goo blog サービス終了のお知らせ 

たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

巻き替え

2022-03-24 11:11:00 | フィッシング
 スピニングの糸を巻き替えた。
その昔、ラインの色で購入したフロロ。

  



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割れてる

2022-03-21 18:52:00 | フィッシング
「たまには釣りに行こうか」と、リールのメンテと糸交換をした。

  

 ところが分解していたらフレームにヒビが入っているのを見つけた。

  

 +のビスのところが割れてしまっている。

もう何年も使っているのでそろそろ交換時期か。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2の1

2021-05-09 08:57:00 | フィッシング
 会社に新しく入ったスタッフは、バスではないけど釣り好きのようです。
そんな日常会話の中で釣りの話しが出たので久しぶりに行きたくなりました。
先の河口湖では釣りをしていませんでした。

  

 2匹かけ、1匹のキャッチですがナマズでした。

 来週、そのスタッフとの話のネタにはなるな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作はもう出ない

2020-11-30 03:03:00 | フィッシング
 マラドーナ選手と同じようなタイミングで知りましたが、
私としては矢口高雄先生の訃報のがショックです。

 釣り漫画の金字塔と言えば『釣りキチ三平』だと思います。
作者の訃報を受け、手持ちの矢口高雄先生の本を読んでみます。
密かに令和版が出るのも期待していたのですが・・・

  

 三平君を知ったのは未だ小学生の頃だったと。
釣り自体もそうですが漫画に登場する道具、
(アブ、ガルシア、ミッチェル・・・etc)子供心に憧れたもんです。
私の田舎ではそうそう目にする機会も有りませんでしたから。

 一平じいさんは亡くなってしまったけど、
なら魚神さんと愛子さん、三平君とゆりっぺ、
その他の進展も書いて欲しかったなぁ。

 久しぶりにページをめくると、
今も子供の時と同じ三平君は今も変わらず魚を釣っている。
変わってしまったのは私の方だけの気がします。

一読者として「お悔やみ申し上げます」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こりゃ酷い

2020-07-20 07:23:00 | フィッシング
 もしかしたら「ハズレ」を引いてしまったのかも知れませんが、
そもそも工業製品にシロートが分かるようなアタリ・ハズレが有ってはいけませんね。

 リールをセットしてみました。
竿自体がもう30年近く使ってる古い竿なので、
もしかしたら最新の竿では違うかもです。

  

 ロープロなのにとても握りにくい感じがします。
(これは相性か、慣れるか?)

 スプールの回転は良いのですが、本体とスプールの隙間が気になります。
ハンドルを回すと何処か擦っている音がする。
細い糸は直ぐに噛み込んでしまいそう。
スプールのセンターが狂っているのかも?
(調整できるだろうか)

 ドラグが滑らかではありません。
(使っているうちにアタリが付くのか、気にならなくなるかも)


 アレコレ思いつくけど実際に使ってみよう。
気に入らなかったら古いのを使うか、丸形も買ってみます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする