ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

こんドラっ!…「エコー」(後編4・5話[完結])

2024年05月21日 11時51分47秒 | ドラマ
省略しないタイトルっ
こんなドラマを見て来ましたっ!:「エコー:ECHO」

鑑賞作品:「エコー:ECHO」(字幕版)…全5話

 っ前編は「コチラ」をCLICK!

鑑賞環境:「Disney+」(ネタバレ防止フィルター稼働中)

新ブランド「マーベル・スポットライト(MARVEL SPOTLIGHT)」第一弾。MCUのメインストリームとの関連性を気にせずに、キャラクターを掘り下げるシリーズ。

 関連作品
  っこんドラっ!…「ホークアイ(原題:HAWKEYE)」

  ①っ資料室(仮):リンク用「MARVEL CINEMATIC UNIVERSE(MCU)」
  ②っ資料室(仮):「MARVEL CINEMATIC UNIVERSE(MCU)-2024-」
 

(作品名の頭に「°」印の付くものは関連記事リンク①参照の事)
 ※…キャスト等の記述にはネタバレ要素も含むので一番下に記載。

*Episode4(20240521)…「TALOA:タロア」


ずいぶん前の予告編のシーンが本編にようやく出てきた。
このシーンを改めて見ると、キングピンも(極悪人である事は変わりないが)ことマヤに関しては「悪いヤツ」ではなく、不器用なりに愛情は示してるのが判る。

…これは…?てっきり拷問かと思いきや。なんか「謎アイテム」来たで?…このガジェットは何気にスゴいな。
「手話」がこんな風に「見える」っていうVR通訳ソフト、みたいな…つかキングピン一人のために使うだけじゃもったいなさすぎる。これこそ世界で商売できるやろ、と。

このガジェットを作った理由とか、やっぱちょっと「家族愛」的な面はチラチラしてはいる。

ただ、ひたすら怖いだけで←

結局、キングピンの下には戻らないのか…?マヤはあくまで一匹狼を貫くのか…?
ここまで来るともはやマヤ本人が一番「真意」が読めん。


*Episode5(20240521)…「MAYA:マヤ」


キングピンの…思わせと言うか匂わせと言うか(多分違う)…ただそこに居るだけで怖いw

キングピングが祖母ちゃんに手を出した…。さすがのマヤもコレには動かざるを得ないが…?

ママン…これはアレか、幻覚的な…でも「能力」使ってるし…?

(小声)…こうした展開だと「残り時間からバトルのスケールを予想」したり「今時、そんな危険なドラマはやらんやろ」とか無駄に頭を回してしまって…コレはスレたという事なのか…?

まるで守護神のように先祖たちを従えるマヤ(実際守護?しているんだろうけど)。
先祖たちの「能力?」を受け継いで?…原作とは違う能力になってるけど、こういう経緯で「エコー」になる、と。
Episode1~5のサブタイトルは先祖三人、母、エコー本人の名前。ココにもそういう示唆が見えている。


一部で絶賛されてる展開が最後に出てくる。…でも、これどうするの?…んでどうなるの?


◎マヤ・ロペス/エコー:アラクア・コックス(「°ホークアイ[ドラマ]」)
 …耳の聞こえないネイティブ・アメリカン(中の人と同じ)。ファイトスタイルは総合格闘技をベースにしたモノ(↓参照)らしい。
 ┗少女時代のマヤ・ロペス:ダーネル・ビソー(「°ホークアイ[ドラマ]」)
  …なんか良い感じに似てるな、と思ったら…アラクア・コックスのイトコだとか。

※…エコーのスタントについて、スタント・コーディネーターのマーク・シザック(「°シー・ハルク:ザ・アトーニー[ドラマ]」「°ミズ・マーベル[ドラマ]」「°ワンダヴィジョン[ドラマ]」「ポラロイド」「メン・イン・ブラック:インターナショナル」「°アントマン&ワスプ」「ジュマンジ:ウェルカム・トゥ・ジャングル」「ジャック・リーチャー NEVER GO BACK」「カリフォルニア・ダウン」「エージェント:ライアン」「ヘンゼル&グレーテル」「ダークナイト ライジング」「アメイジング・スパイダーマン」「メン・イン・ブラック3」「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」「°マイティ・ソー」「グリーン・ホーネット」「ソルト」「サロゲート」「トランスフォーマー/リベンジ」※全てスタントスタッフ)曰く、「MMA(総合格闘技)」と「義足」を組み込んだ、と。

◎ウィリアム・ロペス:ザーン・マクラーノン(「°ホークアイ[ドラマ]」)
 …マヤの亡くなった父親で、トラックスーツ・マフィアの元司令官
◎タロア:カタリナ・ツィエルフォーゲル
 …マヤの母親。

◎チャスク・スペンサー:ヘンリー・"ブラック・クロウ"・ロペス
 …マヤの叔父でウィリアムの弟。地元のローラースケートリンクのオーナー。
◎チュラ:タントゥー・カーディナル
 …マヤの別居中の祖母。
 ┗若い頃の チュラ:イザベラ・マドリガル

◎チャファ:ジュリア・ジョーンズ
 …ナニ・ワイヤの落盤から部族を救った最初のチョクトー族
◎ロワク:モーニングスター・アンジェリン
 …1200年にチョクトー族の女性でチョクトー族スティックボールのゲームに出場
◎トゥクロ:ダニー・マッカラム
 …チョクトー族。最初の女性軽騎兵。マヤの先祖たち。

◎ボニー:デベリー・ジェイコブス(「°ホワット・イフ...? シーズン2[ドラマ]」)
 …マヤの別居中のいとこであり、救急救命士。中の人も先住民族。
 ┗◎少女時代のボニー:レン・ザウェニム・ゴッツ

◎ビスケット:コディ・ライトニング…声優:落合福嗣←←
 …マヤのいとこ。「楽しい事が好き」な一般人。
◎スカリー:グレアム・グリーン
 …町の質屋を経営するマヤにとって祖父のような存在。

◎ウィルソン・フィスク/キングピン:ヴィンセント・ドノフリオ(「°ホークアイ[ドラマ]」「ジュラシック・ワールド」)
 …マヤの養父であり、彼女の父親の死についての黒幕とされる。

◎ゼイン:アンドリュー・ハワード(「TENET テネット」「ANNA/アナ」「96時間/レクイエム」)
 …フィスクに忠実なブラック・ナイフ・カルテルのリーダー。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 偽ついった~ | トップ | 「THE ART」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドラマ」カテゴリの最新記事