20数年ぶりに行ってみたくなった。
その当時は釣り目的だったけど今回は山歩きである。
世の中3連休だとゆうのに土曜日も、そして月曜日も仕事である。
その為にもあまり疲れを残さず「ほどほどな」山歩きとしたい。
でも日常から離れておきたい。選んだ行き先は賤ヶ岳である。

以前に余呉湖に天女の銅像があったのか覚えてません。

観光協会の駐車場に車を停めて登山口に向かう。
チラホラと登山客が歩いて行きます。

登山口の入り口である。
その時の体力(気分)次第で余呉湖に下りて散策するのも良いな。
ところが!
スマホに知人の訃報の知らせが入ったのである。
「ここまできて」と思いつつも山は何時でもあるが葬儀は一回しかない。
・・・帰る事にする。
登頂できそうだけど世の中3連休で高速が渋滞する可能性もある。
このまま余呉湖をドライブして帰ろう。

適当なところでご飯とコーヒーにする。
お昼まではまだまだ時間があるけど。

ゆで卵とオニギリ以外はいつものセットである。

あぁ晴れてきたなぁ~。
賤ヶ岳はまた次回にするよ。
その当時は釣り目的だったけど今回は山歩きである。
世の中3連休だとゆうのに土曜日も、そして月曜日も仕事である。
その為にもあまり疲れを残さず「ほどほどな」山歩きとしたい。
でも日常から離れておきたい。選んだ行き先は賤ヶ岳である。

以前に余呉湖に天女の銅像があったのか覚えてません。

観光協会の駐車場に車を停めて登山口に向かう。
チラホラと登山客が歩いて行きます。

登山口の入り口である。
その時の体力(気分)次第で余呉湖に下りて散策するのも良いな。
ところが!
スマホに知人の訃報の知らせが入ったのである。
「ここまできて」と思いつつも山は何時でもあるが葬儀は一回しかない。
・・・帰る事にする。
登頂できそうだけど世の中3連休で高速が渋滞する可能性もある。
このまま余呉湖をドライブして帰ろう。

適当なところでご飯とコーヒーにする。
お昼まではまだまだ時間があるけど。

ゆで卵とオニギリ以外はいつものセットである。

あぁ晴れてきたなぁ~。
賤ヶ岳はまた次回にするよ。