goo blog サービス終了のお知らせ 

たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

能登島を走る2

2020-09-02 06:01:00 | Cycle
 能登島からの帰り道に寄り道をしてきます。

 先ずは汗を流す為に和倉温泉。

  

 海に近いからなのか、お湯が「しょっぱい」です。
脚をモミモミして疲労回復に努める。

 見附島を経由して半島先端の灯台、そのまま北陸道で帰るつもり。
車で能登半島も1周してしまおうかと。
しかし、時間的に厳しいかも?
一人旅なのでその辺は臨機応変に。

 さっぱりして見附島を目指します。

  

 その途中に虹が2本かかっていた!
更に虹の根本(?)も見る貴重な体験ができました。

  

 見附島へは車でギリギリまで行け松林の防風林を抜けたらソコ!

  

 凄いねぇ~、どうしたらこんな風にできるんだろ?

  

 日暮れのタイミングで島に陰影が付いて良い感じです。
「空海もこの景色を眺めたのか~」暫く黄昏れてました。
そのまま日没を待とうかとゆう気にもなった。

 潮岬に行った時のこともあるので時間的に禄剛崎(ろっこうさき)と金沢方面の北陸道をを諦め帰ることにします。
岬と灯台はドカかM2で走るのもありかな?

 駐車場で私(弟)の車のナンバーを見て懐かしく思ったのか、
「50年愛知県で暮らしていた」とゆう方が話しかけてきました。
暫くお話しして帰られましたが自転車でいつも走る知多半島の方でした。

  

 次回はコチラを目的にするのも良いかもしれません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする