オイル交換をしようと朝、キーを捻ったらセルが回らなかった。
前日に始動は確認したのだけどその際で燃え尽きちゃったみたい。
どのみち交換しようとバッテリーは準備していたので交換する。
予定外なのは工具を持ってきてガレージで交換しなければならない事。
バッテリー交換ならそれ程工具は要らないね。
ODB2から電源供給してます。
何年使っているのか分かりませんがミトを購入してから一度も交換していません。その純正バッテリーからユアサ製のバッテリーに交換しました。
購入時はバルタやボッシュに比べてユアサのがお値打ちだった気がします?
残念なのは固定のバンドでインジケーターが隠れてしまうこと。
上手く交換できました。
このままオイル交換しようと走ってる途中に、
車検が近いことに気が付きオイル交換中止します。
車検の案内が来ていたかなぁ~?
担当者が辞めちゃったから、こんなもんだろうか。
ともかく切れる前に気が付いてラッキーでした。
オイル交換とエアコンの修理を頼んでおこう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます