夕べ遅くに自転車で帰宅しようとしたところ、なんか妙な違和感を感じた。
自転車から降りてみたら後輪がパンクしてました。
そういえば最近空気を入れた記憶が無いので単純に空気圧が低いのかとも思いましたが前輪はしっかり空気が入っているようです。

「朝の出勤時に大きな段差を越えた記憶も無いし・・・」
以前タイヤの摩耗具合から前後を入れ替えたのでトレッド面の高さからすれば前輪のが薄いはずなんですが。
とにかく走行中じゃなくて、出先じゃなくて良かったです。
とりあえず自転車を会社に残し、社用車で帰宅しました。
自宅から空気入れとスペアタイヤを持ってきて仕事が終わったら空気圧が低いのか、それともパンクしてるのか確認するつもり。
自転車から降りてみたら後輪がパンクしてました。
そういえば最近空気を入れた記憶が無いので単純に空気圧が低いのかとも思いましたが前輪はしっかり空気が入っているようです。

「朝の出勤時に大きな段差を越えた記憶も無いし・・・」
以前タイヤの摩耗具合から前後を入れ替えたのでトレッド面の高さからすれば前輪のが薄いはずなんですが。
とにかく走行中じゃなくて、出先じゃなくて良かったです。
とりあえず自転車を会社に残し、社用車で帰宅しました。
自宅から空気入れとスペアタイヤを持ってきて仕事が終わったら空気圧が低いのか、それともパンクしてるのか確認するつもり。