goo blog サービス終了のお知らせ 

たけえもん日記 ~竹原ステーションブログ~

広島大学水産実験所竹原ステーションでの出来事と
竹原市周辺の里海ネタを軸に様々な話題を提供します。

外国からのお客様

2015-04-27 20:22:25 | 実験所便り
こんばんわ。

新学期も始まりはやヶ月

皆さん新しい生活には慣れたでしょうか??

さてこの4月から竹原ステーションには外国からの研究者が来所しています

ドイツからお越しのマリーケさん


博士課程の2年生でカキに寄生するカイアシ類に注目し、

宿主と寄生虫の共進化を研究しています


先週には西条キャンパスで自身の研究についてセミナーも行ってもらいました


また、研究の他にも趣味の写真撮影や柔道の練習をしたりと、とてもアクティブに活動しています

日本には5月中旬まで滞在する予定だそうです

ぜひとも日本でいろいろな経験をしていってもらいたいものです

こんクラゲ

お月見

2014-10-10 11:42:15 | 実験所便り
こんにちは。

朝晩は肌寒くなってすっかり秋ですね

さて先日の皆既月食、皆さまはご覧になりましたでしょうか

当日は天気も良く絶好の観測びよりでしたね~

実験所からもしっかりと月食の様子が観察できましたよ

一応、月が完全に隠れたところを写真に写してみたんですけど...


ただの真っ暗な写真ですね~

いつもは海(地球)ばっかり見ていますが

たまには空(宇宙)に目を向けてみるのもいいですね

こんクラゲ


夏の元気なご挨拶

2014-07-05 11:20:24 | 実験所便り
こんにちは。

竹原はあまり雨も降らず、暑い日が続きます

皆さまお元気に過ごしておられるでしょうか??

今日は卒業生からうれしいお便りが届きましたよ


いやぁ~育ちざかりの学生さんは大喜びです

本当にありがとうございます

ぜひ近くにお越しの際は竹原ステーションに立ち寄ってくださいね

後輩一同お待ちしております

こんクラゲ

大掃除

2014-07-01 11:36:33 | 実験所便り
気が付けばもう月...

時間がたつのは早いですなぁ~

ははははっ

......

すみません。

これから更新、頑張ります。



さて、気を取り直して

今年もやってまいりました

 海 実習

ということで、これから始まる実習シーズンに向けてステーションの大掃除をしました

机も運び出してしっかり床を磨き上げます


もちろんステーションの中だけではなく、外回りもこの通り


手分けして廊下、玄関、トイレ、ふろ、実験室と皆で掃除しました

特にキッチンは時間をかけて

Before


After


なんだか輝いて見えますね

一仕事終えた後、綺麗なキッチンで食べる昼食はまた格別です


綺麗な実験所になって心機一転

みなさまのご利用を心待ちにしています

こんクラゲ

実習前の大掃除

2013-06-27 23:44:42 | 実験所便り
こんばんは

いよいよ6月も終わりが近づき、夏本番を迎えます

竹原ステーションの夏は様々な学校からの実習生で毎年大盛り上がりです

利用してもらうためには、決しておもてなしの心を忘れません

っということで実習前の大掃除を行いました

大掃除中の玄関前は荷物でいっぱいです


ブログ初登場のかさえもん(海藻研)も精力的に床をこすっています


また半年前のトイレ掃除で苦言を呈されたたなえもんも

今回こそは、とお風呂場をピカピカにしてくれました


そんなこんなであっという間に昼になりました

今までだったらここでコンビニ弁当などを買いに行くのですが

今回は違います

なんと遂に先日26日に竹原初のファーストフード店

「マクドナルド」がグランドオープンをしました

そこで今回の昼ご飯はハイカラにマクドナルドです

皆さんの笑顔がマクドナルドの魅力を物語っています


そして午後の部が始まり、手際良く掃除が進んだため予定より早く掃除が終わりました

ひらえもんが掃除した実験室もぴかぴかです


掃除の最後はもちろん締めのコーヒーブレイク

豆を曳くおかえもん


技官さんの厳しいお掃除チェックも乗り越え、今年も無事実習生を迎えることができそうです



最後に

掃除が終わった1時間後、魚類研は調査に旅立っていきました

「藻場は海のゆりかご」2013年バージョン




ひかめばる