goo blog サービス終了のお知らせ 

たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

天板

2024-08-27 06:00:52 | 楽しい工作・園芸
 スタンディングテーブルの天板加工に入りました。

  

 表面にサンダーをかけ均します。塗れているのは汗です。
トリマーで加工してみました。

  

 おお、パルテノン神殿みたいだ?
当初は上側だけのつもりでしたが両面削っちゃいました。
工作用のトリマーは直ぐに本体が熱くなって持てないほどです。

  

 塗装まで進みました。
乾燥後、脚部と接合します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗装

2024-08-12 06:00:32 | 楽しい工作・園芸
 数年前から試作状態になってるスタンディングテーブルを塗装しました。
もう試作のまま完成させ次を作る事にします。

  

 埃だらけの埃を飛ばしてペーパー研磨も無しです。

  

 会社のベンチと同色、同時塗装です。

  

 テーブルの天板は切り出したこれでいこうかな。
盆休み中はご近所さんが家にいるので音が出る加工は無しです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定してみた

2024-06-23 06:00:19 | 楽しい工作・園芸
 ブルーベリーの枝を剪定してみました。

 基本は、込み入った枝と内に伸びる枝、不要なシュートを撤去。
だそうです。

  

 もっとガッツリいっても良いのかも知れません?

 今年購入した「ミスティ」がイマイチ元気がありません。
気になります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椅子を作ろう

2024-06-14 06:00:52 | 楽しい工作・園芸
 中学校の技術工作で子供達が作ったと思われるイスを使っています。
一つは座面の布が破れ、もう一つも時間の問題。

  

 次女と長男が作った物と思われます。

  

 そのうち一気に裂けるでしょう。

  

 座面を布から板に変更し補強して、塗装をして屋外に置きっぱなしにしようと考えています。

 用意した天板は少々立派すぎる気がするなぁ。
もう少し薄い木材があればいいのですが・・・2分割にしてしまおうか考え中。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢替

2024-06-05 06:00:12 | 楽しい工作・園芸
 デンタータラベンダーが大きくなってきて風で鉢ごと転んでしまうので大きくしました。

 そうは思っても手持ちの鉢は多くありません。

  

 一番大きくて深い白い鉢にします。

  

 鉢から引っこ抜いて移動。

  

 同じ色なので代わり映えしませんが一回り大きくなりました。
もう少し大きな鉢を準備しておこう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする