河口湖に行って羽根子山には登るのですが、その先の足和田山と紅葉台までをいつか歩いてみたいと思っていました。
今回の河口湖行きでその願いが叶いました。

今回は帰りにバスを使うので事前に発車時間を調べておきます。
1時間に1本、最終は4時43分ですね。

今回はカァちゃんも歩きます。

何時もの羽根子山に登りウォーミングアップ。
富士山は雲に隠れてます。

初めて分岐を進みますよ。安全第一です。

木漏れ日の中、快適な山歩きが続きます。
私たちのルートとは反対側から登ってこられた老夫婦さんとお話をします。

『大嵐天神社』だそうです、立派です。

河口湖の町並みが一望。

河口湖側から登った方が急なようです。

一つ目の目的地『段和山』、実は気が付かずに通り過ぎてしまい戻りました。

膝と腰に負担をかけないように歩いて行くよ。

足和田山の山頂かな?

山頂は広く展望所もあります。
暫し休憩を入れます。
今回の河口湖行きでその願いが叶いました。

今回は帰りにバスを使うので事前に発車時間を調べておきます。
1時間に1本、最終は4時43分ですね。

今回はカァちゃんも歩きます。

何時もの羽根子山に登りウォーミングアップ。
富士山は雲に隠れてます。

初めて分岐を進みますよ。安全第一です。

木漏れ日の中、快適な山歩きが続きます。
私たちのルートとは反対側から登ってこられた老夫婦さんとお話をします。

『大嵐天神社』だそうです、立派です。

河口湖の町並みが一望。

河口湖側から登った方が急なようです。

一つ目の目的地『段和山』、実は気が付かずに通り過ぎてしまい戻りました。

膝と腰に負担をかけないように歩いて行くよ。

足和田山の山頂かな?

山頂は広く展望所もあります。
暫し休憩を入れます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます