たまたま仕事を依頼した取引先(登山経験無し)に「富士山に登りましょう」と気軽に声をかけたら「富士山には一度登ってみたかった」と返事をもらい、その友人とご子息の4人で一緒に行く話になったのです。

ルートは今だ私の未知の領域である「須走を弾丸で」と話をしたのですが、
先方がネットで調べた結果「山小屋泊の吉田ルートをご来光登山で」と連絡がありました。
個人的に、
・私の順番で行くなら須走である。
・吉田はいつも河口湖から眺めていたので思い入れも有、最後にしたかった。
・小屋泊を決めてしまうと天候で変更できない。
・過去の小屋泊を横目で見て『密』なのが気になる。
・富士登山イコール御来光とゆう考えが好きではない。
・今から山小屋の予約が取れるか怪しい。
・今週行こうになったけど、天気予報は雨予報である。
・そもそもご来光渋滞とか考えただけでも嫌だなぁ。
と私なら絶対に選ばない条件が入っていて(特に雨)イマイチ乗る気が・・・
ところが「それも全て良いじゃないか?」と考えた。
・吉田は人気ルートなので一人で行くと寂しい思いをするかも?
・人気のルートをワイワイ登山で行くチャンスである。
・ここで小屋泊をしないと、もう二度と小屋泊はしないかも?
・山小屋もコロナ対策をしているようだし、話のネタである。
・小屋泊で余った体力を使いお鉢廻りと剣ヶ峯に行けるかも?
・コロナに関連して小屋泊をキャンセルする人がいたらしく、予約が取れた。
・地元は雨でも山梨県は晴れているかも?。
・御来光も山頂から一度拝んでおくべきかと。
と、ポジティブに考え、全てを受け入れ、流れに身を委ねることにしました。
ただし、
・高山病を始め、全員が登頂できないかも。
・私の知っている富士山山小屋の知識。
・靴や服装、道具のアレコレ。
・帰りに温泉に行こう。
・お鉢廻りと剣ヶ峯に行こう。
・今回富士登山が気に入ったら、来年は須走で登りましょう。
と注意とリクエストもしておいたのであるが、
今はネットの時代なので色々自分達で調べているようです。
それらも登山の楽しみの一部なのでアレコレは言わないことにしました。
行くとなると楽しみですよね。
(続く)

ルートは今だ私の未知の領域である「須走を弾丸で」と話をしたのですが、
先方がネットで調べた結果「山小屋泊の吉田ルートをご来光登山で」と連絡がありました。
個人的に、
・私の順番で行くなら須走である。
・吉田はいつも河口湖から眺めていたので思い入れも有、最後にしたかった。
・小屋泊を決めてしまうと天候で変更できない。
・過去の小屋泊を横目で見て『密』なのが気になる。
・富士登山イコール御来光とゆう考えが好きではない。
・今から山小屋の予約が取れるか怪しい。
・今週行こうになったけど、天気予報は雨予報である。
・そもそもご来光渋滞とか考えただけでも嫌だなぁ。
と私なら絶対に選ばない条件が入っていて(特に雨)イマイチ乗る気が・・・
ところが「それも全て良いじゃないか?」と考えた。
・吉田は人気ルートなので一人で行くと寂しい思いをするかも?
・人気のルートをワイワイ登山で行くチャンスである。
・ここで小屋泊をしないと、もう二度と小屋泊はしないかも?
・山小屋もコロナ対策をしているようだし、話のネタである。
・小屋泊で余った体力を使いお鉢廻りと剣ヶ峯に行けるかも?
・コロナに関連して小屋泊をキャンセルする人がいたらしく、予約が取れた。
・地元は雨でも山梨県は晴れているかも?。
・御来光も山頂から一度拝んでおくべきかと。
と、ポジティブに考え、全てを受け入れ、流れに身を委ねることにしました。
ただし、
・高山病を始め、全員が登頂できないかも。
・私の知っている富士山山小屋の知識。
・靴や服装、道具のアレコレ。
・帰りに温泉に行こう。
・お鉢廻りと剣ヶ峯に行こう。
・今回富士登山が気に入ったら、来年は須走で登りましょう。
と注意とリクエストもしておいたのであるが、
今はネットの時代なので色々自分達で調べているようです。
それらも登山の楽しみの一部なのでアレコレは言わないことにしました。
行くとなると楽しみですよね。
(続く)