☆シニアの星☆ 気紛れウオーキング♪♪♪♪

足の向くまま ☆気の向くまま☆ ゆっくりのんびり  ♪♪ぴんぴんコロリ♪♪ と生(逝)きたいものです!!!

中山道木曾福島駅から薮原宿まで15km

2008年11月05日 | 中山道宿場歩き
6時に起床して宿の裏山を早朝ウオーキング。木曾福島郷土館前の紅葉がきれいです
本日も気温は少し低いようですが快晴です  



福島駅前を9時にスタートして西方寺から高札場付近は昔の中山道を忍ばせてくれます




福島関所資料館



関所門



福島宿の町がよく見えます


日義木曽高原道の駅近くに中山道中間点のカンバンが見えます。京都から250km程の距離です


道の駅を過ぎて東方向に雪を戴いた木曽駒ガ岳がはっきり見えました


宮の越宿を過ぎて義仲館で昼食を取りました。義仲と巴御前銅像前


巴が渕の説明板(木曽川の深い淵で巴御前はここに住む竜神の化身とか)


JR薮原駅手前で上高地まで45kmの標識が見えてきました。


膝の痛みをだましだまし歩いてきましたがもう限界です。ずきずきと痛みが強くなってきました。薮原駅に2時丁度に到着


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中山道宿場 上松から木曾福... | トップ | 和倉温泉で同窓会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中山道宿場歩き」カテゴリの最新記事