design and motorlife

take3と書いて、takemiと読む。そのこころは…!!

やっと盆ネタ「島原日帰りとにかく走るべしツーリング」更新

2011-09-11 23:16:34 | motor life
久々に2ヶ月放置してしまいましたtake3です。
やっぱ出来る時にやっとかないとイカンですね。

という事でお盆休み(8/13~15)の13日で島原行ってきました。
他の日は諸用と悪天候でドコも行けなかったのでドンピシャのタイミング(笑)
面子はやっぱり会社のGooseの先輩です。

その前に…

前回の散財警報の折にNapsで買いました。

Ninja 250Rでs…じゃなくてヘルメットです。

XR-1100 SEILON

唐突にグラフィックモデルが欲しくなったのと、
AraiにコレってモデルがなかったのでSHOEIに挑戦(笑)

はじめはシールドの"ココココッ"って閉まる感じに戸惑うも、慣れれば特に問題なしでした。
さすがに上級モデルということもあり、風切り音が少なくな(ったような感覚に陥)りました。(笑)
何よりメガネが刺しやすい!! もとい入りやすい!! そんでズレにくい!!
普通に掛けるとアゴ引き気味でちょい伏せでも前が見えやすいくらいの位置です。
これはメガネの種類や頭の形で変わるかもしれませんね。


はい話戻りますよ~(笑)

13日はtake3早朝に実家に荷物を置きに行ったので、金立SA集合にしてもらいました。

いや~人多かった!! トイレ並んでるわ、駐車スペースはねぇわ、さすがお盆。
こんな時はバイクに限りますな!! 暑いけどNA!!

ここから最初の目的地「大村湾SA」にさっさと向かいます。
小学生の修学旅行で長崎行く途中に寄ったココの絶景が懐かしくなり、寄ってもらいました。







やっぱこの良さはコンデジじゃ伝わらんな!!(言い訳)

おまけ

ポテッと落ちてた片方のグローブ。
本日の装備、これとウエストバック。
まぁ日帰り高速、んで走るだけなのでこんなもんですね。


さぁ目と鼻の先の諫早ICで降りて、島原はいりますよ~。


今回の「走るべしルート」は地図上の左(入ってませんが)諫早ICから県道58~平成新山と眉山の間のまゆやまロード(県道207)~
地図上右端にある島原復興アリーナのトコにある「がまだすドーム」~国道57~仁田峠通って平成新山の展望台~国道を北に下って県道210 
って感じでした。


県道58に入ったあたりから、赤土というか、島原らしい雰囲気の農耕地。そんな中にいきなり風力発電の風車があるやんけ!!
おお~近くからだと結構デカいな…アレ? ちょっ…止まんないんですか? 写真撮りたいんですけど…ちょっ!!

パシャッ

パシャッ


…根元(笑)から見たかった…。こういう時はやっぱソロツーがいいなぁと。

この県道58はちょっと狭いですが、森の中を走る感覚と、低速コーナーがおもしろい!!
暗いトコから急に明るくなるのでちょっと怖いかな?

途中一回休み、おもむろにコンデジをタンデムシートにくくりつける先輩。
どうやらオンボードカメラに目覚めたらしい(笑)
しかしちゃんとしたアイテムでやるつもりはないらしく、ありモノでなんとかすると。

で、撮ったのがコチラ。


ブレすぎー!!(笑)
下にうっすら見えてるのがシートの端っこ。終止こんな感じでした(笑)
せっかく良いカットだったのに…。

一昨年の夏にも島原には来ましたが(未更新・笑)、噴火から20年、火砕流が流れた跡には草木が蘇り、
それでいて自然の驚異を感じさせ、麓の街は災害への対策を整えた街になっていました。

そんな素晴らしい景色に目もくれずカッ飛んでいく先輩(笑) いいよ今度一人で行くから…。
オススメは地図上「垂木台地森林公園」と書いてある所から国道57に下ったなだらかなストレートあたりです。
ストリートビューありますが霞んでやがる…。


そんな感じで今回の旅の唯一の"目的地"がまだすドームに到着。
走りたい"目的道"?はあっても"目的地"はココだけっていう何ともアレ(笑)



正式名称は「雲仙岳災害記念館」です。まだ入場料半額やってました。
10年以上前にここには来たことがあって、あれから年月を経て、自分は何を思うのかを知りたくて行きました。
というか忘れない為にも。大災害の爪痕を色濃く残すこの地の今と昔を忘れない為にも。


決して「懐かしいなぁ」が動機ではありません。えぇ。


さぁ涼しかった館内にもおさらばして、上を目指しますよ~。
ハイ国道57で雲仙ロープウェイって所を目指せ!!
あれ!? 曲がり口間違った!? 違います!! コレ撮りたかったんです!!




ボスキャラ!? なんとかしろ!!
仁田峠の旧料金所着いた!! 環境保全のためにお気持ちの100円!? ハイ!!
ってか無料になったのに旧料金所でそんな事言われたら断れないじゃないですか(笑)

ここ仁田峠はちょっと道幅狭いですが何より一通なのがうれしい!!
道幅いっぱいにラインがとれますよ~狭いけど。落ちたら死ぬけど。
入りはじめから雲行きが怪しい仁田峠。雲行き?くも?雲?

雲~!! なんも見えん!!(笑)ホントに雲の中に入ってました。
晴れてたらこんな感じで平成新山。



麓の街も見えましぇん。

しかたないのでちょい先の雲仙ロープウェイの駅?で休憩。
…あらら降ってきた。

雨に打たれるニンジャとグース…切ねぇ…。
しかしいつまでもいるわけにはいかんので、ちょっと時間をおいて、小雨狙ってGOGO~。

…峠下りたら雨降ってなかった…orz
山の天気おそるべし…。

ここから素直に国道389で帰ればいいものの、欲が出て県道210へ。
ここイカン!! 険道やった!! 狭いよ暗いよ怖いよ!!
おまけに車の車輪が通らない道路の真ん中なんて苔むしてるよ!!(もちろん一車線だから)
二人とも時々リアがズルッと(笑)
まぁ2~3速固定で無事下りきると、また暑い島原の街です。えすかった~。


コンビニにてアイス食べながら帰りのルート決め(笑)
おとなしく干拓道路を走らず、鹿島のオレンジロードという広域農道を走ります。


途中給油したスタンドの正面にイカした看板(笑)

この広域農道は中々イイですなぁ。中~高速コースって感じ。
まぁ先輩が出口を間違えたので(笑)←(お前が言うな)
適当に鹿島の海岸沿いを流し



バイパス終わりのコンビニにて解散。先輩は国道34で福岡へ、ワタクシは国道444で実家へ。

…そして夜から中学校の同級生達との飲み会へ…(笑)

14日、15日と空き時間と恵まれた天候がなかったので、この日だけが絶好のツーリング日和な九州北部でした。



次回予告!!

10月のKCBMはなんと佐賀は天山!! そこに集まるは九州のNinja250R乗り達!!
しかしその前にカスタムは間に合うのか!!
というか果たしてこの予告は意味を成すのか!!

全ては次回更新を待てッ!!(大笑)