った場所などを記載して
少しでも他の旅行者への情報提供になればと思っています

記載に質問(もっとこんな情報が欲しい)等があればコメント待ってます

色んな人に見てもらえるように下のボタンを押してもらえると
書いている励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へにほんブログ村