本当は違う山に向かったのですが、
人気だったのか偶々なのか駐車場に車が溢れて駐める場所がありませんでした。
このまま駐車場難民となってウロつくのもナンだし・・・
ナビで近くの山を探すとこのまま進めば『経ヶ岳』とゆうのが、
「こっちに来い」と言っているように思えたので向かいます。

ナビの画面以上に距離を感じました。
また途中の道が雪で通行止になっていたりと散々時間を使いました。

登山道までの道のり。
忘れ物を思い出し、車に戻った。
途中まで雪の中を進んだのですが「購入したスノーシューを使う機会だ」とまた車に取りに戻りました。

あれが経ヶ岳だろうか?もの凄く立派に見えます。
移動と忘れ物で時間をくってしまったので辿り着けないかも知れません。
しかも重く湿った雪は歩行も重いです。

なんと!登山道の入り口を見逃し随分と進んでしまいました。
余計な時間と体力を消費してしまいます。

この朽ちた丸太が登山道の入り口みたいです。

遙か彼方に行こうとしていた山が見えます。
予定通りなら既に登頂していたかも?

スノーシュー歩きを満喫できた。時間的にもキツいので開けたところで昼食。
食べながら「行くか/戻るか」を考える。
ボンベの足はとても具合が良く、
こんな事ならもっと早く購入すべきだったと。

スノーシューはとても快適です。
ワカンにするか迷ったけどコッチで正解だったとこの時は思いました。
腹も膨れたし時間も良いので変えることも考えましたが、
経ヶ岳には行けないまでも、その手前一つ目までの一番下のピークにはギリギリ行けそうなので、「午後2時まで」と決め、時間まで進むことにしました。
人気だったのか偶々なのか駐車場に車が溢れて駐める場所がありませんでした。
このまま駐車場難民となってウロつくのもナンだし・・・
ナビで近くの山を探すとこのまま進めば『経ヶ岳』とゆうのが、
「こっちに来い」と言っているように思えたので向かいます。

ナビの画面以上に距離を感じました。
また途中の道が雪で通行止になっていたりと散々時間を使いました。

登山道までの道のり。
忘れ物を思い出し、車に戻った。
途中まで雪の中を進んだのですが「購入したスノーシューを使う機会だ」とまた車に取りに戻りました。

あれが経ヶ岳だろうか?もの凄く立派に見えます。
移動と忘れ物で時間をくってしまったので辿り着けないかも知れません。
しかも重く湿った雪は歩行も重いです。

なんと!登山道の入り口を見逃し随分と進んでしまいました。
余計な時間と体力を消費してしまいます。

この朽ちた丸太が登山道の入り口みたいです。

遙か彼方に行こうとしていた山が見えます。
予定通りなら既に登頂していたかも?

スノーシュー歩きを満喫できた。時間的にもキツいので開けたところで昼食。
食べながら「行くか/戻るか」を考える。
ボンベの足はとても具合が良く、
こんな事ならもっと早く購入すべきだったと。

スノーシューはとても快適です。
ワカンにするか迷ったけどコッチで正解だったとこの時は思いました。
腹も膨れたし時間も良いので変えることも考えましたが、
経ヶ岳には行けないまでも、その手前一つ目までの一番下のピークにはギリギリ行けそうなので、「午後2時まで」と決め、時間まで進むことにしました。