愛宕山の麓で気ままに田舎暮らし

「笠間クラインガルテンの日々」からタイトル変更しました これからも笠間の地で多くの人々と触れ合いながら野菜作りを楽しみに

笠間ファン倶楽部イベント「冬の味覚を楽しもう!」に参加しました

2015-12-22 08:42:44 | Weblog
12月20日(日)、集合時間の午前9時45分に遅れないよう、30分ほど前にクラインガルテンをスタート
場所は「あたご天狗の森スカイロッジ」

冬晴れで・・・

前方白く見えるのは霞ヶ浦

管理棟の中には、来年3月の「登り窯まつり」のポスター


そして・・・

今日の午後、愛宕神社で行なわれる「悪態まつり」のポスターも

簡単な打ち合わせの後、早速調理開始


今回の体験事業は、
「冬の味覚を楽しもう!」 ~大根&かぶまつり~
ということで、ダイコンやカブなどの野菜を使った次の6種類の漬物などを作ろう、というもの
① 大根の醤油漬け
② 大根の甘酢漬け
③ 温海かぶの甘酢漬け
④ サラダピザ
⑤ 大根ステーキ
⑥ かぶのスープ

先ずは、赤カブ漬け

これは私も毎年漬けているので・・・

そして、大根の醤油漬け
皮を剥いた大根を10㎝から15㎝にカット


これを縦に割って、漬物樽に
後は、醤油・砂糖・酢を煮立てた後冷ました漬け汁を上から掛ければOK

5日間ほどで漬け上がるそうです
材料はダイコン10㎏に対し、醤油2リットル、砂糖2キログラム、酢1リットルです

そして、大根の甘酢漬けは今回時間がないため、レシピのみ
作り方は、ダイコン10㎏の場合
① 大根の皮を剥き、10センチほどに切り、二つ割にした後、半日ほど干しておく
② 漬物樽に①を入れる
③ ②に550〜600グラムの塩を入れ、重石をして1日漬ける
④ 水が上がったら塩水を捨て、砂糖700〜800グラム、酢500CC、唐辛子2本ほどを入れる
⑤ 重石をして、5~6日程度漬ける
と、簡単なようです

これで漬物3種類
こちらはスタッフの方が持ってきてくれたもの

緑の葉物はからし菜漬け
黄色っぽく色のついた大根が「醤油漬け」
頂くと、これが大変美味しく・・・!!!
更に驚いたのは、白い甘酢漬け
こちらは薄味でさっぱりしていて、とにかく美味しい
参加者全員で「美味しい」、「美味しい」

そして、一度全員で片付け


次は、かぶのスープ
赤かぶを摺り下ろします


次にこれをだしで味を調えたお湯に

この後、水溶き片栗粉をいれてとろみをつければ出来上がりです

ところで、こちらはバーベキュー用のカマド?
バーナーで火を

別の場所では、何組かのご家族がバーベキューを楽しんでいました

こちらは大根ステーキ
1時間ほど煮た大根の両面に小麦粉をつけ・・・


油を敷いたフライパンで焦げ目がつくまで焼き、バター・醤油・みりんを加えます


そして、出来上がり


最後はピザ
ピザ生地に、ニンニク、ベーコン、アスパラ、チーズなどを乗せ、塩コショウ
そして、こちらで焼きます


焼き上がり

上にレタスなどの葉物野菜と生ハムをトッピングして出来上がりです

全部出来上がったところで・・・「いただきま~す」

こうして、全て終了
一人で参加したのは私だけでしたが、またいろいろな人に出会えて楽しい時間を過ごすことができました
なお、今回の参加費は、1,000円
漬物やダイコン、それに七味唐辛子のお土産付きです

大根といえばタクアン漬けばかりでしたが、早速、甘酢漬けにも挑戦
何せ、今年は大根が大豊作ですから
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「笠間焼サポーター」忘年会 | トップ | 愛宕神社の「悪態まつり」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事